Jw_cad 相談室−その2
Jw_cad
についての相談の場としてお使いください
情報の交換には
Jw_cad 情報交換室
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言
は
過去ログのページ
からご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
89 / 1499
←次へ
|
前へ→
Re:外部変形で天空率比較表の作成
荻窪姉妹
- 22/4/1(金) 16:47 -
▼hideさんさん:
>外部変形で天空率比較表の作成を行う際、計画建物天空率と道路斜線適合建物の
>比較表を作成するための方法を教えてください
それらは別々のデータですから
標準でサクッと表になるようなものはありません
手動でシコシコとこしらえるしか無いと思います
私は各測定点の%をコピーして表計算ソフトに貼り付けてから
最後に置換で数字だけにしています
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:98.0) Gecko/20100101 Firefox/98.0
@203.146.197.113.dy.bbexcite.jp>
・ツリー全体表示
外部変形で天空率比較表の作成
hideさん
22/4/1(金) 15:54
Re:外部変形で天空率比較表の作成
荻窪姉妹
22/4/1(金) 16:47
≪
89 / 1499
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.03b5
Jw_cad
Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka