Indexへ
(1955)//【1922】//(1923)
------------------------
【タイトル】ブロック図形のレイヤ
【記事番号】 1922 (*)
【 日時 】04/01/19 19:59
【 発言者 】チリワイン

清水さん、田中さん、みなさんこんにちは

ブロック図形のレイヤについて御報告します。
「元データのレイヤを優先する」にチェックを入れてブロック名を入力して
OKとする際に、データのない空っぽのレイヤを書き込みレイヤにしました。

属性取得すると前述のデータのないレイヤが書込みレイヤになります。
データのないレイヤのみ編集可能にして他を表示のみの状態で全選択して消
去すると「元データ」も消えます。
全選択でなくても「元データ」にさわっても消去できます。
「範囲選択」でブロック図形を選択し、「属性変更」で書込みレイヤを変更
すると「元データ」はそのままで、データのないレイヤが変更されます。

私はあまりブロック図形を使わないのでアレなんですが、
ブロック図形のレイヤとブロック図形本体である「元データ」のレイヤは別
物という考えでいけば、なんとか私にも理解できそうです。
また使う上ではブロック化するレイヤに気をつけておけば良い話なので問題
ないと思います。

でも何もないように見えるレイヤがそれなりの役割をもつことが、なんとな
く落ち着かなくて御報告させてもらいました。4.00cです。
すでに話題になっていた事柄でしたら重複お詫びします。