Indexへ
(2676)//【2677】→(2679)
------------------------
【タイトル】パラメトリック変形で前範囲を有効に
【記事番号】 2677 (*)
【 日時 】04/02/28 10:00
【 発言者 】タクマ PXA05441@nifty.ne.jp

Jiroさん、W.Tさんこんにちは。
パラメトリック変形時の前範囲を有効にできないでしょうか。
複雑な部分のパラメ変形の範囲選択する時、取りあえず適当な範囲で囲ってから
変形させない線(逆に変形させたい線も)とかを選択して希望の部分をパラメ変形
させる訳ですが、結構うっかりして数値移動方向を間違えたり、キャンセルしたり
別コマンドを選択したりと1回でうまく決まらない時がよくあります。

この時もう一度最初から範囲選択操作のやり直しをしなければなりません。(; ;)
これを移動・複写時のように前範囲が使えるととても便利に思えます。

今試したところ、パラメ変形の範囲自体は、移動・複写コマンドの前範囲で記憶
されていることを確認しました。(変形部分は別のようですが・・)
もし簡単にできるようでしたらご一考いただけると嬉しいです。


Indexへ
(2677)←【2679】→(2681)
------------------------
【タイトル】Re(1):パラメトリック変形で前範囲を有効に
【記事番号】 2679 (2677)
【 日時 】04/02/28 13:24
【 発言者 】たっちん

Jiroさん、W.Tさんこんにちは。
DOSの頃からお世話になっています。いつも感謝しております。

私もタクマさんのご意見に賛成です。
是非お願いします。

便乗してもうひとつお願いがあります。
斜線をパラメトリック変形する時に現在は軸角を変更していますが、
これが移動・複写と同じように線角度を取得できるようになると助かります。

ご検討いただける余地が有りましたら、宜しくお願いします。


Indexへ
(2679)←【2681】→(2683)
------------------------
【タイトル】Re(2):こんなのは
【記事番号】 2681 (2679)
【 日時 】04/02/28 14:19
【 発言者 】三五六 ebinat@mta.biglobe.ne.jp

▼たっちんさん:
>便乗してもうひとつお願いがあります。
>斜線をパラメトリック変形する時に現在は軸角を変更していますが、

たっちんさん、こんにちは。

私の場合斜線に沿った変形には、線上点を使っています。
引き出し文字の矢印伸縮などが主ですが

三五六


Indexへ
(2681)←【2683】→(2684)
------------------------
【タイトル】なるほど!
【記事番号】 2683 (2681)
【 日時 】04/02/28 18:40
【 発言者 】たっちん

三五六さん こんばんわ。
いつもお世話になります。

>私の場合斜線に沿った変形には、線上点を使っています。
>引き出し文字の矢印伸縮などが主ですが

今確かめてみました。なるほどです。
私の場合縮めるのはうまく行ったんですが、
延長がうまく行きません。
どの様になさっているのですか?
ご指導ください。


Indexへ
(2683)←【2684】→(2685)
------------------------
【タイトル】Re(1):なるほど!
【記事番号】 2684 (2683)
【 日時 】04/02/28 21:22
【 発言者 】siegel

▼たっちんさん:
>今確かめてみました。なるほどです。
>私の場合縮めるのはうまく行ったんですが、
>延長がうまく行きません。
>どの様になさっているのですか?

横から失礼いたします。縮めも延長も同じと思いますが。

パラメトリック→範囲選択→基準点変更→ラバーバンド状態で、
線上をポイントし右AM9時方向ドラッグ(線上点・交点)→
延長方向(縮め方向)左クリック・・・・と思いますが。


Indexへ
(2684)←【2685】//(2688)
------------------------
【タイトル】Re(2):なるほど!
【記事番号】 2685 (2684)
【 日時 】04/02/29 11:07
【 発言者 】たっちん fujitatsu@nifty.com

siegelさん お早うございます。

やっと分かりました。
有難うございました。

タクマさんごめんなさい。

範囲設定の要望の件が薄れてしまいました。
これは望んでいらっしゃる方が多いと思います。
作者様には機会がありましたらご検討をお願いします。