Indexへ
(33414)//【33417】→(33420)
------------------------
【タイトル】円から多角形
【記事番号】 33417 (*)
【 日時 】09/03/11 11:23
【 発言者 】初心者

みなさまはじめまして。

直径16mの円を書いてその中に
1辺600mmの多角形を書きたいのですが、
線上点を使ってもその円の線上に直線が止まってくれません。
どうしたら良いですか?


Indexへ
(33417)←【33420】→(33423)
------------------------
【タイトル】Re(1):円から多角形
【記事番号】 33420 (33417)
【 日時 】09/03/11 12:24
【 発言者 】Cosmic

▼初心者さん:

>直径16mの円を書いてその中に
>1辺600mmの多角形を書きたいのですが、
>線上点を使ってもその円の線上に直線が止まってくれません。
>どうしたら良いですか?

任意の円上点【A】より補助線で"半径600の円"を作図して
直径16mとの交点を【B】とすれば線【A−B】が目的の多角形の一辺
となります。(元の円は多角形の外接円)
頻繁な作業でなければ上記の方法(コンパスで分割するイメージ)が
簡単かと思います。

但し、今回の直径16mにおける一辺600mmの多角形は円の中心点に
対して4.298181°
360°÷4.298181°≒83.7563611211となり割り切れない為、
閉じた多角形(?)にはなりませんね...よいのでしょうか?


Indexへ
(33420)←【33423】//(33422)
------------------------
【タイトル】Re(2):円から多角形
【記事番号】 33423 (33420)
【 日時 】09/03/11 13:33
【 発言者 】初心者

>任意の円上点【A】より補助線で"半径600の円"を作図して
>直径16mとの交点を【B】とすれば線【A−B】が目的の多角形の一辺
>となります。(元の円は多角形の外接円)
>頻繁な作業でなければ上記の方法(コンパスで分割するイメージ)が
>簡単かと思います。
>
>但し、今回の直径16mにおける一辺600mmの多角形は円の中心点に
>対して4.298181°
>360°÷4.298181°≒83.7563611211となり割り切れない為、
>閉じた多角形(?)にはなりませんね...よいのでしょうか?


Cosmicさん
早速のご指導ありがとうございます!
早速やってみます。

600で割っていって、最後が寸法が知りたかったので、
正84角形?になら無くてもOKです!

ありがとうございました!