Indexへ
(1550)//【1547】→(1551)
------------------------
【タイトル】グループの着脱ができるように出来ないでしょうか。
【記事番号】 1547 (*)
【 日時 】05/05/10 13:46
【 発言者 】建築作業所のCAD屋です

いつも、JWWを利用させていただいてます。本当に良いソフトを、フリーで提供いただいて、ありがとうございます。
作者様への希望なんですが、1つのファイルで、平面詳細、総合図、躯体図、天井伏せ図と作図しているのですが、ファイルの容量が大きくなりすぎて、かけませんの注意がでます。
グループの着脱ができると、非常に楽に、1つのデーターを応用できるようになると思うのですが、プロジェクト管理→使用グループ選択→読み込みのような改良をお願いできないでしょうか。


Indexへ
(1547)←【1551】→(1552)
------------------------
【タイトル】Re(1):グループの着脱ができるように出来ないでしょうか。
【記事番号】 1551 (1547)
【 日時 】05/05/10 14:24
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼建築作業所のCAD屋ですさん:
>作者様への希望なんですが、1つのファイルで、平面詳細、総合図、躯体図、天井伏せ図と作図しているのですが、ファイルの容量が大きくなりすぎて、かけませんの注意がでます。
>グループの着脱ができると、非常に楽に、1つのデーターを応用できるようになると思うのですが、プロジェクト管理→使用グループ選択→読み込みのような改良をお願いできないでしょうか。

要望でしたら、お隣の「Jw_cad 情報交換室」で書かれる方がいいと思います。

複数のファイルを1つのプロジェクトとして管理できる市販のCADソフト、
というのはあると思いますが、JWWは、複数起動が出来るSDIアプリですので
1アプリ=1ファイルの管理となりますから、複数起動をして切り替える、
というスタイルになります。

SDIアプリ→MDIアプリへの変更は、結構、大変です。
まずは、画面関係をごそっと作り直しになります。メモリだかスレッドだか
の管理をしっかりさせるようにして、シビアなプログラミングになります。
メモリ操作を失敗するとアプリは簡単に強制終了されてしまいます。
ほとんど、アプリを1から作り直しになります。
(勿論、パーツの利用は出来ますが)

となれば、1アプリ=1ファイルはそのままでいいという事になると、
通常は、1プロジェクト=1フォルダ、という括りになると思います。
何らかのランチャーソフトや ファイル管理ソフトや、グループウェア等を
利用して、フォルダ→ファイル→JWW起動をして開ける、という操作を
やりやすい環境を、用意されると良いかと思います。

デスクトップに、プロジェクトのつもりでフォルダを作って、
新規作成|ショートカットで、幾つかのファイルへのショートカットを
作っておくだけでも、作業は楽になるかもしれません。


Indexへ
(1551)←【1552】→(1557)
------------------------
【タイトル】Re(1):グループの着脱ができるように出来ないでしょうか。
【記事番号】 1552 (1547)
【 日時 】05/05/10 16:11
【 発言者 】鈴木 sanc@po.mcci.or.jp

▼建築作業所のCAD屋ですさん:
>いつも、JWWを利用させていただいてます。本当に良いソフトを、フリーで提供いただいて、ありがとうございます。
>作者様への希望なんですが、1つのファイルで、平面詳細、総合図、躯体図、天井伏せ図と作図しているのですが、ファイルの容量が大きくなりすぎて、かけませんの注意がでます。
>グループの着脱ができると、非常に楽に、1つのデーターを応用できるようになると思うのですが、プロジェクト管理→使用グループ選択→読み込みのような改良をお願いできないでしょうか。

●不都合がなければ、同一ファイルに描き込むことも良いと思いますが、具体的に
不都合があるのなら同一ファイルに描き込む事が優れた図面管理とは思えません。
階層をグループ分けして描いている方は多いようですが、私は現在1現場1フォルダで、
紙一枚に相当するものを1ファイルで管理しています。
サムネイルで確認するときも便利ですし、プリントアウトするときも連続印刷があれば
不便は感じていません。
表示非表示に神経質な気配りをするよりも、いくつも最小化して画面を出して置く方が
作図は楽だという印象です。
同種の図面は図面枠のポイントを基準位置にすればコピーも出来ますので図面のズレも
ありません。
作図時間管理や、作図日時の埋め込み文字など、個別に図面を管理することで現場や
事務処理に便利なことも多くあります。
要素の多い図面はレイヤグループをまたいで要素分けしますので、1グループ1図面に
ならないことも、グループごとに図面を分けない理由です。
マウスの反応やクロックメニューで数秒を惜しむコメントも多いJwwですから
反応速度を遅くする図面管理は王道ではないような気がいたします。


Indexへ
(1552)←【1557】//(1553)
------------------------
【タイトル】Re(1):グループの着脱ができるように出来ないでしょうか。
【記事番号】 1557 (1547)
【 日時 】05/05/10 17:24
【 発言者 】rj

▼建築作業所のCAD屋ですさん:

>作者様への希望なんですが、1つのファイルで、平面詳細、総合図、躯体図、天井伏せ図と作図しているのですが、ファイルの容量が大きくなりすぎて、かけませんの注意がでます。
>グループの着脱ができると、非常に楽に、1つのデーターを応用できるようになると思うのですが、プロジェクト管理→使用グループ選択→読み込みのような改良をお願いできないでしょうか。


ファイルが大きくなりすぎたので2つに分けたいということならば、

別の名前で保存
→それぞれのファイルから、ダブらないようレイヤグループのデータを削除

でもよさそうな。