Jw_cad 相談室−その2
Jw_cad についての相談の場としてお使いください
情報の交換には
Jw_cad 情報交換室
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言は
過去ログのページからご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
|
百回目の初心者
- 20/12/17(木) 19:59 -
|
画面に文字色1(水色)で文字を書き、dxf形式で保存しました。
これを、再度読み出したら水色の文字のはずが白色になっていました。
私の設定では白色は線色2です。
なぜ、線色が保存されず、変化してしまうのでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.88 Safari/537.36@PPPa508.e10.eacc.dti.ne.jp>
|
somem
- 20/12/17(木) 21:36 -
|
▼百回目の初心者さん:
>画面に文字色1(水色)で文字を書き、dxf形式で保存しました。
>これを、再度読み出したら水色の文字のはずが白色になっていました。
>私の設定では白色は線色2です。
>なぜ、線色が保存されず、変化してしまうのでしょうか?
理由はわかりませんが、dxf形式のファイルを開く際の仕様だと思います。
他のCADで開けば、作図した時の文字色で表示されます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.88 Safari/537.36@KD175132143241.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
百回目の初心者
- 20/12/18(金) 12:14 -
|
somemさん 回答ありがとうございます。
JWCADで水色の文字を書いて保存し、JWCADで読み出した場合です。
somemさんも試すことができるはずです。
▼somemさん:
>▼百回目の初心者さん:
>>画面に文字色1(水色)で文字を書き、dxf形式で保存しました。
>>これを、再度読み出したら水色の文字のはずが白色になっていました。
>>私の設定では白色は線色2です。
>>なぜ、線色が保存されず、変化してしまうのでしょうか?
>
>理由はわかりませんが、dxf形式のファイルを開く際の仕様だと思います。
>他のCADで開けば、作図した時の文字色で表示されます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.88 Safari/537.36@PPPa508.e10.eacc.dti.ne.jp>
|
somem
- 20/12/18(金) 13:10 -
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.88 Safari/537.36@KD175132143241.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
百回目の初心者
- 20/12/20(日) 21:10 -
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.88 Safari/537.36@PPPa508.e10.eacc.dti.ne.jp>
Jw_cad Copyright (C)1997-2016 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka