Indexへ
(13808)//【13813】→(13822)
------------------------
【タイトル】補助線だけ別レイヤーに
【記事番号】 13813 (*)
【 日時 】04/02/14 19:03
【 発言者 】jingo sotani@pearl.ocn.ne.jp

作図中補助線を選択したときだけ別レイヤーにしたいのですが、JWF編集のやり方
教えてください。お願いします。OS win2k JWW V4.01b


jwf


Indexへ
(13813)←【13822】→(13824)
------------------------
【タイトル】Re(1):補助線だけ別レイヤーに
【記事番号】 13822 (13813)
【 日時 】04/02/15 02:10
【 発言者 】siegel

▼jingoさん:
>作図中補助線を選択したときだけ別レイヤーにしたいのですが、JWF編集のやり方
>教えてください。

少し、ご希望とは違いますが、セオリーとして記述します。

「0グループEレイヤ」を補助線種と決めたい場合は、0−E欄を9と記述します。

#     (0)(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(a)(b)(c)(d)(e)(f)
LAYTYP_0 = 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 9 0

そうしますと、「0−Eレイヤ」を選択すれば、補助線種になります。(線色は任意)
(線色も指定する場合は、LAYCOL_0 = の15番目を記述)

図面作成にあたり最初の補助線を、「0−Eレイヤ」選択で書き始めれば、
作図途中で、他のレイヤで作図していたとしても、書かれてある補助線を、
左AM6時方向ドラッグにて、属性取得され「0−Eレイヤ」に変更されます。

また、違ったレイヤに補助線種で作図してしまった場合などでも、
「属性選択」→「補助線選択」→「属性変更」→「レイヤ変更」にて
指定レイヤ「0−Eレイヤ」に補助線をまとめる事もできます。

以上、参考までに。


Indexへ
(13822)←【13824】→(13837)
------------------------
【タイトル】Re(2):補助線だけ別レイヤーに
【記事番号】 13824 (13822)
【 日時 】04/02/15 09:19
【 発言者 】jingo sotani@pearl.ocn.ne.jp

siegelさん:
早速の回答有難うございます。補助線を選択した時自動的に
別レイヤーに移動するというのが理想なのですが、やはり無理ですか・・・


Indexへ
(13824)←【13837】→(13855)
------------------------
【タイトル】Re(3):補助線だけ別レイヤーに
【記事番号】 13837 (13824)
【 日時 】04/02/16 09:39
【 発言者 】KJ

▼jingoさん:

私は siegelさんの設定をした後に
中心線を選択すると補助線種「0−Eレイヤ」になるよう設定しています。
  
      コマンド毎のレイヤ設定(16進数 00〜ff)
     AUTO ,線 , 矩形, 円弧 , 文字, 点 , 寸法 , 2線 ,中心線, 連続線
     ( 1) ( 2) ( 3) ( 4) ( 5)  ( 6) ( 7) ( 8)  ( 9)  (10) 
COM_LAY01= 00  00  00  00  00   00  00  00   0E   00 

その後 他のコマンドを選択してください。中心線を実線・鎖線等で書きたいときは
線種を選び直す必要がありますが・・。

  kj


Indexへ
(13837)←【13855】→(13867)
------------------------
【タイトル】RE: Re(2):補助線だけ別レイヤーに
【記事番号】 13855 (13824)
【 日時 】04/02/16 15:58
【 発言者 】タクマ pxa05441@nifty.ne.jp

jingoさんこんにちは。

>補助線を選択した時自動的に別レイヤーに移動するというのが理想なのですが、
>やはり無理ですか・・・

今のところsiegelさんも書かれているように、既に描かれている補助線を、
左AM6時方向ドラッグ(属性取得)すればその補助線のレイヤに移動します。
これを積極的に利用(作図画面上にレイヤ毎の線種を貼付けておくとか)すれば
ご希望に限りなく近づくと思うのですがどうでしょう?

つまりjingoさんは「線属性」一覧より補助線を選択してみえるのかな。
それと同じようなものを作図画面上に自分で用意しておくことで可能かと。

あと、jingoさんの理想の操作方法では「線属性」クリックで一覧表示、そこで補助線をクリック。
ここで自動的にレイヤが指定レイヤに切り替わる。
2クリックを要しますね。

任意レイヤに補助線を設定した場合。
レイヤバーは常時表示させておきます。補助線設定レイヤを右クリックするだけで
OKです、一度試してみればわかりますがこの差は小さくないですよ。

川の流れに逆らわず(笑)JWWの現在の仕様に沿ってそれを積極的に利用することを
考えられた方が効率がよくなることもあります。
要望は要望で気長に待つしかないですから・・・我も(-_^;)


Indexへ
(13855)←【13867】→(13868)
------------------------
【タイトル】Re(1):RE: Re(2):補助線だけ別レイヤーに
【記事番号】 13867 (13855)
【 日時 】04/02/17 01:50
【 発言者 】jingo sotani@pearl.ocn.ne.jp

タクマさん、KJさん、
回答有難うございます。

タクマさんの:
(作図画面上にレイヤ毎の線種を貼付けておくとか)、
(つまりjingoさんは「線属性」一覧より補助線を選択してみえるのかな。
それと同じようなものを作図画面上に自分で用意しておくことで可能かと)

この意味がいまいちわかりませんが、

(任意レイヤに補助線を設定した場合。
レイヤバーは常時表示させておきます。補助線設定レイヤを右クリックするだけで
OKです、一度試してみればわかりますがこの差は小さくないですよ。)

これはつまり作図中補助線を選択しなくても指定レイヤーを右クリックするだけで
レイヤーも変わり、同時に補助線も選択されるということでしょうか?
であれば目からうろこです。すべてこれで解決かと。感謝感激です。
有難うございました。


Indexへ
(13867)←【13868】→(13904)
------------------------
【タイトル】RE: Re(1):RE: Re(2):補助線だけ別レイヤーに
【記事番号】 13868 (13867)
【 日時 】04/02/17 08:22
【 発言者 】タクマ pxa05441@nifty.ne.jp

jingoさんこんにちは。

>タクマさんの:
>(作図画面上にレイヤ毎の線種を貼付けておくとか)、

>この意味がいまいちわかりませんが、

マウス左6時ドラッグの「属性取得」はご存知ですか?
その「属性取得」を利用する為の「元ネタ」を用意しておくということですが、
(この方が判りにくいかも・・・)
とにかく試しに描かれた図面上のいろんな種類の線分をマウスpm6ドラッグして
レイヤと線色、線種の切り替わりを確認してください。そうすえば先の意味が
ご理解いただけると思います。

>これはつまり作図中補助線を選択しなくても指定レイヤーを右クリックするだけで
>レイヤーも変わり、同時に補助線も選択されるということでしょうか?
>であれば目からうろこです。すべてこれで解決かと。感謝感激です。
>有難うございました。

このことは既にsiegelさんがご説明されていますよ。
アドバイスはちゃんとご自分で検証しましょうよ。


Indexへ
(13868)←【13904】//(13815)
------------------------
【タイトル】Re(1):RE: Re(1):RE: Re(2):補助線だけ別レイヤーに
【記事番号】 13904 (13868)
【 日時 】04/02/17 18:09
【 発言者 】jingo sotani@pearl.ocn.ne.jp

タクマさん:
siegelさんの回答いただいた時点で何も検証せずただだめかと思い込んで
しまいました。申し訳ありません。
属性取得の意味もやっとわかりました。今まで属性所得は文字など範囲選択して
指定するものと思っていました。これでまたひとつ勉強になりました。
siegelさん、タクマさん有難うございました。