Indexへ
(13976)//【13962】→(13965)
------------------------
【タイトル】矩形の回転で精度誤差
【記事番号】 13962 (*)
【 日時 】08/10/07 10:50
【 発言者 】rj

みなさん こんにちは

矩形コマンドは 76:方向変(スペースキー) で回転出来るので便利ですが、回転させると精度誤差が入ってしまう事があるようです。例えば

傾き[90]
寸法[16000,9000]
の長方形を描き
座標ファイルコマンドで確認すると

9000 0 9000 16000
9000 16000 1.4210854715202e-012 16000
1.4210854715202e-012 16000 0 0
0 0 9000 0

の様になりました。


Indexへ
(13962)←【13965】→(13979)
------------------------
【タイトル】Re(1):矩形の回転で精度誤差
【記事番号】 13965 (13962)
【 日時 】08/10/07 13:12
【 発言者 】S

▼rjさん:

>矩形コマンドは 76:方向変(スペースキー) で回転出来るので便利ですが、回転させると精度誤差が入ってしまう事があるようです。

こちらでも同じ状況になりました
座標ファイル書込で基点を角に取ると誤差が出ますね
長方形の中心(図心?)だと出ないようです。
傾きが0の場合だと何処に基点を取っても誤差は出ないようです。

測定するとピッタリな数値なのに、90度方向の寸法を書き込むと、微妙な誤差が出ることが極希にあったのですが、この辺りが影響しているのかな?


Indexへ
(13965)←【13979】//(13980)
------------------------
【タイトル】Re(2):矩形の回転で精度誤差
【記事番号】 13979 (13965)
【 日時 】08/10/08 14:41
【 発言者 】rj

▼Sさん:

>長方形の中心(図心?)だと出ないようです。

そうですね。線が微妙に水平・垂直ではないという状況に変わりはないでしょうから、座標ファイルの基点によって誤差が確認し難い場合があるって事かな。

矩形コマンドでは回転させずに配置した長方形を、移動コマンドで回転させた場合も同様になりました。

>測定するとピッタリな数値なのに、90度方向の寸法を書き込むと、微妙な誤差が出ることが極希にあったのですが、この辺りが影響しているのかな?

私も、いつの間にか誤差が入っていて ? となったことがあります。
通り芯などの重要な線は、回転させずに作図するようにした方が良さそうです。