Indexへ
(20926)//【20935】→(20937)
------------------------
【タイトル】文字の検索
【記事番号】 20935 (*)
【 日時 】04/08/25 09:10
【 発言者 】初心者

地番データが入った地籍図のCAD図面で,地番を検索していますが,1000筆の中から目的の地番を探すのに苦労しています。
文字の検索でよい方法はないものでしょうか。


Indexへ
(20935)←【20937】→(20938)
------------------------
【タイトル】Re(1):文字の検索
【記事番号】 20937 (20935)
【 日時 】04/08/25 09:37
【 発言者 】kaz

▼初心者さん:
>地番データが入った地籍図のCAD図面で,地番を検索していますが,1000筆の中から目的の地番を探すのに苦労しています。
>文字の検索でよい方法はないものでしょうか。

ありゃ?DOS版では測定:文集計でできたんですが・・・。
コマンド無くなってますね。


Indexへ
(20937)←【20938】→(20944)
------------------------
【タイトル】Re(2):文字の検索
【記事番号】 20938 (20937)
【 日時 】04/08/25 10:07
【 発言者 】michelle

▼kazさん:
>▼初心者さん:
私はこんな方法でやってますよ。
ツールバーの文字>範囲選択>全選択>選択確定>NOTEPAD
ここから検索しています。
DOS版のときのは置替えが出来たのですが、NOTEPADではできません・・・
使い勝手は悪くなっていますが・・・


Indexへ
(20938)←【20944】→(20949)
------------------------
【タイトル】Re(3):文字の検索
【記事番号】 20944 (20938)
【 日時 】04/08/25 12:08
【 発言者 】96saka

▼michelleさん:こんにちは

>私はこんな方法でやってますよ。
>ツールバーの文字>範囲選択>全選択>選択確定>NOTEPAD
>ここから検索しています。
>DOS版のときのは置替えが出来たのですが、NOTEPADではできません・・・
>使い勝手は悪くなっていますが・・・

メモ帳(NOTEPAD)ではなくwindows付属のワードパッドを指定すれば
置き換えが出来ますよ。
他にはEmEditorなどのエディターを使用しても出来ます。
ご参考まで


Indexへ
(20944)←【20949】→(20939)
------------------------
【タイトル】Re(4):文字の検索
【記事番号】 20949 (20944)
【 日時 】04/08/25 13:14
【 発言者 】michelle

▼96sakaさん:こんにちわ
NOTEPADのところを右クリックするとプログラムの指定が出来るんですね。
早速WORDPADに変更しました。
大変参考になりました。ありがとうございました。
ちなみに私は外部変形は使いません。
一度使おうとしたのですが、一部にスパム入りのものがあったので・・・


Indexへ
(20949)←【20939】→(20946)
------------------------
【タイトル】Re(1):文字の検索
【記事番号】 20939 (20935)
【 日時 】04/08/25 10:23
【 発言者 】でんきやさん

▼初心者さん:
>地番データが入った地籍図のCAD図面で,地番を検索していますが,1000筆の中から目的の地番を探すのに苦労しています。
>文字の検索でよい方法はないものでしょうか。
M.Hayashiさんが外部変形で"文字位置検索"というソフトを
公開しておられますので、使わせて頂いたらいかがですか?
検索結果も分かりやすいので、便利かと思います。

http://www.tok2.com/home/f884leap/jwtool/jww.htm


Indexへ
(20939)←【20946】→(20950)
------------------------
【タイトル】お礼。ヤッター!
【記事番号】 20946 (20935)
【 日時 】04/08/25 12:25
【 発言者 】初心者

▼みなさん:
NOTEPAD・メモ帳(NOTEPAD)ではなくwindows付属のワードパッドを指定
の方法については,現在勉強中です。

でんきやさんからレスをいただきましたM.Hayashiさんが外部変形で"文字位置検索"というソフトで目的どおりの検索ができました。
完璧目的どおりです!。まさか本当にできるとは
今まで検索だけでまる1日かかっていたものが,ほんの数秒で検索できたのです。
この情報室。回答者・外変の作成者などなど皆様方には,大変感謝そして大感動です。
ほんとうにありがとうございました。


Indexへ
(20946)←【20950】→(20951)
------------------------
【タイトル】Re(1):蛇足
【記事番号】 20950 (20946)
【 日時 】04/08/25 13:41
【 発言者 】siegel

▼初心者さん:
>NOTEPAD・メモ帳(NOTEPAD)ではなくwindows付属のワードパッドを指定
>の方法については,現在勉強中です。

ワードパッドの外部エディタ登録
★設定−>基本設定−>外部エディタ登録ボックスにフルパスで登録する。

wordpad.exe のフルパスでの指定をするのですが、
Windows2000/XPにおいては、(検索などで、場所を確かめておくこと)
C:\Program Files\Windows NT\Accessories\wordpad.exe というように
フォルダ名に半角スペースが(2ヶ所)含まれていますので、
このままの登録ですと、Windows2000/XP においてJWW上では、
不具合を起こしますので、DOS表記にて登録して下さい。

C:\Progra~1\Window~1\Access~1\wordpad.exe です。

蛇足ですが、デフォルトでのインストールの「秀丸」では、
C:\Progra~1\Hidemaru\Hidemaru.exe です。

ご参考まで。


Indexへ
(20950)←【20951】→(20952)
------------------------
【タイトル】Re(2):蛇足
【記事番号】 20951 (20950)
【 日時 】04/08/25 14:13
【 発言者 】初心者

▼siegelさん:
いつもご親切な回答ありがとうございます。
CAD図上のどこにその検索した文字が書き込まれているかは,この方法ですと検索できるのでしょうか
C:\Progra~1\Window~1\Access~1\wordpad.exe で登録し,
wordpadの書き込み文字の一覧の中から文字は検索できたのですが,


Indexへ
(20951)←【20952】→(20955)
------------------------
【タイトル】Re(3):蛇足
【記事番号】 20952 (20951)
【 日時 】04/08/25 14:25
【 発言者 】siegel

▼初心者さん:
>いつもご親切な回答ありがとうございます。
>CAD図上のどこにその検索した文字が書き込まれているかは,この方法ですと検索できるのでしょうか
>C:\Progra~1\Window~1\Access~1\wordpad.exe で登録し,
>wordpadの書き込み文字の一覧の中から文字は検索できたのですが,

上記のようにできるのであれば、OKです。
私は、「外部エディタ登録」の方法を記述したまでです。

検索方法は、M.Hayashi氏の外変を使わせていただいております。

ご参考まで。


Indexへ
(20952)←【20955】→(20953)
------------------------
【タイトル】お礼
【記事番号】 20955 (20952)
【 日時 】04/08/25 15:38
【 発言者 】初心者

▼siegelさん:
よくわかりました。ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。


Indexへ
(20955)←【20953】→(20957)
------------------------
【タイトル】Re(1):文字の検索
【記事番号】 20953 (20935)
【 日時 】04/08/25 14:54
【 発言者 】初心者

▼皆様
色々ご回答ありがとうございます。文字検索外変ありがたく使わせていただいております。

なお,原因は不明なのですが
文字検索を行ったら,出てくる文字の検索ダイアログっていうんですかね,
その中の 探したい文字を検索 や 実行 中止 といった文字が文字化けしたり消えたりします。
検索はやってくれます。


XPですと文字は正常に出ます。不具合がでるのはWin2000です。
一応作成者の方には,画面キャプチャーで症状を報告しましたが,原因っておわかりになる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。


Indexへ
(20953)←【20957】//(20954)
------------------------
【タイトル】お礼
【記事番号】 20957 (20953)
【 日時 】04/08/25 15:42
【 発言者 】初心者

早速作成者のM.Hayashi 様からレスをいただきました。
VB6.0ランタイムを導入していなかったために起こった不具合でした。
皆様どうもありがとうございました。
本日は,大進歩です。