Indexへ
(30022)//【30023】→(30026)
------------------------
【タイトル】2.5Dの外壁の作図方法
【記事番号】 30023 (*)
【 日時 】08/07/08 10:42
【 発言者 】dih

2.5Dを作成中なのです。
鳥瞰図で見た時に、4方の壁が外壁位置の基準線と全く違う場所に表示されます。
基準点や立ち上がり方向を指定する線の記入方法自体は間違っていないと思ういます。
(その証拠に、一応きちんと立ち上がった状態で表示されています。場所がてんでばらばらなだけなのです。屋根はきちんと基準線の上部、ズレのない位置に表示されています)
これをきちんと基準線の位置にそろえるにはどうしたらいいでしょうか。
ご教授いただければ幸いです。


Indexへ
(30023)←【30026】→(30032)
------------------------
【タイトル】Re(1):2.5Dの外壁の作図方法
【記事番号】 30026 (30023)
【 日時 】08/07/08 12:58
【 発言者 】入門者

  dihさん
 こんにちは、お世話に成ります。
>2.5Dを作成中なのです。鳥瞰図で見た時に、4方の壁が外壁位置の基準線と全く違う場所に表示されます。基準点や立ち上がり方向を指定する線の記入方法自体は間違っていないと思ういます。(その証拠に、一応きちんと立ち上がった状態で表示されています。場所がてんでばらばらなだけなのです。屋根はきちんと基準線の上部、ズレのない位置に表示されています)これをきちんと基準線の位置にそろえるにはどうしたらいいでしょうか。

 鳥瞰図(bird eye's view)ということですので、コントロールバーの初期値ボタンを左クリックした状態のことを表現されておられるようですが、左右上下前後ボタンの[上]ボタンを左クリックして見られると良いと思います。
 それから[後]ボタン等々と調整されると基準線の位置にそろってくると思います。

 真意を外していたらすみません。


Indexへ
(30026)←【30032】//(30028)
------------------------
【タイトル】Re(2):2.5Dの外壁の作図方法
【記事番号】 30032 (30026)
【 日時 】08/07/08 16:43
【 発言者 】dih

ありがとうございます。視点を動かしてみるのですね。試してみます。
お早い回答、感謝いたします。