Jw_cad 相談室−その2
Jw_cad についての相談の場としてお使いください
情報の交換には
Jw_cad 情報交換室
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言は
過去ログのページからご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
|
外注図面屋
- 23/4/3(月) 20:11 -
|
▼ふゆ〜な〜さん:
それ、メモリーに常駐してませんか?
>▼外注図面屋さん:
>こんばんは
>部分拡大アプリはいかがでしょう?
>虫眼鏡のようなものですが、設定でマウスの位置を拡大にすることで
>ステータスバーの値を拡大することができました。
>
>>老化で視力が落ちまして、測定結果の数値が見ずらいです。
>>左上に半角で表示されますが、
>>これ、大きくするか全角にして見やすくできないでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/111.0@104.174.200.121.megaegg.ne.jp>
|
ふゆ〜な〜
- 23/4/3(月) 20:45 -
|
▼外注図面屋さん:
こんばんは常駐はしていると思います。
私はベクターで検索かけて探したのでご自分で確認いただけたらわかると思います。
ちなみにそのソフトはKakudyne_010300_0771.zip(カクダイン)
>▼ふゆ〜な〜さん:
>
>それ、メモリーに常駐してませんか?
>
>>▼外注図面屋さん:
>>こんばんは
>>部分拡大アプリはいかがでしょう?
>>虫眼鏡のようなものですが、設定でマウスの位置を拡大にすることで
>>ステータスバーの値を拡大することができました。
>>
>>>老化で視力が落ちまして、測定結果の数値が見ずらいです。
>>>左上に半角で表示されますが、
>>>これ、大きくするか全角にして見やすくできないでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/110.0.0.0 Safari/537.36@softbank060151108049.bbtec.net>
|
外注図面屋
- 23/4/4(火) 15:24 -
|
▼ふゆ〜な〜さん:
こんにちは。
テストしてみましたが、やはりメモリー常駐は重くなりますね。
それと、黒バックのJW上だと見えなかったです。
そこで、輪郭線を黒から別の色に変えて見えるようにしました。
WIN上では問題ないのですが。
>▼外注図面屋さん:
>こんばんは常駐はしていると思います。
>私はベクターで検索かけて探したのでご自分で確認いただけたらわかると思います。
>ちなみにそのソフトはKakudyne_010300_0771.zip(カクダイン)
>
>>▼ふゆ〜な〜さん:
>>
>>それ、メモリーに常駐してませんか?
>>
>>>▼外注図面屋さん:
>>>こんばんは
>>>部分拡大アプリはいかがでしょう?
>>>虫眼鏡のようなものですが、設定でマウスの位置を拡大にすることで
>>>ステータスバーの値を拡大することができました。
>>>
>>>>老化で視力が落ちまして、測定結果の数値が見ずらいです。
>>>>左上に半角で表示されますが、
>>>>これ、大きくするか全角にして見やすくできないでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/111.0@104.174.200.121.megaegg.ne.jp>
|
ふゆ〜な〜
- 23/4/4(火) 17:14 -
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/110.0.0.0 Safari/537.36@p920044-ipxg00a01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp>
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka