Jw_cad 相談室−その2
Jw_cad についての相談の場としてお使いください
情報の交換には
Jw_cad 情報交換室
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言は
過去ログのページからご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
|
Yosh
- 21/4/19(月) 11:53 -
|
以下の件、ご教示お願いしたく投稿します。
弊社ではAutoCADをメインに使用しており、しばしば他社からJW-CADで描いた図面をdxf形式に変換したものが送られてきます。
それらのdxfファイルをAutoCADで読み込んだ場合、しばしば単位設定が本来のミリメートルではなく、「単位なし」や「インチ」となってしまいます。
おそらく、何らかの形で単位の情報が欠落してしまったということだと思うのですが、これをJW-CAD側で単位が欠落しないようにdxfに書き出す設定や方法はないでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.72 Safari/537.36@p566250-ipngn200508niho.hiroshima.ocn.ne.jp>
|
somem
- 21/4/19(月) 18:21 -
|
▼Yoshさん:
>これをJW-CAD側で単位が欠落しないようにdxfに書き出す設定や方法はないでしょうか?
dxfに、単位の概念はありませんので、設定もできません。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.128 Safari/537.36@KD175132143241.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
Yosh
- 21/4/20(火) 13:17 -
|
ご教示ありがとうございます。
正直驚いたので、あらためて調べ直してみましたところ、dxf内における
[$MEASUREMENT]
という記述が0の際にフィート/インチ、1の際にメートルとして読み取るという情報を見つけました。
また、AutoCADで作成したdxfではこれが存在しますが、JWから書き出したdxfファイルには、この記述が存在しないことも確認ました。
どうやら単純にJWが単位を書き出していない、書き出す仕様になっていないだけのようですね。
腑に落ちました。
ありがとうございました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.72 Safari/537.36@p566250-ipngn200508niho.hiroshima.ocn.ne.jp>
|
somem
- 21/4/20(火) 22:10 -
|
▼Yoshさん:
>[$MEASUREMENT]
>
>という記述が0の際にフィート/インチ、1の際にメートルとして読み取るという情報を見つけました。
お疲れさまです。
AutoCADのシステム変数で、AutoCADにしか適用されない変数だと思います。
dxfに記述がないのに、システム変数が変更されてしまうのでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.128 Safari/537.36@KD175132143241.ppp-bb.dion.ne.jp>
返信ありがとうございます。
これは私の推測なのですが、dxfに記述がない場合には、AutoCAD側はシステム変数ではなく図面テンプレートかプロファイル辺りから単位を設定しているように思えます。
必ずインチに設定されるのであれば、そのつもりで対応すればいいのですが、「インチ」「単位なし」「メートル」の3パターンが見られるので、以前から不思議に思っていました。
▼somemさん:
>お疲れさまです。
>AutoCADのシステム変数で、AutoCADにしか適用されない変数だと思います。
>dxfに記述がないのに、システム変数が変更されてしまうのでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.72 Safari/537.36@p566250-ipngn200508niho.hiroshima.ocn.ne.jp>
|
somem
- 21/4/21(水) 11:01 -
|
▼Yoshさん:
>必ずインチに設定されるのであれば、そのつもりで対応すればいいのですが、「インチ」「単位なし」「メートル」の3パターンが見られるので、以前から不思議に思っていました。
現状、AutoCAD側でどの様にして対応されているのでしょうか?
他の方の参考になると思いますので教えてください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.128 Safari/537.36@KD175132143241.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
Yosh
- 21/4/21(水) 14:21 -
|
なるほど、ご指摘ありがとうございます。
おっしゃるとおりですね。
実は、ここまで事象がはっきり絞れたのが、こちらに投稿させていただいたことによるものなので、今までの対応というのは特にありません。(いつもいつもJW書き出しのdxfをAutoCADで扱っている訳ではなく、数ヶ月に一度くらいで散発的に扱いますので、場当たり的な対応をしていました。)
が、ある程度状況が把握できましたので、私が現段階で考えるもっともトラブルの少ない対応を下記に記録します。
AutoCAD側からは、単位が曖昧な場合・意図どおりではない場合に、下記の手順で設定を行うことができます。
[1] _unitsコマンドを実行します。
[2] 現れたダイアログで「挿入尺度」欄に「ミリメートル」を選択して、OKをクリックします。
[3] 「作図環境設定 - 尺度を指定」というダイアログが現れますので、「既存のオブジェクトの尺度を変更しない」をクリックします。
このコマンドを「AutoCADでdxfファイルを開いて*最初に*実行する」ことで、おそらくは単位のトラブルをなくすことができると考えます。
▼somemさん:
>現状、AutoCAD側でどの様にして対応されているのでしょうか?
>他の方の参考になると思いますので教えてください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/90.0.4430.72 Safari/537.36@p566250-ipngn200508niho.hiroshima.ocn.ne.jp>
|
somem
- 21/4/21(水) 16:44 -
|
▼Yoshさん:
>このコマンドを「AutoCADでdxfファイルを開いて*最初に*実行する」ことで、おそらくは単位のトラブルをなくすことができると考えます。
わざわざ」書込みいただきありがとうございます。
変換ソフトを使わなくても大丈夫そうということですね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/89.0.4389.128 Safari/537.36@KD175132143241.ppp-bb.dion.ne.jp>
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka