Indexへ
(11206)//【11203】→(11217)
------------------------
【タイトル】小塚ゴシックフォントについて
【記事番号】 11203 (*)
【 日時 】06/04/24 16:01
【 発言者 】Aquirax uralhanako@jcom.home.ne.jp

Adobeが最近発表した、日本語フォントで「小塚ゴシック体Std L」というフォントが気に入り、通常のワードやエクセルで用いているのですが、JWWでフォントリストから選択指定すると、どうも漢字そのものが半角表示でモニター上も(印刷結果も)使い勝手が良くないのですが、そういうものなのでしょうか?
もちろん他のソフトで使う場合は、正常の全角表示となっています。
トゥルータイプかどうかは、詳しく分かりませんが少なくとも 私のPC上では、JWWのフォントリストに含まれています。
どなたかお詳しい方、ご教示頂けませんでしょうか?


Indexへ
(11203)←【11217】→(11231)
------------------------
【タイトル】Re(1):小塚ゴシックフォントについて
【記事番号】 11217 (11203)
【 日時 】06/04/24 22:41
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼Aquiraxさん:

持っていないので状況などが分りませんが、
プロポーショナルフォントである、という事であれば、
文字の間隔を 0.01 にしてみるとか。。。
http://www.atsmile.com/jw/faq07_07.html


Indexへ
(11217)←【11231】→(11232)
------------------------
【タイトル】Re(2):小塚ゴシックフォントについて
【記事番号】 11231 (11217)
【 日時 】06/04/25 12:46
【 発言者 】Aquirax uralhanako@jcom.home.ne.jp

▼jokerさん:

早速ありがとうございます。

>プロポーショナルフォントである、という事であれば、

基本的な事で恐縮ですが…
JWWのフォントリストで表示されると言うことは、プロポーショナルだとの解釈で良いのでしょうか?

>文字の間隔を 0.01 にしてみるとか。。。

このあたりの設定は、いろいろと変えてみて、極端には「-2」程度にまでやってみましたが、マイナスにすると横幅が今まで以上に細められて…
「0」でもいわゆる、半角文字に半角のスペースが一文字毎に挿入されたようになります。
思い切って、文字サイズで横幅を縦の倍寸法にもしてみましたが、ご察しの通り文字そのものは一見正方形の全角モードに見えますが必ず同じ間隔のスペースが入ってしまいます。
そもそも、スタンダードと有償プロ仕様の2種合って、PhotoshopCSだったかに付いてきたスタンダード仕様を使おうとしているのですが、それがダメな原因かも?
前にも書きましたが、ワードやエクセル、一太郎などのソフトではきちんと表示印字されているもので… もちろん Photoshopやイラストレーターでも当然ですがきちんと…


Indexへ
(11231)←【11232】→(11233)
------------------------
【タイトル】Re(3):小塚ゴシックフォントについて
【記事番号】 11232 (11231)
【 日時 】06/04/25 12:57
【 発言者 】おっじゃ

▼Aquiraxさん:
>基本的な事で恐縮ですが…
>JWWのフォントリストで表示されると言うことは、プロポーショナルだとの解釈で良いのでしょうか?


OpenTypeというフォント形式のようです。

http://www.adobe.co.jp/products/type/faq.html
http://e-words.jp/w/OpenType.html

>OpenTypeはUnicodeに基づいており、TrueTypeのSFNT形式を拡張したものです。

とありますね・・・
どう設定すれば使えるようになるかは不明・・・


Indexへ
(11232)←【11233】→(11260)
------------------------
【タイトル】Re(3):小塚ゴシックフォントについて
【記事番号】 11233 (11231)
【 日時 】06/04/25 13:05
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼Aquiraxさん:
>JWWのフォントリストで表示されると言うことは、プロポーショナルだとの解釈で良いのでしょうか?

フォントには、1文字1文字の文字幅が固定で同じのフィックスフォントと
1文字1文字の文字幅が異なるプロポーショナルフォントがあります。
大抵の場合、プロポーショナルフォントには フォント名に「P」の文字が
入ります。
「MS明朝」:フィックスフォント
「MS P明朝」:プロポーショナルフォント

フォントリストには、両方とも出ます。

CADソフトの場合には、1文字1文字をバラバラにして表示させる場合が多く
文字の傾き角度を加えた文字位置計算をするために、文字幅が固定でないと
コントロールしにくい、というのがあるため、プロポーショナルフォントを
使うよりも、フィックスフォントを使う、というパターンになる場合が多い
です。

>このあたりの設定は、いろいろと変えてみて、極端には「-2」程度にまでやってみましたが、マイナスにすると横幅が今まで以上に細められて…

で、文字の間隔を 0.01 にされたのでしょうか?

やってないのでしたら、やってみて下さい。


Indexへ
(11233)←【11260】→(11274)
------------------------
【タイトル】Re(4):小塚ゴシックフォントについて
【記事番号】 11260 (11233)
【 日時 】06/04/26 10:53
【 発言者 】Aquirax uralhanako@jcom.home.ne.jp

▼jokerさん:

ありがとうございます。

>文字の間隔を 0.01

早速試してみました。
結果としては、見かけ上半角文字が並びますが、先に書いていたような1文字毎に半角スペースが挿入された飛び飛び表示ではなくて、きちんと詰まった表示となりますが、そのあとに必ず同じ長さ分のスペースがくっついてきます。
ちなみにその状態で文字幅を縦の倍の数値にして見たところ、見かけ上は全角できちんとスペース無しで文字が並びました。但し後に同長のスペースは付随しますが。
つまり、見苦しい(他人には見られなくとも…)スペースを引きづりつつ見かけ上表示させることはできるようです。つまり単発業としては有りなのかも… 常用するには少し抵抗がありますが。

フォントリストで再確認したところこれらのフォントは 前に おっじゃさんが書いておられるように、オープンタイプのフォントと言うことでトゥルータイプフォントとは違っているので、表示上も問題があると言うことですね。

いろいろと ありがとうございました。 もう少し試行錯誤してみます。


Indexへ
(11260)←【11274】→(11387)
------------------------
【タイトル】Re(5):小塚ゴシックフォントについて
【記事番号】 11274 (11260)
【 日時 】06/04/26 16:25
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼Aquiraxさん:

おっじゃさんの情報によると、お使いのフォントは OpenFont であり、
これは Unicode に基づいて表現されているとの事ですが、
JWW は、Unicode に対応していませんから、完璧正常に、というのは
無理だと思います。

Unicode は、1文字を2バイト〜4バイトで表現する文字体系だそうです。
文字コード番号と、それがどんな文字と対応しているのか? って事ですが

コンピュータですから、全ての情報は、数字として表現します。
画像も数字として表現しますし、文字も数字として表現します。
ASCIIコード文字といわれる半角文字は、
「A」・・・41H=65
「a」・・・61H=97
という数値が割り当てられています。

で、SHIFT-JISコードは、2バイトを使いますが、最初の第1コードは
80H(128)〜(アバウトですが)になります。
これによって、半角か全角かを判別できるわけです。

しかし Unicode がこの条件に当てはまらない場合、
ソフトが 半角か全角かを判別できないために、おかしな状態になる、
という事になります。


Indexへ
(11274)←【11387】→(11285)
------------------------
【タイトル】Re(6):小塚ゴシックフォントについて
【記事番号】 11387 (11274)
【 日時 】06/04/28 17:41
【 発言者 】Aquirax uralhanako@jcom.home.ne.jp

▼jokerさん:

>Unicode がこの条件に当てはまらない場合、
>ソフトが 半角か全角かを判別できないために、おかしな状態になる、
>という事になります。

分かってはいるつもりですが、他のソフト上で上手く表現されているもので…
無い物ねだりは ダメですね。
ありがとうございました。


Indexへ
(11387)←【11285】→(11386)
------------------------
【タイトル】Re(5):小塚ゴシックフォントについて
【記事番号】 11285 (11260)
【 日時 】06/04/27 07:40
【 発言者 】三五六

▼Aquiraxさん:
こんにちは。

既に解っていることだと思いますが念のため。

>>文字の間隔を 0.01
>
>早速試してみました。
>結果としては、見かけ上半角文字が並びますが、先に書いていたような1文字毎に半角スペースが挿入された飛び飛び表示ではなくて、きちんと詰まった表示となりますが、そのあとに必ず同じ長さ分のスペースがくっついてきます。

文字の間隔を 0.01にした場合は、文字間隔が0.01になる訳では有りません。
0.01(だけ)は特別扱いで、プロポーショナルフォントを、プロポーショナルに
表現するためのモードです。(等倍フォントと比べいろいろ制限が有ります)
この場合、均等割付(・・・)は機能しません。
従って、計算上の文字列長と実際に表示される文字列長は一致しません。
従って、表示されている文字の終端を読取ることは出来ません。
これは、現在のJWWの仕様です。(プロポーショナルフォントの扱いに関する)

上述の通り余分なスペースが表示されたり、(普通のプロポーショナルフォント
の場合では)逆に表示される文字列の方が長くなったりしますが、ご自身でお書
きになっている通り特段スペースが印刷されたり、他の要素を塗り潰したりし
ませんからあまり弊害は無いと思います。

三五六


Indexへ
(11285)←【11386】//(11208)
------------------------
【タイトル】Re(6):小塚ゴシックフォントについて
【記事番号】 11386 (11285)
【 日時 】06/04/28 17:39
【 発言者 】Aquirax uralhanako@jcom.home.ne.jp

▼三五六さん:

>0.01(だけ)は特別扱いで、プロポーショナルフォントを、プロポーショナルに
>表現するためのモードです。(等倍フォントと比べいろいろ制限が有ります)

ご親切にありがとうございました。
参考になりました。

>他の要素を塗り潰したりし
>ませんからあまり弊害は無いと思います。

強調したいときや、一部表現を変えたり等の場合には認識していれば
使えると言うことで、活用したいと思います。
これは、Aquiraxの持論なのですが、MSゴシック等の文字はどうも図面中に用いるには、文字が一人歩きしているように思えてなりません。これは明朝体でも同じです。
特に寸法書き込みは数字に意味があるとは言っても、強調しすぎだと…
ちなみに現在は、寸法数字は「極細ゴシック」を通常の文字は、「DF中丸ゴシック」を常用しています。

いろいろとありがとうございました。