Indexへ
(350)//【356】→(357)
------------------------
【タイトル】BAKもJWWから直接開くように
【記事番号】 356 (*)
【 日時 】03/01/22 07:42
【 発言者 】タクマ PXA05441@nifty.ne.jp

Jiro さん、W.Tさんこんにちは。
BAKファイルもJWW、JWC、DXFと同様にJWWから直接開けられると便利です。

現在はエクスプローラからBAKファイルを開いているのですが、ちょっと
面倒なので直接扱えられると嬉しいです。

私は5分から10分くらいの間隔で、きりのいいところで「上書保存」を
しています。(場合によっては1分に1、2回とかも・・)
これはDOS版の頃から習慣にしていまして幾度となく助かっています。

少し前の状態であれば「戻る」ボタンで戻ったり、昨日のデータであれば
毎日バックアップしている別ドライブから読込・コピーします。

で、丁度その中間といいますか、昨日のデータから描き進むにはちょっと
大変ですし、「戻る」では追いつかないような作業範囲の時にBAKファイル
を読み込んで必要箇所をコピーして作業図面に貼付することが多いです。

現在はBAKファイルはBAKとBAK2の2つだけ設定していますが、私のように
「上書保存」回数が多いと2つでは間に合わない場合も結構あります。
やはり5つくらいまではBAKを持ちたいのですがフォルダ内に拡張子の違う
同名ファイルが多数存在するのも「ちょっと・・」なので「上書保存」回数
を少し減らす努力をするつもりです。

というような利用方法からのお願いでした。


Indexへ
(356)←【357】→(362)
------------------------
【タイトル】Re(1):BAKもJWWから直接開くように
【記事番号】 357 (356)
【 日時 】03/01/22 08:16
【 発言者 】さとる

▼タクマさん:
他に同名の拡張子を使ってないのが条件ですが、関連付けすれば出来ますよ。
WINDOWSのフォルダオプションの中にある「ファイルの種類」から設定
または、BAKファイルをShift+右クリックでアプリケーションから開くにし、左下のチェックをONにしてJWWを選ぶ。


Indexへ
(357)←【362】→(363)
------------------------
【タイトル】Re(2):BAKもJWWから直接開くように
【記事番号】 362 (357)
【 日時 】03/01/22 10:52
【 発言者 】さとる

あっ!読み返してみたら意味を取り違えていたようです。すいません。
JWWの「開く」から、ということですね。
それには賛成です。ただ、そのまま表示すると乱雑になってしまうので、図形ファイルのプルダウンのように選択できるといいですね。
失礼しました。


Indexへ
(362)←【363】//(361)
------------------------
【タイトル】Re(1):BAKもJWWから直接開くように
【記事番号】 363 (356)
【 日時 】03/01/22 12:42
【 発言者 】ぴちょんくん Pichon@Dococo.com

▼タクマさん 皆様こん○○は

*.BAK *.JW$ はあくまでもバックアップで、作業途中保存用では無いのではないかと思います。

たとえば・・・、
123平面図.jwwを作図して、後日作図する場合は123平面図-1・-2・-3
と更新していけばいいのでは!?
で、その図面が完成したらファイル名を直すなり、とか。

私が初心者に教えるときはそうさせています。
ファイルの量はかなりの数になりますが、書き直すよりは良いし自動での
バックアップに頼らず自分でするほうが何処の時点で番号を更新したかで変更や
修正したタイミングの切りの良いところで出来ると思います。

さらに作業日毎にバックアップをとる場合、物件名+日付などのフォルダにするか、圧縮する場合は物件名+日付.lzhなど としています。

*.bak *.jw$はあくまでもフリーズなどの場合の緊急処置用ファイルで、作図者の作業バックアップではないのではないかと思います。

私見ですが。