Indexへ
(19817)//【19812】→(19815)
------------------------
【タイトル】複写について
【記事番号】 19812 (*)
【 日時 】04/07/22 15:11
【 発言者 】立石 稔

複写について質問いたします

たとえば、建具記号(AW−1等の線と文字)を他の部分へ複写する場合は基点が少し下にずれます

文字が入っていない図形(線のみ)を複写する場合は基点は中心にあります

建具記号(文字と線)の基点を変更する(基点を中心にする)にはどのような操作をすればよいか教えてください

以上です


Indexへ
(19812)←【19815】→(19818)
------------------------
【タイトル】Re(1):複写について
【記事番号】 19815 (19812)
【 日時 】04/07/22 15:32
【 発言者 】水芭蕉

▼立石 稔さん:
>複写について質問いたします
>
>たとえば、建具記号(AW−1等の線と文字)を他の部分へ複写する場合は基点が少し下にずれます
>
>文字が入っていない図形(線のみ)を複写する場合は基点は中心にあります
>
>建具記号(文字と線)の基点を変更する(基点を中心にする)にはどのような操作をすればよいか教えてください
>
>以上です

AW−1
  ↑を線でなく"ハイフン"にしますと一個の文字列になりますから
文字コマンドで・・・
文字列をクックで「文字移動」、右クリックで「文字複写」です。
その際「基点変更」すればよいのでは?
ひとつの文字列には9箇所の基点があります。
図形と文字列が混在した場合の中心点といわれても・・・


Indexへ
(19815)←【19818】→(19949)
------------------------
【タイトル】Re(2):複写について
【記事番号】 19818 (19815)
【 日時 】04/07/22 16:09
【 発言者 】立石 稔

>>複写について質問いたします
>>
>>たとえば、建具記号(AW−1等の線と文字)を他の部分へ複写する場合は基点が少し下にずれます
>>
>>文字が入っていない図形(線のみ)を複写する場合は基点は中心にあります
>>
>>建具記号(文字と線)の基点を変更する(基点を中心にする)にはどのような操作をすればよいか教えてください
>>
>>以上です
>
>AW−1
>  ↑を線でなく"ハイフン"にしますと一個の文字列になりますから
>文字コマンドで・・・
>文字列をクックで「文字移動」、右クリックで「文字複写」です。
>その際「基点変更」すればよいのでは?
>ひとつの文字列には9箇所の基点があります。
>図形と文字列が混在した場合の中心点といわれても・・・


すいません!

私の説明不足でした。

図形と文字の混在はすなはち−−−>記変(JWWのツ−ルコマンド)の建具記号のことです。

ご検討願いたいのですが・・・・?


Indexへ
(19818)←【19949】→(19820)
------------------------
【タイトル】Re(3):複写について
【記事番号】 19949 (19818)
【 日時 】04/07/27 13:15
【 発言者 】立石 稔

▼立石 稔さん:
>>>複写について質問いたします
>>>
>>>たとえば、建具記号(AW−1等の線と文字)を他の部分へ複写する場合は基点が少し下にずれます
>>>
>>>文字が入っていない図形(線のみ)を複写する場合は基点は中心にあります
>>>
>>>建具記号(文字と線)の基点を変更する(基点を中心にする)にはどのような操作をすればよいか教えてください
>>>
>>>以上です
>>
>>AW−1
>>  ↑を線でなく"ハイフン"にしますと一個の文字列になりますから
>>文字コマンドで・・・
>>文字列をクックで「文字移動」、右クリックで「文字複写」です。
>>その際「基点変更」すればよいのでは?
>>ひとつの文字列には9箇所の基点があります。
>>図形と文字列が混在した場合の中心点といわれても・・・
>
>
>すいません!
>
>私の説明不足でした。
>
>図形と文字の混在はすなはち−−−>記変(JWWのツ−ルコマンド)の建具記号のことです。
>
>ご検討願いたいのですが・・・・?


遅くなりましたが・・・

皆さんのご意見ありがとうございました。


Indexへ
(19949)←【19820】→(19837)
------------------------
【タイトル】Re(1):複写について
【記事番号】 19820 (19812)
【 日時 】04/07/22 16:37
【 発言者 】350。

▼立石 稔さん:
>複写について質問いたします
>たとえば、建具記号(AW−1等の線と文字)を他の部分へ複写する場合は基点が少し下にずれます
>文字が入っていない図形(線のみ)を複写する場合は基点は中心にあります
>建具記号(文字と線)の基点を変更する(基点を中心にする)にはどのような操作をすればよいか教えてください

起点の変更で対応できます、方法は一例です。

前記例の場合は、クロックメニューの円周上又は線中心付近(両端付近のリード点以外の部分)で右AM3:00(中心点取得)で中心点に起点が変更できます。
(2点間の中心も取得可)
またリードできる時はクロックメニュー右AM12:00:リ−ド基点確定(クロックメニュー左AM12:00:フリー基点確定)を利用できます、基点確定後に起点変更は「戻る」利用です。


Indexへ
(19820)←【19837】//(19821)
------------------------
【タイトル】Re(1):複写について
【記事番号】 19837 (19812)
【 日時 】04/07/22 20:23
【 発言者 】ryb ryb_777@____yahoo.co.jp

▼立石 稔さん:
>たとえば、建具記号(AW−1等の線と文字)を他の部分へ複写する場合は基点が少し下にずれます
>文字が入っていない図形(線のみ)を複写する場合は基点は中心にあります
>建具記号(文字と線)の基点を変更する(基点を中心にする)にはどのような操作をすればよいか教えてください

選択確定ボタン、又はクロックメニュー左AM12時[確定 基点(free)]の場合、フリー基点になります。
円の中心を基点にしたければ、右AM3時[中心点・A点]で確定すれば一発でOKです。
交点、端点などを基点にしたければ、右AM12時[確定 基点<>]です。
要は基点を使って作業したいなら選択確定ボタンを押さないで
クロックメニューの右AM3又は12時で確定すればお望みの様になります。
あともう一つ、右AM9時も使えます。