Indexへ
(34814)//【34817】→(34821)
------------------------
【タイトル】[無題]
【記事番号】 34817 (*)
【 日時 】09/07/04 14:54
【 発言者 】かぴぽん

jw_cad初心者のものです。線記号変形で下のような図をつくりたいです。


     |        (作成部分
     |          ・
    \|/         ・
     ●         作成部分)
―――――――――――   (すでに作成してある直線・指示直線)

イメージとしては、指示直線をえらぶと、黒丸が直線に
接して、その黒丸の上に矢印が垂直に接して、クリックで
上向きか、下向きか選べるような感じです。

何か、参考になるようなページなどありますでしょうか?初心者にはむりでしょうか?


Indexへ
(34817)←【34821】→(34823)
------------------------
【タイトル】Re(1):[無題]
【記事番号】 34821 (34817)
【 日時 】09/07/04 16:58
【 発言者 】umetaka umehot@hotmail.co.jp

補助線を引く、という作業が発生しますが、

1.矢印を記入したい場所に、既存の線に対して交線を引く
(線と交わっていれば角度は問わない)
 
2.線ボタンクリック → 矢印ボタン(ロ<−−−)にチェック

3.設定 → 角度取得 → 鉛直角度

4.垂直に矢印を引きたい線をクリック → 交点をクリック

5.矢印を引く → 補助線を消す

以上でどうでしょうか?
求めているものと違ったらすみません。。


Indexへ
(34821)←【34823】→(34824)
------------------------
【タイトル】Re(1):[無題]
【記事番号】 34823 (34817)
【 日時 】09/07/04 18:01
【 発言者 】kubo

▼かぴぽんさん:
>何か、参考になるようなページなどありますでしょうか?初心者にはむりでしょうか?


こちらに線記号変形作成の解説があるようです。
http://homepage2.nifty.com/cad_dwg/
 Jw_cad>線記号変形
思いに合えば参照させてもらってみられたら・・・。

後、Jw_cad徹底解説リファレンス編 に詳しいです。

Jw_cadの【B】(JW_OPT4B.DAT)の三斜寸法記入をアレンジすれば
どうでしょうか・・・思いつき、検証していないです。


Indexへ
(34823)←【34824】→(34825)
------------------------
【タイトル】Re(1):[無題]
【記事番号】 34824 (34817)
【 日時 】09/07/04 18:48
【 発言者 】LA

▼かぴぽんさん:
こんにちは

指示回数1、制御コード 01と10のみでも出来ますので、それほど難しくはないと思います。
作例を出すのもいいですが、できれば、かぴぽんさん自身で作りたいでしょうから、ヒントのみにしておきます。

・指示回数は1。方向は2回のクリックの位置関係で変化するのでそれを利用する。逆に、(指示線1が水平の場合)指示点の上下で矢印の方向を決めようとすると難易度が高くなる。
・今回の場合、指示線以外の図形は、角度が指示線1に追従する。
・指示線1そのものを表す場合、始点・終点のX座標は何でもよい。
・黒丸は同心円を作図するか、円ソリッドを使うとよい。


・JW_OPT4.DATは、線記号変形の説明書になっているので、とりあえず、一通り目を通す。加えて、JWWに付属している線記号変形は作例としての意味もあるので、参考にする。
・一般に、制御コード1は始点、2は終点に使われる事が多い。
・つまったときは、先に切りのいい数値で普通に作図し、それを座標に置き換えるといい。
・付属の線記号変形ではレイヤ欄に-11が使われているが、-11は建具用の機能なので-1でよい。(加えて、-11の説明はJW_OPT4.DATではなく、JW_OPT1.DATの方にある)


参考になるサイトについては、線記号変形 でGoogle検索しますといくつかヒットしますので、そちらを参考にさせていただくといいと思います。


Indexへ
(34824)←【34825】→(34833)
------------------------
【タイトル】Re(1):[無題]
【記事番号】 34825 (34817)
【 日時 】09/07/04 19:03
【 発言者 】ai

▼かぴぽんさん:
調べていないので違ったら申し訳ありません。
jww情報館
http://www.homeplannet.com/
で紹介されている船記号変形のサイト
http://www.homeplannet.com/modules/xpwiki/731.html
を探してみてもいい気がします。

また、jww情報館のTOPページの左側にいろいろな情報があるのですが
そこからリンクをたどって紹介されている線記号変形のHPに飛んでも
勉強になると思います。
(自分は左側上部が広告だったのでずっと真ん中しか見ておらず
長期間気が付いておりませんでしたorz)

画面左 Jw_cad データ公開サイト→ 画面左 Jw_cad 解説サイトを探す→
画面中央 線記号変形 です。


Indexへ
(34825)←【34833】→(34834)
------------------------
【タイトル】Re(1):[回答ありがとう]
【記事番号】 34833 (34817)
【 日時 】09/07/05 12:43
【 発言者 】かぴぽん

みなさん。ご回答ありがとうございます。
いろいろ調べて試行錯誤してみます。


Indexへ
(34833)←【34834】→(34836)
------------------------
【タイトル】Re(1):[解決!!]
【記事番号】 34834 (34817)
【 日時 】09/07/05 13:51
【 発言者 】かぴぽん

#接続
2
999


1  接続
110 10  -12    0   12   0
01 01   0    4   -4   8
01 01   0    4    4   8
01 01   0    4    0   16
08 00   0    0    0   360  7  1 -11  e 0.5  原点位置ダミー


01 01  0  2  0 360 2 0  -11  a2   2  1  0  0   1111111
999

こんな感じになりました。カラー値ってのが競っての仕方がわからなかったけど、見た目は満足いく形になりました。ありがとうございました。


Indexへ
(34834)←【34836】→(34865)
------------------------
【タイトル】Re(2):[解決!!]
【記事番号】 34836 (34834)
【 日時 】09/07/05 16:22
【 発言者 】LA

▼かぴぽんさん:
こんにちは

>#接続
>2
>999
>1  接続
>110 10  -12    0   12   0
>01 01   0    4   -4   8
>01 01   0    4    4   8
>01 01   0    4    0   16
>08 00   0    0    0   360  7  1 -11  e 0.5  原点位置ダミー
>01 01  0  2  0 360 2 0  -11  a2   2  1  0  0   1111111
>999
>こんな感じになりました。カラー値ってのが競っての仕方がわからなかったけど、見た目は満足いく形になりました。ありがとうございました。


無事、出来たようですね。何よりです。

ソリッドのカラー値についてですが、JW_OPT4.DATの抜粋ですが、
> 5.7.に色番号(1〜9)を指定すると線色になる。「0」を指定すると書込線色になる。線色番号に「10」、15.にカラー値を指定すると(3)の任意色のソリッド図形になる。
>(3)任意色の指定 任意色のカラー値は[赤(0〜255)]+[緑(0〜255)*256]+[青(0〜255)*256*256]で指定する。カラー値はソリッド図形の色取得を行うと画面左上に表示される。
とあります。
カラー値が意味を持つのは、線色に10を指定した場合のみです。かぴぽんさんの場合は線色に2が指定されていますので、特に考慮する必要はありません。線記号変形では、各行後方の必要の無い部分は省略できますので、ここを、
01 01  0  2  0 360 2 0  -11  a2   2
としても、同じ結果となります。

で、問題のカラー値の設定の仕方ですが、
今回は黒なので、赤:0 緑:0 青:0 となり、0+0*256+0*256*256=0 で、0と記述すればいいです。
これじゃ、説明にならないので、
例えば、色の設定ダイアログの基本色の左上、薄い赤系の色ですが、右側のRGB値を見ると、赤:255 緑:128 青:128 とあります。
255+128*256+128*256*256=8421631 なので、8421631と記述すればいいことになります。
が、わざわざ計算しなくても、画面上の任意色ソリッドのRGB値を知る方法がいくつかあるので、そうしてもいいです。


Indexへ
(34836)←【34865】//(34818)
------------------------
【タイトル】Re(3):[解決!!]
【記事番号】 34865 (34836)
【 日時 】09/07/07 19:18
【 発言者 】かぴぽん

こんにちわんこ。

うむー。RGB値なるものがあるとは存じませんでした。大変勉強になりました。丁寧なご説明ありがとうございます。ペコ