Jw_cad 相談室−その2
Jw_cad についての相談の場としてお使いください
情報の交換には
Jw_cad 情報交換室
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言は
過去ログのページからご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
仕上がった全体図面の「線の太さを一括で変更する方法」をご教授ください
もしくは、線種毎でも構いません
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.5060.134 Safari/537.36 Edg/103.0.1264.71@i121-118-241-216.s41.a027.ap.plala.or.jp>
属性変更ダイアログの中で
□ 指定【線色】に変更
にチェックを入れると線色指定ダイアログが開きます。
そこで線幅を指定してOkして閉じます。
□ 指定【線色】に変更
のチェックを外し、右隣の
□ <線幅>変更
のチェックを入れてください。(先にこのチェックを入れておいても構いません)
<線幅>変更 のチェックを入れても何も起こらないのがちょっとわかりにくいですが、【線色】変更 のウィンドウの側で指定するようになっているようです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.5060.134 Safari/537.36 Edg/103.0.1264.71@124-47-124-228.cidr4.kct.ad.jp>
|
Lion
- 22/7/29(金) 16:27 -
|
▼junさん:
>仕上がった全体図面の「線の太さを一括で変更する方法」をご教授ください
>もしくは、線種毎でも構いません
線幅が気になるのは多分印字の時かと思います、自分は線幅一定と
言う環境ファイル(jwf)を作っておいて印字前に読み込んで対応
しています、違っていたらご免なさい・・・
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.5060.134 Safari/537.36 Edg/103.0.1264.71@121-86-212-134f1.hyg1.eonet.ne.jp>
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka