Indexへ
(1328)//【1299】→(1300)
------------------------
【タイトル】線記号変形のエディタ立上げ機能について
【記事番号】 1299 (*)
【 日時 】03/11/30 06:49
【 発言者 】CAZUDO

作者さま、皆さん、大変お世話になってます。

線記号変形のダイアログの線記号変形表示部分を「Ctrl」+「Shift」+マウス左のダブルクリックで外部エディタが立ち上がりますが、これを開いたままJWW画面に戻ろうとすると一種の処理不能状態になってJWWが固まってしまいます。

外部エディタ(メモ帳)を終了してからJWWに戻れば問題ないのですが、作成中の変形をつつきながらJWWに戻って確認したほうが効率的ですし、そのたびにエディタを立ち上げるのは面倒です。

この現象が解ってからは、エクスプローラからメモ帳で外変を開いています。
これで一件落着なんですが、ひょっとしたら私の設定が悪いのかも知れないと思って投稿いたします。
他の人も同じような現象になるのでしょうか?


Indexへ
(1299)←【1300】→(1301)
------------------------
【タイトル】Re(1):線記号変形のエディタ立上げ機能について
【記事番号】 1300 (1299)
【 日時 】03/11/30 11:49
【 発言者 】siegel

▼CAZUDOさん:
>>
>線記号変形のダイアログの線記号変形表示部分を「Ctrl」+「Shift」+マウス左のダブルクリックで外部エディタが立ち上がりますが、これを開いたままJWW画面に戻ろうとすると一種の処理不能状態になってJWWが固まってしまいます。
>
>他の人も同じような現象になるのでしょうか?

当方も、線記号変形、外部変形共、書き換え時にエディタを終了しないと、
砂時計が出て、固まります。
(エディタをその都度終了して、JWWに戻っています)


Indexへ
(1300)←【1301】→(1302)
------------------------
【タイトル】Re(1):線記号変形のエディタ立上げ機能について
【記事番号】 1301 (1299)
【 日時 】03/11/30 18:08
【 発言者 】coolyoppe

▼CAZUDOさん:
>作者さま、皆さん、大変お世話になってます。
>
>線記号変形のダイアログの線記号変形表示部分を「Ctrl」+「Shift」+マウス左のダブルクリックで外部エディタが立ち上がりますが、これを開いたままJWW画面に戻ろうとすると一種の処理不能状態になってJWWが固まってしまいます。
>
>外部エディタ(メモ帳)を終了してからJWWに戻れば問題ないのですが、作成中の変形をつつきながらJWWに戻って確認したほうが効率的ですし、そのたびにエディタを立ち上げるのは面倒です。
>
>この現象が解ってからは、エクスプローラからメモ帳で外変を開いています。
>これで一件落着なんですが、ひょっとしたら私の設定が悪いのかも知れないと思って投稿いたします。
>他の人も同じような現象になるのでしょうか?

こんにちは。
これはJWWの仕様のようです。
環境設定ファイルの編集・作成と同様に、JWWの一部機能としてエディタを
起動していますのでエディタを終了しないとJWWに戻れないようです。
もちろん、わざとこういう設定にして、エディタでの変更が確実に反映され
るようにとのことだと思います。
要望が多ければ単独でのエディタ起動に変更ということもあるかと思います。


Indexへ
(1301)←【1302】→(1303)
------------------------
【タイトル】JWWからのエディタ立上げ機能について
【記事番号】 1302 (1301)
【 日時 】03/11/30 19:20
【 発言者 】居残り君 taka_h@NOSPAM-mxi.mesh.ne.jp

皆さん こんにちは。居残り君 でした。

coolyoppe さんのコメントされているように、これはJWWの仕様です。
勿論、外部エディタを起動するのに『待機』状態なしにするのはプログラム
的には簡単なことではあります。

ですが、居残り君自身はJWW自体は現在の仕様でよいと考えます。

今回はJWWが外部エディタを起動した場合にJWW自体はユーザーのコント
ロールを受け付けなくなることではなくて、

>作成中の変形をつつきながらJWWに戻って確認したほうが効率的ですし、
>そのたびにエディタを立ち上げるのは面倒です

を巧くクリアしたいということでありましょう。ですが、coolyoppe さんが
コメントされています
>エディタの変更が反映されるように
も捨てがたい機能です。欲張ってこの2つを両立させてしまえば、エディタ
起動中のJWWのコントロール云々はまったく気にならなくなる事でしょう。

で、結論はもうちょっと先延ばしして、流石に
>エクスプローラからメモ帳で外変を開いています。
これは大変でしょう。

Windows98 なら
c:\windows\notepad.exe "%1"
でプロパティで『終了時に窓を閉じる』設定にする・・・
WindowsXP なら
start c:\windows\notepad.exe "%1"

というバッチファイルを用意して外部エディタとして登録すると少なくとも
JWWはユーザーコントロールを失わなくなります。JWWの作者はこんな
ことも想定して外部エディタとしてバッチファイルの指定を許可していると
思います(^^)


Indexへ
(1302)←【1303】→(1305)
------------------------
【タイトル】Re(1):JWWからのエディタ立上げ機能について
【記事番号】 1303 (1302)
【 日時 】03/11/30 21:39
【 発言者 】CAZUDO

居残り君さん こんばんは

>Windows98 なら
>c:\windows\notepad.exe "%1"
>でプロパティで『終了時に窓を閉じる』設定にする・・・
>WindowsXP なら
>start c:\windows\notepad.exe "%1"
>
>というバッチファイルを用意して外部エディタとして登録すると少なくとも
>JWWはユーザーコントロールを失わなくなります。JWWの作者はこんな
>ことも想定して外部エディタとしてバッチファイルの指定を許可していると
>思います(^^)

これは便利そうですね。^^;
最近、外部変形も一緒に勉強していますので早速やってみることにします。

ところで、線記号変形を作っているときにふと疑問が出てきましたが、あと少しまとめて再投稿(新規投稿)したいと思ってます。この疑問と言う点で相談室のほうがお似合いだと思いますので、そちらに投稿いたしますので 皆さんよろしくご指導をお願いいたします。


Indexへ
(1303)←【1305】→(1306)
------------------------
【タイトル】Re(1):JWWからのエディタ立上げ機能について
【記事番号】 1305 (1302)
【 日時 】03/11/30 23:02
【 発言者 】CAZUDO

居残り君さん こんばんは

>Windows98 なら
>c:\windows\notepad.exe "%1"
>でプロパティで『終了時に窓を閉じる』設定にする・・・
>WindowsXP なら
>start c:\windows\notepad.exe "%1"
>
>というバッチファイルを用意して外部エディタとして登録すると少なくとも
>JWWはユーザーコントロールを失わなくなります。JWWの作者はこんな
>ことも想定して外部エディタとしてバッチファイルの指定を許可していると
>思います(^^)

早速やってみて、うまく動きました。
ありがとうございました。


Indexへ
(1305)←【1306】→(1307)
------------------------
【タイトル】Re:JWWからのエディタ立上げ機能について
【記事番号】 1306 (1305)
【 日時 】03/11/30 23:24
【 発言者 】居残り君 taka_h@NOSPAM-mxi.mesh.ne.jp

CAZUDO さん こんにちは。 居残り君 でした。

>結論はもうちょっと先延ばし

したつもりだったのですが・・・(^^;...
このコメントツリーにヒントを頂いて一番良いと思ったのは
外部エディタ側の機能についてでした。

最後に編集している作業状況を保存する・・・この保存内容に
1.作業ファイル名
2.Windowsの位置
3.作業表示行
この3つが再度再現できましたら、JWW⇔外部エディタの
作業において効率が上がること請け合いです。


Indexへ
(1306)←【1307】//(1304)
------------------------
【タイトル】Re(1):JWWからのエディタ立上げ機能について
【記事番号】 1307 (1306)
【 日時 】03/12/01 01:11
【 発言者 】CAZUDO

▼居残り君さん:
>CAZUDO さん こんにちは。 居残り君 でした。
>
>>結論はもうちょっと先延ばし
>
>したつもりだったのですが・・・(^^;...
>このコメントツリーにヒントを頂いて一番良いと思ったのは
>外部エディタ側の機能についてでした。
>
>最後に編集している作業状況を保存する・・・この保存内容に
>1.作業ファイル名
>2.Windowsの位置
>3.作業表示行
>この3つが再度再現できましたら、JWW⇔外部エディタの
>作業において効率が上がること請け合いです。

私は、居残り君さんのレスを見てbatファイルを作り、基本設定 → 一般(1)の外部エディタ登録部にそのbatを登録指定したんですが、動きにとても満足しています。
設定はこれでよかったんですよね。^^;