Indexへ
(20326)//【20249】→(20253)
------------------------
【タイトル】曲線の伸縮方法
【記事番号】 20249 (*)
【 日時 】04/08/04 14:30
【 発言者 】Oti

「曲線」を切断したり伸縮したりする場合、直線や円弧のように「伸縮」が使えません。「範囲」→「切取り選択」で切断していますが、他によい方法はないのでしょうか?


Indexへ
(20249)←【20253】→(20257)
------------------------
【タイトル】Re(1):曲線の伸縮方法
【記事番号】 20253 (20249)
【 日時 】04/08/04 15:11
【 発言者 】沖縄の星になりたい

▼Otiさん:
>「曲線」を切断したり伸縮したりする場合、直線や円弧のように「伸縮」が使えません。「範囲」→「切取り選択」で切断していますが、他によい方法はないのでしょうか?

曲線と言うのは、円で書いたものでしょうか?それとも【曲線】で書いたものでしょうか?なぜこの質問をしているかというと、曲線で書いたものは基本的に伸縮は出来ないと思います。円で書いた曲線なら時計回りに線は消せます。(一括伸縮は不可)円で書いた曲線なのか?それとも曲線で書いた曲線なのかそこがもんだいですねぇ〜・・・・多分この回答でいいのかなぁ〜


Indexへ
(20253)←【20257】→(20255)
------------------------
【タイトル】Re(2):曲線の伸縮方法
【記事番号】 20257 (20253)
【 日時 】04/08/04 15:32
【 発言者 】Oti

▼沖縄の星になりたいさん:
>▼Otiさん:
>>「曲線」を切断したり伸縮したりする場合、直線や円弧のように「伸縮」が使えません。「範囲」→「切取り選択」で切断していますが、他によい方法はないのでしょうか?
>
>曲線と言うのは、円で書いたものでしょうか?それとも【曲線】で書いたものでしょうか?なぜこの質問をしているかというと、曲線で書いたものは基本的に伸縮は出来ないと思います。円で書いた曲線なら時計回りに線は消せます。(一括伸縮は不可)円で書いた曲線なのか?それとも曲線で書いた曲線なのかそこがもんだいですねぇ〜・・・・多分この回答でいいのかなぁ〜
円で書いたものではなくて【曲線】で書いた曲線です。直線や円を【伸縮】で伸縮するように扱いたいのですが。よろしくお願いいたします。


Indexへ
(20257)←【20255】→(20258)
------------------------
【タイトル】Re(1):曲線の伸縮方法
【記事番号】 20255 (20249)
【 日時 】04/08/04 15:17
【 発言者 】博子

▼Otiさん:
同じような方法ですけど,消去を使われてはどうでしょう。


Indexへ
(20255)←【20258】→(20260)
------------------------
【タイトル】Re(2):曲線の伸縮方法
【記事番号】 20258 (20255)
【 日時 】04/08/04 15:34
【 発言者 】Oti

▼博子さん:
>▼Otiさん:
>同じような方法ですけど,消去を使われてはどうでしょう。
【消去】を使うと線が全部消えてしまうのではないでしょうか?線の一部を消したいのですが。


Indexへ
(20258)←【20260】→(20263)
------------------------
【タイトル】Re(3):曲線の伸縮方法
【記事番号】 20260 (20258)
【 日時 】04/08/04 15:36
【 発言者 】博子

▼Otiさん:
左クリックで部分的な消去が可能です。


Indexへ
(20260)←【20263】→(20264)
------------------------
【タイトル】Re(4):曲線の伸縮方法
【記事番号】 20263 (20260)
【 日時 】04/08/04 15:41
【 発言者 】博子

>▼Otiさん:

追伸
まず左クリックで消したい線を選びます(ピンクに変わる)
次に消したい端と端を任意の位置なら左クリック,交点なら右クリックを行えば部分的な消去が可能です。
お試しください


Indexへ
(20263)←【20264】→(20265)
------------------------
【タイトル】Re(5):曲線の伸縮方法
【記事番号】 20264 (20263)
【 日時 】04/08/04 15:52
【 発言者 】Oti

▼博子さん:
>>▼Otiさん:
>
>追伸
>まず左クリックで消したい線を選びます(ピンクに変わる)
>次に消したい端と端を任意の位置なら左クリック,交点なら右クリックを行えば部分的な消去が可能です。
>お試しください
ありがとうございました。出来ました。それでは、曲線を伸ばすのはどのようにしたらよいのでしょうか?


Indexへ
(20264)←【20265】→(20266)
------------------------
【タイトル】Re(6):曲線の伸縮方法
【記事番号】 20265 (20264)
【 日時 】04/08/04 15:57
【 発言者 】博子

▼Otiさん:
色々試してみましたが,沖縄の星様の記述のとおり,円なら伸縮はできますが曲線はできません。
どなたか外部変形でも作っておられればと思います。
答えにならずにすみません


Indexへ
(20265)←【20266】→(20268)
------------------------
【タイトル】Re(6):曲線の伸縮方法
【記事番号】 20266 (20264)
【 日時 】04/08/04 16:11
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼Otiさん:
>曲線を伸ばすのはどのようにしたらよいのでしょうか?

曲線は、短い直線の集まりですので、伸ばしたり縮めたり、
というのは難しいかもしれないですね。

一部分だけを引っ張りたいのなら、パラメトリック変形で
やるしかないですが、あまり綺麗ではありませんので
書き直した方がいいかもしれないですね。

また、全体を伸縮したいのなら、移動コマンドで
縦横に倍率を指定するとか、マウス倍率を使うとか。


Indexへ
(20266)←【20268】//(20252)
------------------------
【タイトル】Re(7):曲線の伸縮方法
【記事番号】 20268 (20266)
【 日時 】04/08/04 16:46
【 発言者 】Oti

▼jokerさん:
>▼Otiさん:
>>曲線を伸ばすのはどのようにしたらよいのでしょうか?
>
>曲線は、短い直線の集まりですので、伸ばしたり縮めたり、
>というのは難しいかもしれないですね。
>
>一部分だけを引っ張りたいのなら、パラメトリック変形で
>やるしかないですが、あまり綺麗ではありませんので
>書き直した方がいいかもしれないですね。
>
>また、全体を伸縮したいのなら、移動コマンドで
>縦横に倍率を指定するとか、マウス倍率を使うとか。
一部分を伸ばしたいので、パラメトリック変形で何とかなりそうです。ありがとうございました。