▼茂樹さん:
>玄関のタイル模様を作成するときにハッチングを使っており、内側の線を一本ずつクリックして囲った後に基準点変更で中心線にしたいのですが、設定してもまた波線になってしまって中心点にならなくなります。中心線を設定するのになにか良い方法はないでしょうか?
>波線になってしまって中心点にならなくなります。--- とは?
ハッチ輪郭線を1本づつ選択する場合は、最初の波線を最後にもう一度選択します。
閉鎖図形内をハッチングするのであれば、辺を1本づつクリック選択しなくても、いずれか1辺を右クリックするだけでも選択できます。(範囲選択 ⇒ ハッチ でも可)
それから、中心点を拾う方法ですが、
対象図形(矩形・菱形とか)であれば、いづれかのコーナーを「右クロックAM3H(中心点・A点)」し、続けて、対角コーナーを右クリック。
円・楕円の場合は、円線上で「右クロックAM3H(中心点・A点)」するだけ。
([基点変]のクリックなしで、輪郭線選択 ⇒ 中心点ても可)
質問の内容を理解できてないかも〜
ですので、的外れでしたら、再度具体的に。
ハッチ輪郭線の中心とハッチ全体の中心がズレる、ということかな〜?、と思い、書きましたけど---?
(実際に、正方形の輪郭線で試してみると、中心点なしでハッチングすると、ズレますので)