Indexへ
(30220)//【30198】→(30199)
------------------------
【タイトル】図面枠について
【記事番号】 30198 (*)
【 日時 】08/07/18 14:52
【 発言者 】ろくすけ rokusukemercy-m@yahoo.co.jp

過去の質問を捜して何とか グループFに縮尺1/1で図枠をつくりました。
いざ 図面を書き始めて縮尺を1/50にすると、図枠も縮まってしまいます。
せっかく図面登録したのに、なんとも上手くいきません。
すみません どなたかご指導をお願い致します。


Indexへ
(30198)←【30199】→(30200)
------------------------
【タイトル】Re(1):図面枠について
【記事番号】 30199 (30198)
【 日時 】08/07/18 15:08
【 発言者 】鈴木

▼ろくすけさん:
>過去の質問を捜して何とか グループFに縮尺1/1で図枠をつくりました。
>いざ 図面を書き始めて縮尺を1/50にすると、図枠も縮まってしまいます。
>せっかく図面登録したのに、なんとも上手くいきません。
>すみません どなたかご指導をお願い致します。

●原因はグループFを1/50にしたからです。
作図は0グループや1グループにしましょう。
そのとき、縮尺をFと異なる縮尺にしても作図枠に変化はありません。
見かけ上は規定の用紙内にレイアウトされます。
グループごとの縮尺設定が可能だという基本を理解しましょう。
異なる縮尺の混在は、詳細図などを欄外にレイアウトするときにも応用できます。


Indexへ
(30199)←【30200】→(30201)
------------------------
【タイトル】Re(1):図面枠について
【記事番号】 30200 (30198)
【 日時 】08/07/18 15:13
【 発言者 】いろいろ

▼ろくすけさん:
>過去の質問を捜して何とか グループFに縮尺1/1で図枠をつくりました。
>いざ 図面を書き始めて縮尺を1/50にすると、図枠も縮まってしまいます。
>せっかく図面登録したのに、なんとも上手くいきません。
>すみません どなたかご指導をお願い致します。

こんにちわ。
ひょっとしてグループFで図面を描いていませんか?
作図順序は
1:グループF指定→縮尺1/1に設定→枠を作図
2:グループF『以外』のグループを指定→縮尺1/50に設定→図面を描く

作図する前にグループと縮尺を指定してください。

ご参考まで。


Indexへ
(30200)←【30201】→(30210)
------------------------
【タイトル】Re(1):レイヤの基本
【記事番号】 30201 (30198)
【 日時 】08/07/18 15:30
【 発言者 】鈴木

▼ろくすけさん:

●レイヤは四角の中に数字が記入されているものがグループで、丸の中に
数字が記入されているものがレイヤです。
レイヤはグループの下位に位置するもので、同じ縮尺が反映されます。
グループが幹でレイヤが枝の関係です。
自分ではFグループに図面枠を貼り付けているつもりで、0レイヤグループの
Fレイヤに枠を置いて、同じグループの別レイヤに作図を始めたというパターンも
考えられます。
ツールバーの表示で何が表示されているか確認して双方表示されているのでしたら
グループの四角が赤く変化しているボタンを右クリックして状況を把握してください。
テキストの購入もお勧めします。


Indexへ
(30201)←【30210】→(30217)
------------------------
【タイトル】Re(1):図面枠について
【記事番号】 30210 (30198)
【 日時 】08/07/18 23:19
【 発言者 】ろくすけ rokusukemercy-m@yahoo.co.jp

鈴木さん いろいろさん ご指導ありがとうございます。
Fグループの0レイヤに縮尺1/1で図枠を作り図面登録しました。
新規作成の画面を開き 0グループ 0レイヤに縮尺1/50で設定 図形から登録した図形をWクリックすると、登録した図枠が1/50の小さな図枠で、出てきます。
今までの操作で、どこか間違っているでしょうか?何度もすみません。
70の手習いでJWWキャドを初め こんな面白い世界があったのかと いう思いで、はまってしまいました。優しく学ぶから初めて、もうわからないなんて言わせない まで参考書は買いまくっていますが なかなか理解が出来ません。


Indexへ
(30210)←【30217】→(30218)
------------------------
【タイトル】Re(2):図面枠について
【記事番号】 30217 (30210)
【 日時 】08/07/19 01:11
【 発言者 】kurebee debo_hashi@yahoo.co.jp

▼ろくすけさん:
>鈴木さん いろいろさん ご指導ありがとうございます。
>Fグループの0レイヤに縮尺1/1で図枠を作り図面登録しました。
>新規作成の画面を開き 0グループ 0レイヤに縮尺1/50で設定 図形から登録した図形をWクリックすると、登録した図枠が1/50の小さな図枠で、出てきます。
>今までの操作で、どこか間違っているでしょうか?何度もすみません。
>70の手習いでJWWキャドを初め こんな面白い世界があったのかと いう思いで、はまってしまいました。優しく学ぶから初めて、もうわからないなんて言わせない まで参考書は買いまくっていますが なかなか理解が出来ません。


まずFグループを書き込みグループにして縮尺を1/1にして図形登録した図面枠を呼び出し配置する
次に、書き込みレイヤグループを0グループにして縮尺を1/50にしてレイヤをいろいろ分けて作図する

因みに私の場合は図面枠をFグループに縮尺1/1で書き込んだ図面を"図面枠A3.JWW"
にして名前をつけて保存し、新しい図面のたびに読み込み例えば"1階平図.JWW"等
に名前をつけて保存します。


Indexへ
(30217)←【30218】→(30238)
------------------------
【タイトル】Re(2):図面枠について
【記事番号】 30218 (30210)
【 日時 】08/07/19 02:12
【 発言者 】coolyoppe

▼ろくすけさん:
>鈴木さん いろいろさん ご指導ありがとうございます。
>Fグループの0レイヤに縮尺1/1で図枠を作り図面登録しました。
>新規作成の画面を開き 0グループ 0レイヤに縮尺1/50で設定 図形から登録した図形をWクリックすると、登録した図枠が1/50の小さな図枠で、出てきます。
>今までの操作で、どこか間違っているでしょうか?何度もすみません。

こんにちは。

図形は実寸で登録されますので、
縮尺1/1で登録された図形を、縮尺1/50に貼り付けたら仰るとおり
大きさは1/50になってしまいます。
縮尺1/1のグループに貼り付ければ良いわけですが、
簡単なのは、kurebeeさんの回答のとおり、
そのグループを選択(書込グループに)してから貼り付ける方法です。

もう一つ、図枠を作成した時と同じくグループFが縮尺1/1の場合、
図形を貼り付ける時に画面左上の「作図属性」ボタンから、
「◆元グループに作図」にチェックすることで、
現在どこのグループを選択(書込に)しているかにかかわらず、
図形登録時のグループF(縮尺1/1)に貼り付けることが出来ます。
(現在のグループFの縮尺設定が別な場合は、縮尺1/1に変更して
から実行する必要があります。)

というように、図枠など縮尺に影響されたくない図形を登録する場合、
仰るように縮尺1/1で登録して、縮尺1/1に貼り付けるようにすれば
良いわけですが、kurebeeさんの回答のとおり、図枠を作成した図面を
テンプレート図面として保存しておくというのも便利かと思います。

ちなみに、
縮尺1/1の図枠を異なる縮尺のグループにコピーする場合ですが、
複写や移動コマンドで実行すると縮尺に関係なくそのままの大きさで
複写や移動が出来ます。

範囲コマンドから「コピー」「切り取り」「貼り付け」で実行すると
縮尺に追従(図形コマンドと同様に)して図枠が縮小(拡大)します。
通常のデータを実寸のままコピーする場合はこちらになります。


Indexへ
(30218)←【30238】//(30202)
------------------------
【タイトル】Re(3):図面枠について
【記事番号】 30238 (30218)
【 日時 】08/07/19 15:17
【 発言者 】ろくすけ rokusukemercy-m@yahoo.co.jp

鈴木さん いろいろさん kurebeeさん、coolyoppeさん、いろいろありがとうございました。
出来ました。出来ましたよ。皆様方のご説明で、まだ 良く理解出来ない点もあったんですが、とにかく、Fグループ 縮尺1/1で貼り付けて、次に0グループの0レイヤに画面を移して、縮尺を変えても登録した図面はそのままOKでした。
皆様方には、ごく簡単なことなんでしょうけどね。
日々精進します。ありがとうございました。