Indexへ
(34674)//【34679】→(34681)
------------------------
【タイトル】表示倍率
【記事番号】 34679 (*)
【 日時 】09/06/26 17:06
【 発言者 】てっちゃん ddg946@yahoo.co.jp

オートCADから変換した図面がとんでもなく小さく(100000万分の1)拡大しても、右下の窓の×278.6から拡大出来ず、その窓をクリックして指定倍率表示で1000にすると、大きくなるのですが拡大・縮小を行うと元の278.6に戻ってしまい困っています、教えて下さい。いろいろな方法を教えて下さい。


Indexへ
(34679)←【34681】→(34684)
------------------------
【タイトル】Re(1):表示倍率
【記事番号】 34681 (34679)
【 日時 】09/06/26 18:11
【 発言者 】JJ

作業前に必ずファイルをコピーしてバックアップして下さい。

autocadからjwwへデータを移す時よくありますよね。
原因としてはautocadのデータをDXF変換するときに問題があります。
ここでは詳細を飛ばします。

●図面の寸法があっていない。
 移動>全選択>選択確定>作図属性>文字も倍率にチェック>OK>倍率を指定
 >実際の寸法(例1000mm)÷表示の寸法(例0.001mm)=100万倍
 で、図面の寸法を合わせて下さい。

●図面の寸法はあっているが縮尺が違う。
 設定>縮尺・読取>全レイヤグループの縮尺変更にチェック>縮尺を上記の要領で入力>実寸固定にチェック>文字サイズも倍率にチェック。

上記の方法で直ると思います。


Indexへ
(34681)←【34684】→(34699)
------------------------
【タイトル】Re(2):表示倍率
【記事番号】 34684 (34681)
【 日時 】09/06/27 10:42
【 発言者 】てっちゃん ddg946@yahoo.co.jp

おかげさまで、1/5000で寸法も合うようになり、ズームアップで図面が見れるようになりましたが、1/250に実寸固定で拡大しようとすると、赤丸だけで図面が消えてしまいます、その中でいらない部分を消去していくと、とんでもないブロック図形があり、1/4ほど瞬時に消えてしまいます、編集の枠にもブロック図形の欄は反転ままで操作できません、何とかならないでしょうか、助けて下さい

▼JJさん:
>作業前に必ずファイルをコピーしてバックアップして下さい。
>
>autocadからjwwへデータを移す時よくありますよね。
>原因としてはautocadのデータをDXF変換するときに問題があります。
>ここでは詳細を飛ばします。
>
>●図面の寸法があっていない。
> 移動>全選択>選択確定>作図属性>文字も倍率にチェック>OK>倍率を指定
> >実際の寸法(例1000mm)÷表示の寸法(例0.001mm)=100万倍
> で、図面の寸法を合わせて下さい。
>
>●図面の寸法はあっているが縮尺が違う。
> 設定>縮尺・読取>全レイヤグループの縮尺変更にチェック>縮尺を上記の要領で入力>実寸固定にチェック>文字サイズも倍率にチェック。
>
>上記の方法で直ると思います。


Indexへ
(34684)←【34699】→(34685)
------------------------
【タイトル】Re(3):表示倍率
【記事番号】 34699 (34684)
【 日時 】09/06/27 17:30
【 発言者 】LA

▼てっちゃんさん:
こんにちは

>おかげさまで、1/5000で寸法も合うようになり、ズームアップで図面が見れるようになりましたが、1/250に実寸固定で拡大しようとすると、赤丸だけで図面が消えてしまいます、その中でいらない部分を消去していくと、とんでもないブロック図形があり、1/4ほど瞬時に消えてしまいます、編集の枠にもブロック図形の欄は反転ままで操作できません、何とかならないでしょうか、助けて下さい

赤丸だけ の意味がちょっと分かりませんが、実寸固定で比較的差のある縮尺変更をした際に図面がどこかに行ってしまうのは、こんな方法で対処が出来ると思います。

縮尺変更前に、移動→全選択→選択確定で、図面枠の中心付近に全図面を移動したのち、縮尺変更して下さい。


ブロック図形に関しては、選択しなければ、編集・解除出来ません。
ブロックを選択する為には、範囲選択時、ブロック内の図形をクリックするか、ブロックの原点を囲めばいいのですが、それが出来ない場合は、全選択したり、表示→ブロックツリーで対処できます。

まれに、ブロックを含む全選択しても、ブロック関連のコマンドがグレーアウトしたままの場合となる事もあるかもしれませんが、その場合は、一旦、他のコマンドに移り、何回かやりなおせばそのうち有効になると思います。


Indexへ
(34699)←【34685】→(34698)
------------------------
【タイトル】Re(1):表示倍率
【記事番号】 34685 (34679)
【 日時 】09/06/27 10:47
【 発言者 】反面社員

最近になってJW‐Cadで図面を書いています。(初心者です)
メンドクサイ時は、Auto‐Cadで書いて、保存の時DXFに変換して、
JW‐CadでDXFを開いて、JWWで保存しています。
図面の尺度や寸法は合っています。

てっちゃんさんの問題点は、AutoCadで書いた時に問題があります。
その前に知って欲しい事があります。

●JW‐CadとAutoCadの違いがあります。
1.例として、A3の1/100の図面を書く時
  JW‐Cadで分かりやすくする為に、先に以下の事をやってください。
  設定を選択して、一般(1)内にある用紙枠を表示するをレ点を入れてください。
         
  JW‐Cadの場合は、右下の用紙設定をA-3、S=1/100します。
  赤の点線が用紙枠になります。
  A3 横:420×100=42000
  A3 縦:297×100=29700
  の数値になる事を確認できます。  
  (JW:自動機能の為、ほとんどの人は気にならないでしょう)

  AutoCadの場合は、用紙設定から文字の設定、全てを設定します。
  用紙設定と言う機能はありませんので、設定する必要があります。
  長くなるので、以下省略します。   
  
  図面範囲を0,0から42000、29700になった、
  A3の1/100になります。
  A3 横:420×100=42000
  A3 縦:297×100=29700
  (JWと同じです)    
  
  ここからが問題になります。AutoCadで、DXFファイルで保存する前です
  AutoCadで図面全体ズームを選択してからDXFファイルで保存します。
     
  それからJW‐CadでDXFを開いて、JWWで保存しています。
  
  これで出来ないなら、AutoCadで書いた人が書が違う。(書き方が違う)

2.例として、AutoCadで、A3の1/100の図面で、
  500×500の四角を書く時
  500÷100=5  だから 5×5の四角を書いたら、ダメです。

●結果
  AutoCadで非正規の書き方で書くと、JWWでの時てっちゃんさんみたいになってしまいます。  
  


Indexへ
(34685)←【34698】//(34682)
------------------------
【タイトル】Re(2):表示倍率
【記事番号】 34698 (34685)
【 日時 】09/06/27 17:06
【 発言者 】てっちゃん ddg946@yahoo.co.jp

ありがとうございます、何か出来そうですね、いろいろ工夫してやってみます。