Jw_cad 情報交換室−その3New

 JWW についての情報交換の場としてお使いください
初心者の方などのご相談は Jw_cad 相談 室−その2をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください

2009年9月以前の発言過去ログのページからご覧ください。

それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。


新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
11 / 364 ツリー    ←次へ | 前へ→

どーにもならないユーザー定義線種 外注図面屋 24/5/30(木) 21:16
Re:どーにもならないユーザー定義線種 somem 24/5/31(金) 16:10
Re:どーにもならないユーザー定義線種 外注図面屋 24/5/31(金) 20:02
Re:どーにもならないユーザー定義線種 somem 24/6/1(土) 12:12
Re:どーにもならないユーザー定義線種 外注図面屋 24/6/1(土) 12:47
Re:どーにもならないユーザー定義線種 somem 24/6/1(土) 17:27
Re:どーにもならないユーザー定義線種 外注図面屋 24/6/1(土) 20:22
Re:どーにもならないユーザー定義線種 somem 24/6/1(土) 21:57
Re:どーにもならないユーザー定義線種 外注図面屋 24/6/2(日) 7:03
Re:どーにもならないユーザー定義線種 O.M 24/6/2(日) 9:36
Re:どーにもならないユーザー定義線種 外注図面屋 24/6/2(日) 12:37
KITIさん作成の「線種入れ換え」 O.M 24/6/2(日) 17:35
Re:KITIさん作成の「線種入れ換え」 外注図面屋 24/6/2(日) 18:01
Re:KITIさん作成の「線種入れ換え」 O.M 24/6/2(日) 18:56
Re:KITIさん作成の「線種入れ換え」 外注図面屋 24/6/2(日) 19:52

どーにもならないユーザー定義線種
 外注図面屋 E-MAIL  - 24/5/30(木) 21:16 -
dwgファイルをjwwファイルに変換すると、たいていの場合ユーザー線種が含まれています。
これをjwwで作った図枠ファイルにコピペすると、ユーザー線種は線でなく点になります。
dwg作図者が作ったオリジナル?な線種なので、jwの線種に当てはまらないんですね。

そこで、外部変形の線種変換ソフトを使うのですが、それらしい線種にはなりません。
オリジナル一点鎖線、オリジナル破線、オリジナル点線になっているので。
対処方法は、同じ図面を複写して左右に並べて、
左は外変前、右は外変後で見比べて手作業で直していくかないようです。
違っているのが分かるので点になっているよりマシです。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:126.0) Gecko/20100101 Firefox/126.0@100.113.183.58.megaegg.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:どーにもならないユーザー定義線種
 somem  - 24/5/31(金) 16:10 -
▼外注図面屋さん:

>dwgファイルをjwwファイルに変換すると、たいていの場合ユーザー線種が含まれています。
>これをjwwで作った図枠ファイルにコピペすると、ユーザー線種は線でなく点になります。

Jwwに変換した元図に、図枠をコピペしたらどうなりますか?

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36@p742131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:どーにもならないユーザー定義線種
 外注図面屋 E-MAIL  - 24/5/31(金) 20:02 -
▼somemさん:
>▼外注図面屋さん:
>
>>dwgファイルをjwwファイルに変換すると、たいていの場合ユーザー線種が含まれています。
>>これをjwwで作った図枠ファイルにコピペすると、ユーザー線種は線でなく点になります。
>
>Jwwに変換した元図に、図枠をコピペしたらどうなりますか?

それだとならないですが、そんな操作はしないですね。
理由は、変換ファイルなので、
線種、線色、レイヤー構成、文字設定、等デタラメになっていますから、
全部、設定を直すはめになります。

仮にそれをやったとしても、他の誰かが正規の図枠にコピペしたら、
線が点になってしまい、これ使えない、となってしまうかもしれません。

汎用性を考えると、点になる線はアウトです。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:126.0) Gecko/20100101 Firefox/126.0@100.113.183.58.megaegg.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:どーにもならないユーザー定義線種
 somem  - 24/6/1(土) 12:12 -
▼外注図面屋さん:
>
>汎用性を考えると、点になる線はアウトです。

話は、振り出しに戻りますが、
変換後の元図で、線種変更はできないのでしょうか?
Jwwがユーザー定義線種として認識できていれば、
属性変更は可能だと思いますが。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36@p742131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:どーにもならないユーザー定義線種
 外注図面屋 E-MAIL  - 24/6/1(土) 12:47 -
▼somemさん:
>▼外注図面屋さん:
>>
>>汎用性を考えると、点になる線はアウトです。
>
>話は、振り出しに戻りますが、
>変換後の元図で、線種変更はできないのでしょうか?
>Jwwがユーザー定義線種として認識できていれば、
>属性変更は可能だと思いますが。

元図で変更してます。
全体を複写して隣に並べて、複写した図面を線種変換ソフトで変換します。
すると、ユーザー定義線種が指定線種(実線とか破線とか)に変わるので、
隣の元の絵を見ながら属性変更コマンドで一点鎖線とかに直していきます。
数にして10本あるかないかですから何となりますが、
こんな事したくないです www

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:126.0) Gecko/20100101 Firefox/126.0@100.113.183.58.megaegg.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:どーにもならないユーザー定義線種
 somem  - 24/6/1(土) 17:27 -
▼外注図面屋さん:

>隣の元の絵を見ながら属性変更コマンドで一点鎖線とかに直していきます。
>数にして10本あるかないかですから何となりますが、
>こんな事したくないです www

dwg図面まで戻って、ユーザー定義線種を変更すれば、単独画面で操作でき、
多少、ストレスは軽減するかもしれません。
dwg互換CADが必要になりますが、費用対効果を考えてみてください。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36@p742131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:どーにもならないユーザー定義線種
 外注図面屋 E-MAIL  - 24/6/1(土) 20:22 -
▼somemさん:
>▼外注図面屋さん:
>
>>隣の元の絵を見ながら属性変更コマンドで一点鎖線とかに直していきます。
>>数にして10本あるかないかですから何となりますが、
>>こんな事したくないです www
>
>dwg図面まで戻って、ユーザー定義線種を変更すれば、単独画面で操作でき、
>多少、ストレスは軽減するかもしれません。
>dwg互換CADが必要になりますが、費用対効果を考えてみてください。

何を書いてるんですか。
auto cadを使う他所の事務所が作った変換ファイルがこちらに回ってきて、
それを修正しながらの業務のハナシですよ。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:126.0) Gecko/20100101 Firefox/126.0@100.113.183.58.megaegg.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:どーにもならないユーザー定義線種
 somem  - 24/6/1(土) 21:57 -
▼外注図面屋さん:

>何を書いてるんですか。
>auto cadを使う他所の事務所が作った変換ファイルがこちらに回ってきて、
>それを修正しながらの業務のハナシですよ。

委託業務だろうということは理解しておりますが、
事業者間の事情は、私の知るところではありません。
dwgのまま図面を支給してもらえれば良い話として書いています。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36@p742131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:どーにもならないユーザー定義線種
 外注図面屋 E-MAIL  - 24/6/2(日) 7:03 -
▼somemさん:
>▼外注図面屋さん:
>
>>何を書いてるんですか。
>>auto cadを使う他所の事務所が作った変換ファイルがこちらに回ってきて、
>>それを修正しながらの業務のハナシですよ。
>
>委託業務だろうということは理解しておりますが、
>事業者間の事情は、私の知るところではありません。
>dwgのまま図面を支給してもらえれば良い話として書いています。

ならば、そう書くべきです。
しかし、世の中、注文は発注側がして、
請ける側が厄介な注文をなんとかするのが慣例みたいなもんです。

ただ、今回のように何ともならんようなものだと、
ネット上に挙げて他者の知恵を借りることも方法です。、
しかし、自分はこうやってる、という投稿が無いですから、
手作業でボチボチやっていくしかありません。




引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:126.0) Gecko/20100101 Firefox/126.0@100.113.183.58.megaegg.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:どーにもならないユーザー定義線種
 O.M  - 24/6/2(日) 9:36 -
▼外注図面屋さん:
somemさんから頂いた提案が外注図面屋さんと合わなかったというだけで、
提案はしていただいているのではないでしょうか。

somemさんが提案されて外注図面屋さんも行っている変換後の元図で線種変更は、
外注図面屋さんと方法が違いますが私もよくしています。
かなり昔に掲示板内で提案されていたのを見て真似させていただいた方法ですが
(元の記事は検索したのですが探せませんでした)

1.図面のブロック分解
2.線長集計06(https://x.gd/ZJpVZ)の線種別集計を図面全体にかける
3.取得されたlt47以降の線種を属性取得、属性取得の際に線を確認
4.図面全体を範囲選択し属性変更ボタンを押し指定線種指定にチェックしOK
5.属性変更で指定線種に変更

としています。


過去にも何度か話題になった記憶があり検索したところ

外部変形を使用する案
https://www.jwcad.net/log/infox3/infox3-0901-06/thread15246.htm
https://www.jwcad.net/bbs2/brd/003/past/tree_504.htm#24603

変換ソフトを使用する案
ttps://www.jwcad.net/bbs2/c-board.cgi?cmd=one;no=56857;id=004#56857
※名前が挙がっていませんがProTranceもいいと思います。

などがヒットしました。
※ほかにもあった気がするのですが見つけることができませんでした。

jwwとdwgの線種対比を記載してくださってるサイトもあったので
そちらのアドレスも記載しておきます。
ttps://caddiary.com/?p=5512

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36@opt-125-215-99-186.client.pikara.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:どーにもならないユーザー定義線種
 外注図面屋 E-MAIL  - 24/6/2(日) 12:37 -
▼O.Mさん:

やはり、皆さん、苦戦してますね。
この件で厄介なのが、ユーザー定義線種が何種類で何本あるか、
見た目で分からない事です。
ここは一つ、属性選択にユーザー定義線種を入れてもらうのはどうでしょう?
ユーザー定義線種を選択できたら別グループにでも放り込んで、元グループは非表示にします、
そこで、手作業の属性変更で直す。
ユーザー定義線種しか表示されてないし、見た目で一点鎖線か破線かは分かりますから直すのは容易です。
直ったら元グループに戻して終了。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:126.0) Gecko/20100101 Firefox/126.0@100.113.183.58.megaegg.ne.jp>
・ツリー全体表示

KITIさん作成の「線種入れ換え」
 O.M  - 24/6/2(日) 17:35 -
▼外注図面屋さん:
JWWの小箱のKITIさん作成の「線種入れ換え」を
試させていただいたのですが、
試した図面では一括で変換できました。
http://kiti-ku.o.oo7.jp/index.html

線色入替の外部変形はダウンロードさせていただいていたんですが、
線種は入れてなかったです。
こんなに便利な外部変形が公開されているなんて全然気が付いてなかったです、
ありがとうございます。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36@opt-125-215-99-186.client.pikara.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:KITIさん作成の「線種入れ換え」
 外注図面屋 E-MAIL  - 24/6/2(日) 18:01 -
▼O.Mさん:
>▼外注図面屋さん:
>JWWの小箱のKITIさん作成の「線種入れ換え」を
>試させていただいたのですが、
>試した図面では一括で変換できました。
>http://kiti-ku.o.oo7.jp/index.html

それ、入れてあるんですが、今回のユーザー定義線種は効かなかったです。
たぶん、auto cadで特殊な事をやっているのでしょう。

ところで、おやと気が付いたのですか、
SXF線色は印刷では太さの調整ができても、画面表示は太くできないですね。
JW線色だと簡単にできるのですが。




引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:126.0) Gecko/20100101 Firefox/126.0@100.113.183.58.megaegg.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:KITIさん作成の「線種入れ換え」
 O.M  - 24/6/2(日) 18:56 -
▼外注図面屋さん:
>それ、入れてあるんですが、今回のユーザー定義線種は効かなかったです。
>たぶん、auto cadで特殊な事をやっているのでしょう。

そうなんですか、失礼いたしました。

自分は線種入れ換えの無指定の〜のチェックを外して実行して、
線長集計06をかけてユーザー定義線種を割り出して変換する方法で
作業すると作業しやすそうな気がしています。

>SXF線色は印刷では太さの調整ができても、画面表示は太くできないですね。
>JW線色だと簡単にできるのですが。

線幅を表示倍率に比例して描写のチェックがはずれている可能性が
思い浮かびました。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36@opt-125-215-99-186.client.pikara.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:KITIさん作成の「線種入れ換え」
 外注図面屋 E-MAIL  - 24/6/2(日) 19:52 -
▼O.Mさん:

>>SXF線色は印刷では太さの調整ができても、画面表示は太くできないですね。
>>JW線色だと簡単にできるのですが。
>
>線幅を表示倍率に比例して描写のチェックがはずれている可能性が
>思い浮かびました。

あ、ああ〜、やってみたらなりました (^^ゞ
やはり、何でも書いてみるもんです <(_ _)>
JWの線も太くなりますが、まあ、いいでしょう。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:126.0) Gecko/20100101 Firefox/126.0@100.113.183.58.megaegg.ne.jp>
・ツリー全体表示

11 / 364 ツリー    ←次へ | 前へ→
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
 1502099
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka