Indexへ
(12570)//【12558】→(12562)
------------------------
【タイトル】マウスの両ドラッグ
【記事番号】 12558 (*)
【 日時 】04/01/04 14:13
【 発言者 】H-yoko hideakiy@lilac.ocn.ne.jp

マウスを両ドラッグ(って言って良いのかな?)して画面の拡大をしようとするとクロックメニューのキャンセルがよく引っ掛かるのですが(必ず二回)。
これって解消は出来ないのでしょうか?イライラしてしまいます。
環境設定ファイルの書き換えか何かで解消は出来ないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。


Indexへ
(12558)←【12562】→(12564)
------------------------
【タイトル】Re:マウス操作と「戻る」
【記事番号】 12562 (12558)
【 日時 】04/01/04 14:43
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼H-yokoさん:
>マウスを両ドラッグ(って言って良いのかな?)して画面の拡大をしようとするとクロックメニューのキャンセルがよく引っ掛かるのですが(必ず二回)。
>これって解消は出来ないのでしょうか?イライラしてしまいます。
>環境設定ファイルの書き換えか何かで解消は出来ないのでしょうか?

まず、設定|基本設定 一般(1) の
「クロックメニューに移行するドラッグ量」の数値を大きくする事で
対応出来るかどうか、っていう場合、

設定|基本設定 一般(1) の
「クロックメニューを使用しない」にチェックして対応する場合、

環境設定ファイルで
「AC_COM」の(8)を「1」にする場合
(※JWW Ver.3.51以降を使用している事)

など。


Indexへ
(12562)←【12564】→(12565)
------------------------
【タイトル】Re(1):マウス操作と「戻る」
【記事番号】 12564 (12562)
【 日時 】04/01/04 15:31
【 発言者 】H-yoko hideakiy@lilac.ocn.ne.jp

>まず、設定|基本設定 一般(1) の
>「クロックメニューに移行するドラッグ量」の数値を大きくする事で
>対応出来るかどうか、っていう場合、
>
>設定|基本設定 一般(1) の
>「クロックメニューを使用しない」にチェックして対応する場合、
>
>環境設定ファイルで
>「AC_COM」の(8)を「1」にする場合
>(※JWW Ver.3.51以降を使用している事)

まず第一にクロックメニューは使用しています。
それとドラッグ量は数値を大きくしても余り意味がないような気がしました。
それから「AC_COM」の(8)は戻る、進むの解除ですよね。
これは以前回答を頂きまして「1」に設定してあります。
「AC_COM」の(8)はキャンセルとは関係ないと思うのですが・・・


Indexへ
(12564)←【12565】→(12567)
------------------------
【タイトル】Re(2):マウス操作と「戻る」
【記事番号】 12565 (12564)
【 日時 】04/01/04 17:05
【 発言者 】おじこっぱ

H-yokoさん、参考程度ですが・・・

もし、ホイール付きのマウスをお使いでしたら、真ん中のホイールを
ボタンのようにドラッグする事で、左右両ボタンドラッグと同じ事が
出来ると思います。
ただ、マウスドライバの設定などでホイールボタンに他の機能を
割り当てている場合は駄目なのですが・・・(^^;

私はUNIXの3つボタンマウスを使ったのが一番最初でして・・・
ホイールボタンを良く使います。


Indexへ
(12565)←【12567】→(12568)
------------------------
【タイトル】Re(3):マウス操作と「戻る」
【記事番号】 12567 (12565)
【 日時 】04/01/04 17:58
【 発言者 】H-yoko hideakiy@lilac.ocn.ne.jp

>もし、ホイール付きのマウスをお使いでしたら、真ん中のホイールを
>ボタンのようにドラッグする事で、左右両ボタンドラッグと同じ事が
>出来ると思います。
>ただ、マウスドライバの設定などでホイールボタンに他の機能を
>割り当てている場合は駄目なのですが・・・(^^;

いやあ、本当ですね。
私の場合ホイールに拡大・縮小も割り当てていますが、
何か問題なさそうです。
有難うございました。


Indexへ
(12567)←【12568】//(12559)
------------------------
【タイトル】ホイールボタン
【記事番号】 12568 (12567)
【 日時 】04/01/04 18:10
【 発言者 】おじこっぱ

▼H-yokoさん:
>>もし、ホイール付きのマウスをお使いでしたら、真ん中のホイールを
>>ボタンのようにドラッグする事で、左右両ボタンドラッグと同じ事が
>>出来ると思います。
>>ただ、マウスドライバの設定などでホイールボタンに他の機能を
>>割り当てている場合は駄目なのですが・・・(^^;
>
>いやあ、本当ですね。
>私の場合ホイールに拡大・縮小も割り当てていますが、
>何か問題なさそうです。
>有難うございました。

「ホイールに拡大・縮小割り当て」はjwfファイルで、回転にですね。
それならば問題ないと思います。
私もやがて10ヶ月くらい使ってますが、問題ないです。

Microsoft IntelliPoint Software Version 4.1
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/download_win98.asp

などを入れている場合、真ん中のホイールボタンに「Delete」キーとかを
割り当てる事が出来るようになるのです。
その場合、左右同時ドラッグをホイールでのドラッグで代用する事が出来なく
なりますので、ご注意ください。