Indexへ
(23001)//【23006】→(23008)
------------------------
【タイトル】プリンター出力
【記事番号】 23006 (*)
【 日時 】07/08/07 10:59
【 発言者 】abc

いつもこの交換室では、何かとお教えいただき感謝しております。今回は、文字色と線色は対応していることは、わかるのですが線色は、画面色とプリンター出力色を別に設定できますね。そこで図面の線を全部黒で印刷することにしたい場合で、文字は、たとえば赤と緑にしたいときは、どうするのかわかりません。
それと設定の基本設定、色画面のところでプリンター出力要素の下のところに文字色のボタンがあるのですがそれはどんな場合に使うのですか。すみませんがどなたか教えてください。お願いします。


Indexへ
(23006)←【23008】→(23012)
------------------------
【タイトル】Re(1):プリンター出力
【記事番号】 23008 (23006)
【 日時 】07/08/07 11:21
【 発言者 】鈴木

▼abcさん:
>いつもこの交換室では、何かとお教えいただき感謝しております。今回は、文字色と線色は対応していることは、わかるのですが線色は、画面色とプリンター出力色を別に設定できますね。そこで図面の線を全部黒で印刷することにしたい場合で、文字は、たとえば赤と緑にしたいときは、どうするのかわかりません。
>それと設定の基本設定、色画面のところでプリンター出力要素の下のところに文字色のボタンがあるのですがそれはどんな場合に使うのですか。すみませんがどなたか教えてください。お願いします。

●私もすべての設定を試すことができないので確かではありませんが
プリンター出力線をすべて黒にすると、文字を色つきにすることは
難しいと思います。
例外があれば私も知りたいところです。
最後の質問はマウス両ドラッグによる拡大などのコメント文字の色設定と
理解しています。


Indexへ
(23008)←【23012】→(23009)
------------------------
【タイトル】Re(2):プリンター出力
【記事番号】 23012 (23008)
【 日時 】07/08/07 13:22
【 発言者 】abc

▼鈴木さん:
>▼abcさん:
>>図面の線を全部黒で印刷することにしたい場合で、文字は、たとえば赤と緑にしたいときは、どうするのかわかりません。
>>文字色のボタンがあるのですがそれはどんな場合に使うのですか。
>
>●私もすべての設定を試すことができないので確かではありませんが
>プリンター出力線をすべて黒にすると、文字を色つきにすることは
>難しいと思います。
>例外があれば私も知りたいところです。
>最後の質問はマウス両ドラッグによる拡大などのコメント文字の色設定と
>理解しています。

いつも疑問に思っていたことがわかってうれしく思います。ありがとうがございました。


Indexへ
(23012)←【23009】→(23013)
------------------------
【タイトル】Re(1):プリンター出力
【記事番号】 23009 (23006)
【 日時 】07/08/07 11:36
【 発言者 】kubo

▼abcさん:
>いつもこの交換室では、何かとお教えいただき感謝しております。今回は、文字色と線色は対応していることは、わかるのですが線色は、画面色とプリンター出力色を別に設定できますね。そこで図面の線を全部黒で印刷することにしたい場合で、文字は、たとえば赤と緑にしたいときは、どうするのかわかりません。

色々やり方はあると思いますが、1例として

 文字と線との線色を分ける
 (使っていない線色を「文字は、たとえば赤と緑」用にして赤緑青の数値を調整)
 線の線色のプリンター出力要素の赤緑青の数値を黒にする
 印刷はカラーにチェックを入れる


>それと設定の基本設定、色画面のところでプリンター出力要素の下のところに文字色のボタンがあるのですがそれはどんな場合に使うのですか。すみませんがどなたか教えてください。お願いします。

画面のズーム操作をするときに出る「拡大」とか「縮小」の文字の背面の色を
変更するときに使います。


Indexへ
(23009)←【23013】→(23015)
------------------------
【タイトル】Re(2):プリンター出力
【記事番号】 23013 (23009)
【 日時 】07/08/07 13:27
【 発言者 】abc

▼kuboさん:
>▼abcさん:
>>図面の線を全部黒で印刷することにしたい場合で、文字は、たとえば赤と緑にしたいときは、どうするのかわかりません。
>
>色々やり方はあると思いますが、1例として
>
> 文字と線との線色を分ける
> (使っていない線色を「文字は、たとえば赤と緑」用にして赤緑青の数値を調整)
> 線の線色のプリンター出力要素の赤緑青の数値を黒にする
> 印刷はカラーにチェックを入れる

>>プリンター出力要素の下のところに文字色のボタンがあるのですがそれはどんな場合に使うのですか。>画面のズーム操作をするときに出る「拡大」とか「縮小」の文字の背面の色を
>変更するときに使います。

早速のお返事ありがとうございます。製図では線の色はそんなに多くは、使う必要がないので理にかなったやり方だと思います。文字色のボタンの件もありがとうございます。


Indexへ
(23013)←【23015】→(23017)
------------------------
【タイトル】Re(3):プリンター出力
【記事番号】 23015 (23013)
【 日時 】07/08/07 13:36
【 発言者 】鈴木

▼abcさん:
>▼kuboさん:
>>▼abcさん:
>>>図面の線を全部黒で印刷することにしたい場合で、文字は、たとえば赤と緑にしたいときは、どうするのかわかりません。
>>
>>色々やり方はあると思いますが、1例として
>>
>> 文字と線との線色を分ける
>> (使っていない線色を「文字は、たとえば赤と緑」用にして赤緑青の数値を調整)
>> 線の線色のプリンター出力要素の赤緑青の数値を黒にする
>> 印刷はカラーにチェックを入れる
>
>>>プリンター出力要素の下のところに文字色のボタンがあるのですがそれはどんな場合に使うのですか。>画面のズーム操作をするときに出る「拡大」とか「縮小」の文字の背面の色を
>>変更するときに使います。
>
>早速のお返事ありがとうございます。製図では線の色はそんなに多くは、使う必要がないので理にかなったやり方だと思います。文字色のボタンの件もありがとうございます。

●私の現在の設定は線色4番までが黒の設定です。
この太さの線で鎖線も点線も描きますので図面のメリハリは十分です。
有色線は設備の配線配管をカラー出力することで了解が早いとき使いますが
コピーで配布される図面はモノクロになってしまいますので割り切っています。
したがって、カラー文字に設定する余地はありますので不自由は感じていません。
回答の中にも色の線を残しておく設定がいくつかありましたね。


Indexへ
(23015)←【23017】→(23010)
------------------------
【タイトル】Re(4):プリンター出力
【記事番号】 23017 (23015)
【 日時 】07/08/07 13:49
【 発言者 】abc

▼鈴木さん:
>▼abcさん:
>>▼kuboさん:
>>>▼abcさん:
>>>>図面の線を全部黒で印刷することにしたい場合で、文字は、たとえば赤と緑にしたいときは、どうするのかわかりません。
>>>
>>>色々やり方はあると思いますが、1例として
>>>
>>> 文字と線との線色を分ける


>>早速のお返事ありがとうございます。製図では線の色はそんなに多くは、使う必要がないので理にかなったやり方だと思います。文字色のボタンの件もありがとうございます。
>
>●私の現在の設定は線色4番までが黒の設定です。
>この太さの線で鎖線も点線も描きますので図面のメリハリは十分です。
>有色線は設備の配線配管をカラー出力することで了解が早いとき使いますが

>回答の中にも色の線を残しておく設定がいくつかありましたね。

一番シンプルで取り入れやすい方法だと思います。いつもながら、この相談室のすばらしさを感じます。その回答のスピードと広範囲な方々のサポート。まさにJWの醍醐味を味わうことが出来ます。


Indexへ
(23017)←【23010】→(23014)
------------------------
【タイトル】Re(1):プリンター出力
【記事番号】 23010 (23006)
【 日時 】07/08/07 11:38
【 発言者 】HM

▼abcさん:
>いつもこの交換室では、何かとお教えいただき感謝しております。今回は、文字色と線色は対応していることは、わかるのですが線色は、画面色とプリンター出力色を別に設定できますね。そこで図面の線を全部黒で印刷することにしたい場合で、文字は、たとえば赤と緑にしたいときは、どうするのかわかりません。

邪道&面倒ですが、文字のみFreeを使って、SXF線色で印刷するとか。


Indexへ
(23010)←【23014】→(23011)
------------------------
【タイトル】Re(2):プリンター出力
【記事番号】 23014 (23010)
【 日時 】07/08/07 13:30
【 発言者 】abc

▼HMさん:
>▼abcさん:
>>図面の線を全部黒で印刷することにしたい場合で、文字は、たとえば赤と緑にしたいときは、どうするのかわかりません。
>
>邪道&面倒ですが、文字のみFreeを使って、SXF線色で印刷するとか。

そんな発想が全然、思い浮かばなかったのですが、それは有意義なやり方だと思います。ありがとうございました。早速試してみます。


Indexへ
(23014)←【23011】→(23016)
------------------------
【タイトル】Re(1):プリンター出力
【記事番号】 23011 (23006)
【 日時 】07/08/07 11:41
【 発言者 】三五六

>▼abcさん:
こんにちは。

>そこで図面の線を全部黒で印刷することにしたい場合で、文字は、たとえば赤と緑にしたいときは、どうするのかわかりません。

その1
線で、6色、文字用に2色割り振れば可能です。

その2
線を全て、表示のみレイヤに置き、プリンタ出力要素のの「グレー」設定を
黒にすれば、線は全て黒で印刷できます。

その3
また、任意サイズ文字では、SXF拡張線色に設定できますので、「範囲選択」
「属性変更」「□文字色変更」で、SXF拡張線色に変えれば、文字を任意色
で印刷できると思います。
この場合、標準線色への変更であっても任意サイズ文字に変換されます。

尚、最初から任意サイズ文字でSXFカラーを指定して描くことも出来ますが、
「属性変更」「□文字色変更」では、実際の色を見て、色変更できるので
便利です。

いづれも印刷時、「□カラー印刷」にチェック要です。

三五六


Indexへ
(23011)←【23016】//(23023)
------------------------
【タイトル】Re(2):プリンター出力
【記事番号】 23016 (23011)
【 日時 】07/08/07 13:36
【 発言者 】abc

▼三五六さん:
>>▼abcさん:
>こんにちは。
>
>>そこで図面の線を全部黒で印刷することにしたい場合で、文字は、たとえば赤と緑にしたいときは、どうするのかわかりません。
>
>その1
>線で、6色、文字用に>
>その2
>線を全て、表示のみレイヤに置き、
>その3
>また、任意サイズ文字では、SXF拡張線色に設定できますので
>
>尚、最初から任意サイズ文字でSXFカラーを指定して描くことも出来ますが、
>「属性変更」「□文字色変更」では、実際の色を見て、色変更できるので
>便利です。
>
>いづれも印刷時、「□カラー印刷」にチェック要です。

三五六様
JWを知り尽くしている方なのでしょうね。幾通りものやり方を提示してくださって感謝しております。一つの答えでも、幾通りのアプローチがあるということは総てのことについても言えることなのでしょうね。JWに限らず。つまり幅広い視野を持って生きると言うことにもつながるのでしょうか。ちょっと本題から外れてしまいましたが、重ねてお礼申し上げます。