Indexへ
(6321)//【6322】→(6329)
------------------------
【タイトル】違うファイルからのコピー&尺度など。
【記事番号】 6322 (*)
【 日時 】05/11/18 12:50
【 発言者 】ふる爺

超初心者です。機械部品製図です。苦労してA2に尺度1:1A4縦用のテンプレートを作りました。そこにA4横、尺度1:1の製図データを貼り付けたいのですが、はみ出ます。実際使用してみると、尺度の概念など戸惑っています。A4横、尺度1:1の製図データはテンプレ無しの状態で印刷時に縮尺71パーセントをかけてA4縦にプリントして私の意図に出来上がります。どのような設定&テクニックが必要なのかご教授下さい。


Indexへ
(6322)←【6329】→(6332)
------------------------
【タイトル】Re(1):違うファイルからのコピー&尺度など。
【記事番号】 6329 (6322)
【 日時 】05/11/18 17:58
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼ふる爺さん:
>A2に尺度1:1A4縦用のテンプレートを作りました。

A2に A3縦用、じゃなくて? A4縦?

>そこにA4横、尺度1:1の製図データを貼り付けたいのですが、はみ出ます。

A4縦の状態に A4横を貼り付けたら 当然 はみ出ます。

A3縦の状態に、A4横の図を貼り付けたらぴったり合うはずです。
これではみ出るのならば、尺度が 1:1(1/1) ではないからでしょう。

>A4横、尺度1:1の製図データはテンプレ無しの状態で印刷時に縮尺71パーセントをかけてA4縦にプリントして私の意図に出来上がります。

A4横で図面を描いたのならば、
プリンタの用紙を横置き指定して、A4・倍率100%で印刷すればいいと思いますが
なぜ わざわざ A4縦に、71%で印刷するのでしょうか?
敢えてそういう意図なのであればいいのですが、ちょっとよく分かりません。


Indexへ
(6329)←【6332】→(6335)
------------------------
【タイトル】Re(2):違うファイルからのコピー&尺度など。
【記事番号】 6332 (6329)
【 日時 】05/11/18 20:03
【 発言者 】ふる爺

jokerさん、他の諸先輩方、すみません。
A4横からは、範囲指定してコピーして、A4縦に貼り付けたいのですが、
その際にか、もしくは、貼り付けてから、テンプレートに合うように、
縮小は出来ないのでしょうか?
本業は加工屋です。A4縦の図面に見慣れています。
CADデータは支給されたもので、
CAD未経験な私は取りあえず、エクセルでテンプレートを作りプリント
したものに、CADデータをプリントといった具合での始まりです。
十分に勉強する時間もなく、さしせまった状況での製図作業で、現状精一杯の
状況です。
ご理解いただけましたなら幸いです。
邪道ですよね。


Indexへ
(6332)←【6335】→(6336)
------------------------
【タイトル】Re(3):違うファイルからのコピー&尺度など。
【記事番号】 6335 (6332)
【 日時 】05/11/18 20:33
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼ふる爺さん:
>A4横からは、範囲指定してコピーして、A4縦に貼り付けたいのですが、
>その際にか、もしくは、貼り付けてから、テンプレートに合うように、
>縮小は出来ないのでしょうか?

普通は、図面枠はレイヤグループFなどに、縮尺1/1 で描いておいて、
実際の図は、その他のレイヤグループに、それなりの縮尺を指定して
実寸で作図します。
そういう意味では、例えばレイヤグループ0の縮尺を
71/100(1/1.5 になりますが)として、書込レイヤで 貼り付ければ
貼り付きます。

レイヤグループの縮尺を指定するのがお嫌であれば、
倍率指定で、0.71 と入力すれば良いでしょう。
もっとも、こういう事をすると、長さが0.71倍になってしまうので、
後でそのデータは使えない事になってしまいます。
印刷目的だから別に構わない、という事であれば、別にいいですけど。


Indexへ
(6335)←【6336】→(6337)
------------------------
【タイトル】Re(4):違うファイルからのコピー&尺度など。
【記事番号】 6336 (6335)
【 日時 】05/11/18 22:01
【 発言者 】ふる爺

