Jw_cad 情報交換室−その3
JWW
についての情報交換の場としてお使いください
初心者の方などのご相談は
Jw_cad 相談 室−その2
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言
は
過去ログのページ
からご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
94 / 364 ツリー
←次へ
|
前へ→
英語表記
テラちゃん
23/10/12(木) 22:01
Re:英語表記
ずったかおじさん
23/10/15(日) 16:57
Re:英語表記
ずったかおじさん
- 23/10/15(日) 16:57 -
▼テラちゃんさん:
>米国で図面データー共有する、CADソフトとして
>米国のパソコンに日本語IMEが常住していないので
>日本語で記載の文字が「????」表記されます
>メニュー等の画面でも英文字記載版を作れませんか?
英語圏というか(世界で)..Unicode対応のJw_cadデータを見るならこんなアプリがあります。
Windows版(WinRT)
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/apps/touchjw-v2/9nblggh1dnqs
iOS版/Mac(AppleSillicon版)
https://itunes.apple.com/jp/app/touchjw-v2/id996794955?mt=8
見るだけなら、iOS版/Mac(AppleSillicon版)は中途半端に英語にされています。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/118.0
@125-8-73-35.rev.home.ne.jp>
・ツリー全体表示
94 / 364 ツリー
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.03b5
Jw_cad
Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka