▼本山中さん:
>JWcadを立ち上げたとき、寸法先端部の形状が●になっています。
>はじめから右向きの矢印で立ち上がる方法を、教えてください。
>よろしくお願いいたします。
Jw_cad起動時に自動的に読み込む(Jw_cadのインストールフォルダ、
普通c:\jww にある)環境設定ファイル Jw_win.Jwf で設定できます。
(メモ帳等の)テキストエディタで、編集できます。
Jw_cadの 設定>環境設定ファイル>編集・作成 でもできます。
下記は Sample.jwf の 1037行〜 の抜粋です。
S_SET1 の4番目で設定できます。
なお、環境設定ファイルについて、わからなければ、
「jw 環境設定ファイル」等で、ネット検索してみて下さい。
解説サイトの該当ページが色々ヒットします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
# 寸法線色・引出線色・矢印色(点色)を2桁にし、十の位に1〜9を記述
# すると寸法線・引出線・矢印の線種が記述した数値になる(1は省略可)。
# また、寸法設定ダイヤログの寸法線色・引出線色・矢印色(点色)の指定
# のときも2桁にすることで同様に線種を指定できる。
#
# 1.寸法線色 2.引出線色 3.矢印・点色 4.寸法線端部 5.引出線の
# (1〜9) (1〜9) (1〜9) (0:点 1:矢印1 2:逆矢印) 突出寸法
# ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
S_SET1 = 2 1 1 0 0.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−