▼T.Tさん:
>1、寸法を作図すると寸法値は寸法線の中央に配置されます。
> 左右方向に少しだけ移動し、その後に図面全体を移動すると寸法値は寸法
> 線の中央に戻ってしまいます。戻らない方法を教えて下さい。
寸法図形化をしているのなら寸法図形を解除してから寸法値を移動して下さい。
>2、jwf設定でVer-6.00eの時は以下の設定で(-150)ドラッグすると移動方向
> (X方向、Y方向、XY方向、任意方向)を指定出来ていたのですが、Ver-
> 8.25aだと記述通り『左AM1〜10時で寸法文字種の変更』になります。
> 移動方向の指定設定方法を教えて下さい。
Ver6で出来ていたと言うことはCOM_RV01の設定を4にしてあったはずですが、そこはどうなってますか?