▼jokerさん:
>普通は、図面枠はレイヤグループFなどに、縮尺1/1 で描いておいて、
>実際の図は、その他のレイヤグループに、それなりの縮尺を指定して
>実寸で作図します。

jokerさん、ありがとうございます。
その、普通が、どういうものなのか、理解出来ていない状況です。
初心者用の掲示板ということでしたので、どなたかにご指導頂ければと
思い書き込みました。こちらのカキコにも至っていないスキルで
申し訳ありません。

>レイヤグループの縮尺を指定するのがお嫌であれば、

嫌だとかは、別にまったくありません。
ご教授いただきました事にただただ感謝しております。
私の住む田舎では、加工屋どうしでは、図面をFAXでのやりとりで、
寸法公差及び必要事項、注記など記載があれば、
加工図面として尺度フリーでも外注依頼が可能です。
余談ばかりで申し訳ありません。
やはり、書籍等購入して勉強が必要なのを痛感致しました。
あらたてめて、jokerさんありがとうございました。
ご迷惑ついでに、「A4横」が一般的なのでしょうか?JWWは、A4縦がありませんよね!?


Indexへ
(6336)←【6337】→(6347)
------------------------
【タイトル】Re(5):違うファイルからのコピー&尺度など。
【記事番号】 6337 (6336)
【 日時 】05/11/18 22:58
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼ふる爺さん:
>その、普通が、どういうものなのか、理解出来ていない状況です。

古いCADソフトでは、1図面で縮尺は1種類のみ、というのも多かったですが
JWWは、1図面で縮尺を16種類、レイヤグループで分けて指定する事が出来る
ので、それを有効利用しましょう、みたいなのがよくあるパターンです。
しかし
DXFでのデータ変換などを使うと、1図面1縮尺というパターンを余儀なく
されることも多かったりで、なかなかうまく行かないものです。

>初心者用の掲示板ということでしたので、どなたかにご指導頂ければと
>思い書き込みました。

データは実寸で描く、というのは、やはり大前提として守っていって
欲しいと思います。データそのものに倍率を掛けるのは、出来るだけ
避けた方がいいと思っています。

>私の住む田舎では、加工屋どうしでは、図面をFAXでのやりとりで、
>寸法公差及び必要事項、注記など記載があれば、
>加工図面として尺度フリーでも外注依頼が可能です。

例えば、FAXで送った図面に、定規をあてて、その数値で、
加工機にデータ入力をし、出来上がったものに対して、寸法が違う!
というようなトラブルや、
寸法値と長さの数値が違っているのにそのまま加工をしてしまって
というようなトラブルは、よく聞きました。
それは、図面を読んでいるのではありません。

おっしゃる内容からすると、ちゃんと図面を読んで設計・加工を
されていると思いますし、経験や、精度に対する意識も高いようですので
良いんじゃないかなと思います。

>「A4横」が一般的なのでしょうか?JWWは、A4縦がありませんよね!?

私的には、
用紙の縦置きについては、JWWで標準的に対応してほしいと思っています。
私が普段使うCADでも、用紙縦置きに対応してますし。
CADをワープロ代わりに使う人も多いと思いますが、そういう場合、
A4縦というのは、おそらく必須になるのではないかと思います。


Indexへ
(6337)←【6347】→(6361)
------------------------
【タイトル】Re(6):違うファイルからのコピー&尺度など。
【記事番号】 6347 (6337)
【 日時 】05/11/19 00:41
【 発言者 】ふる爺

jokerさん
丁寧なご回答ありがとうございます。
重ね重ねお礼申し上げます。

>JWWは、1図面で縮尺を16種類、レイヤグループで分けて指定する事が出来る
>ので、それを有効利用しましょう、みたいなのがよくあるパターンです。
その辺りが、何をどのように利用するのか大きな課題となっています。
>DXFでのデータ変換などを使うと、1図面1縮尺というパターンを余儀なく
>されることも多かったりで、なかなかうまく行かないものです。
親会社から支給のデータがDXF形式です。
JWWで開く際、注意点とかあるのでしょうか?

現在、来春に向けて、社内のキャパを遙かに超えるボリュームの仕事量で、
倒れる前に、なんとか前行程だけでも外注手配にして・・・、そのためには、
図面を何とかしなくては、という思いでJWWを触り初めました。
現在、国内で働く、中国やブラジルの国の方たちと同じ位の労働時間です。
親会社からの支給データの寸法は、ほぼ、JIS規格に定められる一般交差。
社内での後加工を考慮した場合、社内においては、安定したクオリティを保てるのですが、
外注依頼となった場合、寸法公差を狭め、仕上げ面粗、直角度、同芯度、平行度など、図面への追記が必要となります。加工のプロであっても、製図にたいする知識、経験があるわけではありません。
ただ、親会社はISO○○○○を取得しております関係上、私共でもそれに倣いたいと思っておりますので、きちんとした回答を頂けましたことに大変感謝いたしております。
つい、スレッドの本筋から外れてしまいすみません。
ドロー系のソフトとは違いますが、仕事を抜きにしてもハマリそうな予感がして、恐ろしいです。
寝る暇がありません。
また、本スレッドの初めに誤解を招くような表記が御座いましたことをお詫び致します。
ありがとう御座いました。


Indexへ
(6347)←【6361】→(6346)
------------------------
【タイトル】Re(7):違うファイルからのコピー&尺度など。
【記事番号】 6361 (6347)
【 日時 】05/11/19 18:24
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼ふる爺さん:
>>JWWは、1図面で縮尺を16種類、レイヤグループで分けて指定する事が出来る
>>ので、それを有効利用しましょう、みたいなのがよくあるパターンです。
>その辺りが、何をどのように利用するのか大きな課題となっています。

CADを使うのが始めてでしたら、本を購入して読むとか、各入門サイトを見られる
とかで勉強されると良いと思います。下記にざっと書いてあります。
http://www.atsmile.com/jw/faq10_01.html

>親会社から支給のデータがDXF形式です。
>JWWで開く際、注意点とかあるのでしょうか?

いろいろあります。
http://www.atsmile.com/jw/faq06_07.html

DXFは、Autodesk社が「AutoCAD」のために作ったCADデータ形式なので
AutoCAD同士ではそれなりにうまくデータの受け渡しは出来ますが、
他のCADでは、なかなかうまく行かないケースもあったり、
読み込んだ後の微調整等も必要になったり、します。

>ただ、親会社はISO○○○○を取得しております関係上、私共でもそれに倣いたいと思っておりますので、

ISO9000/14000は、大きい会社ではほとんど必須ですし、そのため、
子会社・孫会社・取引先でも、それ相応の対応をせざるを得ませんから
やらざるを得ないというのは仕方ないですね。
ドキュメント化、品質管理・トレサビリティ確保のための種々様々、
そのための電子情報化は必要不可欠になってくるかもしれません。
最初は色々あると思いますし、やらないといけない事も多いと思いますが
一旦、システム化・マニュアル化が出来上がって、動いてしまえば、
後はそれなりに管理・運用は出来ると思いますので、頑張って下さい。

機械関係のサイトとしては・・・

「蜻蛉の部屋(CADと情報のHP)」
http://www1.odn.ne.jp/~tonbo/

桂さんのリンク集から、色々ネットサーフィンしてみるとか
http://www.enjoy.ne.jp/%7Ekatsurar/ka4/ka4_data.htm


Indexへ
(6361)←【6346】→(6352)
------------------------
【タイトル】Re(5):違うファイルからのコピー&尺度など。
【記事番号】 6346 (6336)
【 日時 】05/11/19 00:18
【 発言者 】三五六

▼ふる爺さん:
こんにちは。

>ご迷惑ついでに、「A4横」が一般的なのでしょうか?JWWは、A4縦がありませんよね!?

もちろん、A4は縦が一般的です。(機械製図では。)
jwwは、横設定しか有りません。(PCの画面が横だからだと思います)

A4縦は、A3に設定して、描いています。

三五六


Indexへ
(6346)←【6352】//(6323)
------------------------
【タイトル】Re(6):違うファイルからのコピー&尺度など。
【記事番号】 6352 (6346)
【 日時 】05/11/19 12:59
【 発言者 】ふる爺

三五六さん:
ありがとうございます。
わからない事ばかりで四苦八苦しています。
JWWのHOW TO本で機械製図に適した書籍はご存知ありませんか?
本屋さんには、足を運ぶのですが、どちらかというと、
建築設計をメインとしたものばかりで、
行う作業は同じことなのでしょうが、
できれば・・・。
スレタイトルハズレお許しください。