過去ログ

                                Page    1371
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼属性を知る方法はありますか?  masa 20/12/19(土) 16:28
   ┗Re:属性を知る方法はありますか?  cozy craft 21/1/22(金) 15:02
      ┣Re:属性を知る方法はありますか?  masa 21/1/23(土) 11:49
      ┃  ┗範囲選択からの属性選択を応用  kojima 21/1/23(土) 15:36
      ┃     ┣Re:範囲選択からの属性選択を応用  Lion 21/1/23(土) 17:08
      ┃     ┗Re:範囲選択からの属性選択を応用  masa 21/1/24(日) 16:59
      ┃        ┣Re:範囲選択からの属性選択を応用  somem 21/1/24(日) 19:27
      ┃        ┗Re:範囲選択からの属性選択を応用  kojima 21/1/24(日) 19:48
      ┃           ┗Re:範囲選択からの属性選択を応用  masa 21/1/25(月) 9:38
      ┗Re:属性を知る方法はありますか?  cozy craft 21/1/25(月) 8:45

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 属性を知る方法はありますか?
 ■名前 : masa
 ■日付 : 20/12/19(土) 16:28
 -------------------------------------------------------------------------
   お世話になっております。
建具属性、図形属性、寸法属性、ハッチ属性、等いろんな属性がありますが、既に作図してあるモノがどの属性に属しているのかを判別する方法はありますか?

例えば、Tabキー3回で線をクリックすると線の長さや角度が判るように、そんな裏(表)技?はありませんか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:属性を知る方法はありますか?  ■名前 : cozy craft  ■日付 : 21/1/22(金) 15:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼masaさん:
>お世話になっております。
>建具属性、図形属性、寸法属性、ハッチ属性、等いろんな属性がありますが、既に作図してあるモノがどの属性に属しているのかを判別する方法はありますか?
>
>例えば、Tabキー3回で線をクリックすると線の長さや角度が判るように、そんな裏(表)技?はありませんか?

いつも参考にさせて頂いております。
クロックメニューの 左AM 6時へドラッグ
(作図線の上で、左クリックのまま、下へ(手前)ドラッグ)
これで作図属性を取得して作図しています。
(常にクロックメニューを使用しています。)
非常に便利です。
外していたらすみません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:属性を知る方法はありますか?  ■名前 : masa  ■日付 : 21/1/23(土) 11:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼cozy craftさん:
> いつも参考にさせて頂いております。
> クロックメニューの 左AM 6時へドラッグ
> (作図線の上で、左クリックのまま、下へ(手前)ドラッグ)
> これで作図属性を取得して作図しています。
> (常にクロックメニューを使用しています。)
> 非常に便利です。
> 外していたらすみません。

私はクロックメニュー派ではありませんが、便利だと思うものをいくつか使っています。左下ドラッグもその一つで、普段から使っています。
でもそれは線色、線種、レイヤ移動だけで、図形属性や寸法属性なのかは分からないですよね。
やっぱり知る方法は無いのかな?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 範囲選択からの属性選択を応用  ■名前 : kojima  ■日付 : 21/1/23(土) 15:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼masaさん:
>でもそれは線色、線種、レイヤ移動だけで、図形属性や寸法属性なのかは分からないですよね。
>やっぱり知る方法は無いのかな?

▼masaさん:
>でもそれは線色、線種、レイヤ移動だけで、図形属性や寸法属性なのかは分からないですよね。
>やっぱり知る方法は無いのかな?

「範囲選択」からの「属性選択」を応用すれば可能です。

クロックメニューなら
左AM4:00方向ドラッグ(範囲)して範囲を囲ってから
左PM1:00 文字選択
左PM2:00 ハッチ属性選択
左PM3:00 図形属性選択
左PM4:00 寸法属性選択
左PM5:00 建具属性選択

の方向へドラックしたあと選択色になっているものが該当する図形です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:範囲選択からの属性選択を応用  ■名前 : Lion  ■日付 : 21/1/23(土) 17:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼kojimaさん:
>▼masaさん:

> 「範囲選択」からの「属性選択」を応用すれば可能です。
>
>クロックメニューなら
>左AM4:00方向ドラッグ(範囲)して範囲を囲ってから
>左PM1:00 文字選択
>左PM2:00 ハッチ属性選択
>左PM3:00 図形属性選択
>左PM4:00 寸法属性選択
>左PM5:00 建具属性選択
>
>の方向へドラックしたあと選択色になっているものが該当する図形です。

JW_CADって改めて凄いCADですよね、無地画面で図面を
すらすら描けてしまう、昔から完全AUTO使いの方は尊敬です(^_-)

自分は コマンド+ショートカットキー+AUTO のちゃんぽん
抜けられないです、慣れなのでAUTO再挑戦かな、来年は傘寿 (=_=)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:範囲選択からの属性選択を応用  ■名前 : masa  ■日付 : 21/1/24(日) 16:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼kojimaさん:
> 「範囲選択」からの「属性選択」を応用すれば可能です。
>
> クロックメニューなら
> 左AM4:00方向ドラッグ(範囲)して範囲を囲ってから
> 左PM1:00 文字選択
> 左PM2:00 ハッチ属性選択
> 左PM3:00 図形属性選択
> 左PM4:00 寸法属性選択
> 左PM5:00 建具属性選択
>
> の方向へドラックしたあと選択色になっているものが該当する図形です。

それは予め属性が判っていての場合ですよね。
そうではなくて、例えばTsbキー3回で線か曲線をクリックすると画面左上にその情報が現れると思いますが、同時に属性も現れてくれると最高なんですが……

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:範囲選択からの属性選択を応用  ■名前 : somem  ■日付 : 21/1/24(日) 19:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼masaさん:

>それは予め属性が判っていての場合ですよね。

画面を見ただけでは属性が付加されているかわかりませんが、付加されているのであれば、図形の種類で属性はわかるでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:範囲選択からの属性選択を応用  ■名前 : kojima  ■日付 : 21/1/24(日) 19:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼masaさん:
>それは予め属性が判っていての場合ですよね。

どういう用途で使用されるのでしょうか?

ハッチ属性かどうか?を知りたければ、左PM2:00
図形属性かどうか?を知りたければ、左PM3:00
寸法属性かどうか?を知りたければ、左PM4:00
建具属性かどうか?を知りたければ、左PM5:00

上記の4通りで、いずれも選択色にならなければ、属性無しということですよ。

>そうではなくて、例えばTsbキー3回で線か曲線をクリックすると画面左上にその情報が現れると思いますが、同時に属性も現れてくれると最高なんですが……


外部変形を自分で作るしかないですね。
以下、参考まで(Rubyのインストールが必要です)


@REM 線の属性を表示する
@echo off
REM #jww
REM #cd
REM #zz
REM #1ln線を指示してください
REM #e
copy jwc_temp.txt temp.txt > nul
ruby -x %~f0 temp.txt> jwc_temp.txt
goto end
#!ruby -Ks
include Math
hash={1=>"ハッチ",2=>"図形",3=>"寸法",4=>"建具(包絡対象外)",5=>"建具(包絡対象)"}
z=0
while ARGF.gets
xy=$_.split
if xy[0]=~/^z(\d)/
z=$1.to_i
end
if xy[0]=~/^\d|^-/
xy.collect!{|item|item.to_f}
if xy[0]>xy[2]
xy[0],xy[1],xy[2],xy[3]=xy[2],xy[3],xy[0],xy[1]
elsif xy[0]==xy[2]
xy[1],xy[3]=xy[3],xy[1] if xy[1]>xy[3]
end
l=hypot(xy[3]-xy[1],xy[2]-xy[0])
kakudo=atan2(xy[3]-xy[1],xy[2]-xy[0])*180/PI
end
end
f=open("属性.txt","w")
if z==0
printf("h#属性無し\n")
f.printf("属性:無\n")
else
zokusei=hash[z]
printf("h#%s属性\n",zokusei)
f.printf("属性:%s\n",zokusei)
end
f.printf("長さ:%.3fmm\n",l)
f.printf("角度:%.3fmm\n",kakudo)
f.close
system("notepad 属性.txt")
__END__
:end

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:範囲選択からの属性選択を応用  ■名前 : masa  ■日付 : 21/1/25(月) 9:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼kojimaさん:
まさしくこれです。
レイヤ分けしそこなった図形とか、属性をクリアしてしまったものを探す時に役立ちます。
ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:属性を知る方法はありますか?  ■名前 : cozy craft  ■日付 : 21/1/25(月) 8:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼cozy craftさん:
>▼masaさん:
>>お世話になっております。
>>建具属性、図形属性、寸法属性、ハッチ属性、等いろんな属性がありますが、既に作図してあるモノがどの属性に属しているのかを判別する方法はありますか?
>>
>>例えば、Tabキー3回で線をクリックすると線の長さや角度が判るように、そんな裏(表)技?はありませんか?
>
>いつも参考にさせて頂いております。
>クロックメニューの 左AM 6時へドラッグ
>(作図線の上で、左クリックのまま、下へ(手前)ドラッグ)
>これで作図属性を取得して作図しています。
>(常にクロックメニューを使用しています。)
>非常に便利です。
>外していたらすみません。

いつも参考にさせて頂いております。
私は、ステータスバー(右下にグループ、レイヤ、縮尺)や
ツールバー(線種、線色、グループ、レイヤ、文字)
等で、属性を認識しながら作図をしています。
裏技は知りませんが、やはり、外部変形で作成でしょうか?
(その線をクリックすると、グループ、レイヤ、線種、線色、等
を文字で一覧表示すると言うことでしょうか?。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1371