Indexへ
(24684)//【24685】→(24686)
------------------------
【タイトル】線の書かた
【記事番号】 24685 (*)
【 日時 】04/12/04 10:50
【 発言者 】神門 ojisan@c.do-up.com

日頃JWWで図面を作ってますが、土木では勾配による線を書く事が多く、1割勾配(縦軸1に対し横軸1)、5分勾配(縦軸1に対し横軸0.5)等の線を法長と言い○○mの線を引きますが、良い方法をご存知の方のお知恵拝借を御願いします。


Indexへ
(24685)←【24686】→(24687)
------------------------
【タイトル】Re(1):線の書かた
【記事番号】 24686 (24685)
【 日時 】04/12/04 11:33
【 発言者 】鈴木 sanc@po.mcci.or.jp

▼神門さん:
>日頃JWWで図面を作ってますが、土木では勾配による線を書く事が多く、1割勾配(縦軸1に対し横軸1)、5分勾配(縦軸1に対し横軸0.5)等の線を法長と言い○○mの線を引きますが、良い方法をご存知の方のお知恵拝借を御願いします。

●図形登録か、欄外に作図した勾配線で、「線角」を選択して角度を拾えば勾配線は
簡単に引けます。
角度を拾う参考図は仮線で作図すれば印刷されません。
通常は一度作図すれば以後その線で角度は拾えるんですが・・・・
はずしたかな???


Indexへ
(24686)←【24687】→(24699)
------------------------
【タイトル】Re(1):線の書かた
【記事番号】 24687 (24685)
【 日時 】04/12/04 11:36
【 発言者 】うぇ

▼神門さん:
>日頃JWWで図面を作ってますが、土木では勾配による線を書く事が多く、1割勾配(縦軸1に対し横軸1)、5分勾配(縦軸1に対し横軸0.5)等の線を法長と言い○○mの線を引きますが、良い方法をご存知の方のお知恵拝借を御願いします。

joker様のサイトに詳しく解説されています。
参考にされてはいかがですか。

http://www.atsmile.com/jw/faq12_09.html


Indexへ
(24687)←【24699】//(24690)
------------------------
【タイトル】Re(1):線の書かた
【記事番号】 24699 (24685)
【 日時 】04/12/04 23:46
【 発言者 】coolyoppe

▼神門さん:
>日頃JWWで図面を作ってますが、土木では勾配による線を書く事が多く、1割勾配(縦軸1に対し横軸1)、5分勾配(縦軸1に対し横軸0.5)等の線を法長と言い○○mの線を引きますが、良い方法をご存知の方のお知恵拝借を御願いします。

こんにちは。

基本的にうぇさんの回答にあるjokerさんのサイトのアークタンジェント(atan)
による計算方法と同じですが、傾き欄の「▼」(ドロップダウンリストボタン)
を右クリックすることで表示される「数値入力ダイアログ」を使用すると、
電卓のところの「atan」ボタンで計算できます。
「1」「atan」とクリックすれば45度になり
「0.5」「atan」とクリックすれば26.56505118度(1/2勾配)になります。
縦軸1で横軸0.5だと(2/1勾配?)だから
「2」「atan」とクリックして63.43494882度になるのかな!