Jw_cad 相談室−その2
Jw_cad についての相談の場としてお使いください
情報の交換には
Jw_cad 情報交換室
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言は
過去ログのページからご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
|
batayan
- 21/7/19(月) 21:02 -
|
以前は開けていたP21ファイルが開けません
バージョンは8.24aです
ファイル→開く→拡張子をP21のやり方です
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.124 Safari/537.36 Edg/91.0.864.70@p2094048-ipngn7902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
|
R.N
- 21/7/20(火) 21:00 -
|
▼batayanさん:
>以前は開けていたP21ファイルが開けません
同じ状況ですね---
Jwwで作成した、Jwwファイル開いて、
.P21・.SFC 共に変換できませんし、開くこともできません。
(変換データも容量"0"ですので、開いても、白紙状態)
以前、開けていたデータを開いても、「ファイル形式には、対応してません」と無下に---
OSのVerUpが原因かも?
しばらく、様子見ることにします。
>バージョンは8.24aです
同様
>ファイル→開く→拡張子をP21のやり方です
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:90.0) Gecko/20100101 Firefox/90.0@pl92072.ag2001.nttpc.ne.jp>
|
Lion
- 21/7/20(火) 21:38 -
|
▼R.Nさん:
>▼batayanさん:
>
>>以前は開けていたP21ファイルが開けません
>
>同じ状況ですね---
>
>Jwwで作成した、Jwwファイル開いて、
>.P21・.SFC 共に変換できませんし、開くこともできません。
>(変換データも容量"0"ですので、開いても、白紙状態)
>
>以前、開けていたデータを開いても、「ファイル形式には、対応してません」と無下に---
>
>OSのVerUpが原因かも?
>
>しばらく、様子見ることにします。
>
>>バージョンは8.24aです
>
>同様
>
>>ファイル→開く→拡張子をP21のやり方です
私の環境で、任意のJWWファイルをP21形式保存の上、新規に開くと
背景色を白に変えるとちゃんと再現します、黒では見えない、普段は
使わない拡張子ですが・・・テストして見た結果です
環境は Win10_Pro 20H2 JWW V.8.24a cpu i9-9900k
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.124 Safari/537.36 Edg/91.0.864.70@58-189-202-171f1.hyg1.eonet.ne.jp>
▼R.Nさん:
>Jwwで作成した、Jwwファイル開いて、
>.P21・.SFC 共に変換できませんし、開くこともできません。
>(変換データも容量"0"ですので、開いても、白紙状態)
>
>以前、開けていたデータを開いても、「ファイル形式には、対応してません」と無下に---
Jw_cad8.24a Win10 21H1(19043.1110)の環境でSFC P21共、変換も開くことも出来ます。
再現出来ないので解決策は分かりませんが、何かが違うんでしょうね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0@M106073134000.v4.enabler.ne.jp>
|
R.N
- 21/7/20(火) 22:25 -
|
▼Lionさん:
こんばんは、
>私の環境で、任意のJWWファイルをP21形式保存の上、新規に開くと
>背景色を白に変えるとちゃんと再現します、黒では見えない、普段は
>使わない拡張子ですが・・・テストして見た結果です
私もSXFファイルはあまり使ってないので、気付きませんでしたが、
試してみたところ、レスした状況です。
>環境は Win10_Pro 20H2 JWW V.8.24a cpu i9-9900k
Win10_64(Home)_21H1、jww_8.24a
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:90.0) Gecko/20100101 Firefox/90.0@pl92072.ag2001.nttpc.ne.jp>
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.124 Safari/537.36@softbank060081004241.bbtec.net>
|
R.N
- 21/7/21(水) 19:55 -
|
▼Lionさん:
▼DTJさん:
▼Since Dosさん:
VC++2008(32bit)のインストールで解決しました。
ありがとうございます。(健忘症---( ̄- ̄=)あぁ…)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:90.0) Gecko/20100101 Firefox/90.0@pl92072.ag2001.nttpc.ne.jp>
|
R.N
- 21/7/22(木) 6:38 -
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:90.0) Gecko/20100101 Firefox/90.0@pl92072.ag2001.nttpc.ne.jp>
|
batayan
- 21/7/23(金) 7:16 -
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.164 Safari/537.36 Edg/91.0.864.71@p2094048-ipngn7902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka