Indexへ
(13800)//【13794】→(13795)
------------------------
【タイトル】測定のことについてお尋ねします
【記事番号】 13794 (*)
【 日時 】06/07/19 11:05
【 発言者 】mizui y_izumi@pearl.nmt.ne.jp

こんにちは。
平行線の距離を測定したいのですが、他のソフトならば(2本が完全に
平行ならば)線を指定するだけで数値が出るのですが、JWだと
その間をトレースするように赤い測定用の線を引かねばならず、また
その赤い線がどうしても真っ直ぐにならないのですが…。
どうかよろしくお教え下さいませ。


Indexへ
(13794)←【13795】→(13798)
------------------------
【タイトル】Re(1):測定のことについてお尋ねします
【記事番号】 13795 (13794)
【 日時 】06/07/19 11:16
【 発言者 】鈴木

▼mizuiさん:
>こんにちは。
>平行線の距離を測定したいのですが、他のソフトならば(2本が完全に
>平行ならば)線を指定するだけで数値が出るのですが、JWだと
>その間をトレースするように赤い測定用の線を引かねばならず、また
>その赤い線がどうしても真っ直ぐにならないのですが…。
>どうかよろしくお教え下さいませ。

●平行線の間隔は「間隔」を使ってください。


Indexへ
(13795)←【13798】→(13814)
------------------------
【タイトル】Re(1)マナー
【記事番号】 13798 (13794)
【 日時 】06/07/19 13:00
【 発言者 】コジマ

▼mizuiさん:
>こんにちは。
>平行線の距離を測定したいのですが、他のソフトならば(2本が完全に
>平行ならば)線を指定するだけで数値が出るのですが、JWだと
>その間をトレースするように赤い測定用の線を引かねばならず、また
>その赤い線がどうしても真っ直ぐにならないのですが…。
>どうかよろしくお教え下さいませ。


以下の質問の回答に対して結果報告が未だなされていないようですが?
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=one;no=13759;id=004
結果報告がすんでから、次の質問をされるのがマナーではないでしょうか?


平行線の距離を手っ取り早く知るには、
Autoモード→片方の線を右クリック→もう一方の線端を右クリック

コントロールバーの「複線間隔」に表示された数値が平行線の距離です。


Indexへ
(13798)←【13814】→(13870)
------------------------
【タイトル】Re(1):測定のことについてお尋ねします
【記事番号】 13814 (13794)
【 日時 】06/07/19 22:31
【 発言者 】くにば

▼mizuiさん:
>こんにちは。
>平行線の距離を測定したいのですが、他のソフトならば(2本が完全に
>平行ならば)線を指定するだけで数値が出るのですが、JWだと
>その間をトレースするように赤い測定用の線を引かねばならず、また
>その赤い線がどうしても真っ直ぐにならないのですが…。
>どうかよろしくお教え下さいませ。

こんにちは。
測定からでしたら、
1組の平行線の一方の線の端点を右で拾ってから、もう一方の線上で
右午前9時(線上点、交点)を表示したところで
先の右で拾った点をもう一度右クリックで間隔がとれます。
この方法は、対象線がお互い並行でない時は、相手側の線への垂線の長さとなります。
ついでに、(線上点、交点)の表示の後、他の線を左クリックで、仮想交点までの距離がでます。


Indexへ
(13814)←【13870】→(13919)
------------------------
【タイトル】Re(2):測定のことについてお尋ねします
【記事番号】 13870 (13814)
【 日時 】06/07/21 14:02
【 発言者 】さっちん

▼くにばさん:
>▼mizuiさん:
>>こんにちは。
>>平行線の距離を測定したいのですが、他のソフトならば(2本が完全に
>>平行ならば)線を指定するだけで数値が出るのですが、JWだと
>>その間をトレースするように赤い測定用の線を引かねばならず、また
>>その赤い線がどうしても真っ直ぐにならないのですが…。
>>どうかよろしくお教え下さいませ。
>
>こんにちは。
>測定からでしたら、
>1組の平行線の一方の線の端点を右で拾ってから、もう一方の線上で
>右午前9時(線上点、交点)を表示したところで
>先の右で拾った点をもう一度右クリックで間隔がとれます。

私の場合は、
「測定」→測定したい線の端点付近で右クリック→測定用の赤い線をもう一方の端点付近まで持っていく(無理してまっすぐにしなくても大丈夫)→右クリック→必要に応じて測定結果書き込み
というふうにしています。右クリックすると点を自動的に読み取ることはわかりましたよね?多少点から離れていても自動的に読み込んでくれるので大変助かっています。ちなみに、別トピてグリット点について投稿しているようですが、グリット点を表示させ作業をしているのでしょうか?もしそうなら、
「設定」→「軸角・目盛・オフセット」
で「読取無」にチェックが入ってないと、右クリック時グリット点を読んでしまうのでたまたま端点がグリット点近くにあるときは注意してください。うまくやらないと線の測定でなく線端点とグリット点の測定になってしまうおそれがあるので。


Indexへ
(13870)←【13919】→(13862)
------------------------
【タイトル】Re(3):測定のことについてお尋ねします
【記事番号】 13919 (13870)
【 日時 】06/07/22 21:35
【 発言者 】くにば

>>こんにちは。
>>測定からでしたら、
>>1組の平行線の一方の線の端点を右で拾ってから、もう一方の線上で
>>右午前9時(線上点、交点)を表示したところで
>>先の右で拾った点をもう一度右クリックで間隔がとれます。
>
>私の場合は、
>「測定」→測定したい線の端点付近で右クリック→測定用の赤い線をもう一方の端点付近まで持っていく(無理してまっすぐにしなくても大丈夫)→右クリック→必要に応じて測定結果書き込み
>というふうにしています。右クリックすると点を自動的に読み取ることはわかりましたよね?多少点から離れていても自動的に読み込んでくれるので大変助かっています。ちなみに、別トピてグリット点について投稿しているようですが、グリット点を表示させ作業をしているのでしょうか?もしそうなら、
>「設定」→「軸角・目盛・オフセット」
>で「読取無」にチェックが入ってないと、右クリック時グリット点を読んでしまうのでたまたま端点がグリット点近くにあるときは注意してください。うまくやらないと線の測定でなく線端点とグリット点の測定になってしまうおそれがあるので。


こんにちわ
グリッドは、その機能について詳しくは存じません。
私が申したのは、一組の平行線で、端点のそろっていない場合、すなわち、
端点同士を結んだ線が、先の平行線に対し垂直でない場合でした。
私より先に投稿された方の方法も同様の状況設定だとおもいました。
端点がそろっているならば、おっしゃるとおりが一番であるとおもいます。


Indexへ
(13919)←【13862】→(13871)
------------------------
【タイトル】Re(1):測定のことについてお尋ねします
【記事番号】 13862 (13794)
【 日時 】06/07/21 10:07
【 発言者 】mizui y_izumi@pearl.nmt.ne.jp

なにぶんまるっきり以前使っていた建築ソフトと勝手が違うので
大いにとまどっております。返信の遅延誠に失礼いたしました。
謹んでお詫びするとともに、今後のご教示どうか何卒よろしく
お願いいたします。


Indexへ
(13862)←【13871】→(13878)
------------------------
【タイトル】お詫びではなく
【記事番号】 13871 (13862)
【 日時 】06/07/21 14:30
【 発言者 】おっとー

▼mizuiさん:
>なにぶんまるっきり以前使っていた建築ソフトと勝手が違うので
>大いにとまどっております。返信の遅延誠に失礼いたしました。
>謹んでお詫びするとともに、今後のご教示どうか何卒よろしく
>お願いいたします。

コジマさんが言っていることは
解答して下さった方へ、謝るのではなく、解答に対しての返事が聞きたいのでは
ないでしょうか?(一言もなければ、仕方ないのですが)


Indexへ
(13871)←【13878】→(13907)
------------------------
【タイトル】Re(2):疑問は解決されたのでしょうか?
【記事番号】 13878 (13862)
【 日時 】06/07/21 16:38
【 発言者 】コジマ

▼mizuiさん:
>なにぶんまるっきり以前使っていた建築ソフトと勝手が違うので
>大いにとまどっております。返信の遅延誠に失礼いたしました。
>謹んでお詫びするとともに、今後のご教示どうか何卒よろしく
>お願いいたします。

お詫びはさておき
この文章では、質問の内容が解決されたのかどうか?
全くわかりません。

その後、再質問が無いということは、ご理解されたのでしょうが?

とにかく、
質問しっぱなしの後、なしのつぶて では、回答する気が失せます。

簡潔に、解決されたか?どうかを書いて欲しいです。


Indexへ
(13878)←【13907】→(13923)
------------------------
【タイトル】Re(3):疑問は解決されたのでしょうか?
【記事番号】 13907 (13878)
【 日時 】06/07/22 09:40
【 発言者 】mizui y_izumi@pearl.nmt.ne.jp

大変失礼いたしました。
マニュアル本では(こちらの読解力が足りないため)
解決にもう一つの決め手がないので非常に助かって
おります。御指示のあった通りやってみると、難なく
出来ました。ありがとうございました。今後もどうか
(ここ数日間でした初めての質問だったゆえの不手際
どうかお許し下さい)何卒よろしくお願いいたします。


Indexへ
(13907)←【13923】→(13953)
------------------------
【タイトル】えっ? コピペ??
【記事番号】 13923 (13907)
【 日時 】06/07/23 00:46
【 発言者 】Den
【 リンク 】http://www.geocities.jp/been_den/



▼mizuiさん:
>大変失礼いたしました。
>マニュアル本では(こちらの読解力が足りないため)
>解決にもう一つの決め手がないので非常に助かって
>おります。御指示のあった通りやってみると、難なく
>出来ました。ありがとうございました。今後もどうか
>(ここ数日間でした初めての質問だったゆえの不手際
>どうかお許し下さい)何卒よろしくお願いいたします。

お礼、お詫び文章がコピペ(コピー&ペースト)ですか?

信じられません・・・・・・・・・


Indexへ
(13923)←【13953】→(13954)
------------------------
【タイトル】Re(1):えっ? コピペ??
【記事番号】 13953 (13923)
【 日時 】06/07/24 12:18
【 発言者 】mizui y_izumi@pearl.nmt.ne.jp

 質問者が同じこの私によるものだったが故に今後この
ようなことの無きよう重々気をつけますとしか、言い様が
ないです。
何しろすべてが初めてですので…申し訳ございません。


Indexへ
(13953)←【13954】→(13957)
------------------------
【タイトル】Re(2):えっ? コピペ??
【記事番号】 13954 (13953)
【 日時 】06/07/24 12:33
【 発言者 】おっとー

▼mizuiさん:
> 質問者が同じこの私によるものだったが故に今後この
>ようなことの無きよう重々気をつけますとしか、言い様が
>ないです。
>何しろすべてが初めてですので…申し訳ございません。

こんにちは
みなさんが解答して、そのことに対してmizuiさんもいろいろな感想が
あるのではないですか?
解答者の方の解答がいろいろあって、同じコメントになることは
ないのではないでしょうか?(あなたが困っていると思って解答してくれて
いるのですよ)
他の投稿のやりとりも確認されても良いのでは?


Indexへ
(13954)←【13957】→(13966)
------------------------
【タイトル】また荒れちゃうかな?
【記事番号】 13957 (13954)
【 日時 】06/07/24 15:11
【 発言者 】まいける

▼mizuiさん:

回答した側としては、確かに返事って欲しいと思うのですが、

返事が無いことも結構ありますね。

mizuiさんが今回皆に言われてしまったのは、返事が無いなら無いでもいいですが、

返事が無いまま次の質問をして、それを繰り返したってだけです。

今後回答をカキコしてくれればいいんだと思います。

かしこまって回答しようとするから考えちゃうわけであって、

「○○さん、ありがと、出来た^^v」こんな程度でも言いと思いますよ。

>なにぶんまるっきり以前使っていた建築ソフトと勝手が違うので
>大いにとまどっております。

これを読むと、嫌々Jwを使ってると思うのですが、
自分からすると、Jwでは出来るのにあのソフトでは出来ない。とか
こんな面倒なのか?と感じたりする事の裏返しだと思います。
気持ちが受け入れないと上達も鈍りますね^^;
頑張って下さい。マナーさえ守ればここの人達はちゃんと答えてくれますから。


Indexへ
(13957)←【13966】//(13797)
------------------------
【タイトル】Re(1):また荒れちゃうかな?
【記事番号】 13966 (13957)
【 日時 】06/07/24 19:32
【 発言者 】mizui y_izumi@pearl.nmt.ne.jp

今後からぜひそうさせていただきますので
以後どうかよろしくお願いいたします。