Indexへ
(1147)//【1145】→(1150)
------------------------
【タイトル】図面のプリントについて
【記事番号】 1145 (*)
【 日時 】05/04/19 21:31
【 発言者 】minoheigi

上下水道の図面を該当市町村の用紙に印刷しています。用紙並びに印刷枠が各市町村まちまちです。それでjwを開き、各市町村の用紙の印刷許容枠を補助線でつくり、その中へコピー貼り付けをしています。

質問ですが
描いた図面が印刷枠よりはみ出す場合、縮尺を大きくして(図面を小さくして)
コピー貼り付けをしますと、元の縮尺に戻ります。元に戻らない方法は無いものでしょうか?

毎回大体の見当を付けて、試し刷りをしてから印刷しています。
紙とインクが無駄ですので------

良い方法が有ればお教え頂きたいと思います。


Indexへ
(1145)←【1150】→(1155)
------------------------
【タイトル】Re(1):図面のプリントについて
【記事番号】 1150 (1145)
【 日時 】05/04/19 22:55
【 発言者 】m.t

▼minoheigiさん:こんばんは

>上下水道の図面を該当市町村の用紙に印刷しています。用紙並びに印刷枠が各市町村まちまちです。それでjwを開き、各市町村の用紙の印刷許容枠を補助線でつくり、その中へコピー貼り付けをしています。
>
>質問ですが
>描いた図面が印刷枠よりはみ出す場合、縮尺を大きくして(図面を小さくして)
>コピー貼り付けをしますと、元の縮尺に戻ります。元に戻らない方法は無いものでしょうか?
>
>毎回大体の見当を付けて、試し刷りをしてから印刷しています。
>紙とインクが無駄ですので------
>
>良い方法が有ればお教え頂きたいと思います。

コピーしたレイヤの縮尺と貼り付けしたレイヤの縮尺が同じになっていませんか?
貼り付けたレイヤの縮尺操作で表示を変られます。


Indexへ
(1150)←【1155】→(1151)
------------------------
【タイトル】Re(2):図面のプリントについて
【記事番号】 1155 (1150)
【 日時 】05/04/20 09:58
【 発言者 】minoheigi

▼m.tさん
▼360°さん
ご両人様、的確なご回答誠に有難う御座いました。大変助かります。


Indexへ
(1155)←【1151】//(1146)
------------------------
【タイトル】Re(1):図面のプリントについて
【記事番号】 1151 (1145)
【 日時 】05/04/19 23:27
【 発言者 】350。

 上下水道の図面を該当市町村の用紙に印刷しています。用紙並びに印刷枠が各市町村まちまちです。それでjwを開き、各市町村の用紙の印刷許容枠を補助線でつくり、その中へコピー貼り付けをしています。

描いた図面が印刷枠よりはみ出す場合、縮尺を大きくして(図面を小さくして)
コピー貼り付けをしますと、元の縮尺に戻ります。元に戻らない方法は無いものでしょうか?

毎回大体の見当を付けて、試し刷りをしてから印刷しています。
紙とインクが無駄ですので------


書込の内容が完全に理解できないところがありますまた、
また良い方法かどうかは判りません一例です。

Fレイヤグループ(何処でも可)に縮尺1/1で該当市町村毎の用紙枠(印刷可能範囲)等を補助線等で作図し。
プロテクトレイヤグループ(1):書込レイヤグループ以外のレイヤグループの記番号をCtrl+左クリック
又はプロテクトレイヤグループ(2):同Ctrl+Shift+左クリックにして編集不可にする。
解除は、該当レイヤグループ+左クリック

縮尺は、レイヤグループ毎に設定できます。
作図・コピー・貼付等は別のレイヤグループで別の縮尺行えば試し刷りの必要はなくなると思われます。

貼付は、貼付先のレイヤグループの縮尺で貼り付けられます。
大きさは縮尺を変更するか、貼り付け時に「倍率」を設定して調整してください。