Indexへ
(9920)//【9905】→(9915)
------------------------
【タイトル】作図(建具)について
【記事番号】 9905 (*)
【 日時 】03/10/14 15:27
【 発言者 】oikawa oikawa_k@sea.plala.or.jp

サッシメーカーから建具平面・断面・詳細のダウンロードをしたデーターを
作図コマンドの建具平面 断面 立面に登録し使用でないでしょうか。
使用が出来ない場合はデーターはどんなふうにして利用するのかわかりません
どなたか教えてください。初歩的な質問でスミマセン


Indexへ
(9905)←【9915】→(9927)
------------------------
【タイトル】Re(1):作図(建具)について
【記事番号】 9915 (9905)
【 日時 】03/10/14 18:39
【 発言者 】コジマ

▼oikawaさん:
>サッシメーカーから建具平面・断面・詳細のダウンロードをしたデーターを
>作図コマンドの建具平面 断面 立面に登録し使用でないでしょうか。
>使用が出来ない場合はデーターはどんなふうにして利用するのかわかりません
>どなたか教えてください。初歩的な質問でスミマセン

「図形登録」または、「コピー」「貼付」コマンドで、他図面に複写してはいかがですか?

建具平面 断面 立面への登録はデータファイルの作成が大変ですよ。


Indexへ
(9915)←【9927】//(9906)
------------------------
【タイトル】Re(1):作図(建具)について
【記事番号】 9927 (9905)
【 日時 】03/10/14 23:17
【 発言者 】kiki kiki@par.ocn.ne.jp

▼oikawaさん:
>サッシメーカーから建具平面・断面・詳細のダウンロードをしたデーターを
>作図コマンドの建具平面 断面 立面に登録し使用でないでしょうか。
>使用が出来ない場合はデーターはどんなふうにして利用するのかわかりません
>どなたか教えてください。初歩的な質問でスミマセン
メーカから入手した独特の図形データであれば、そのまま図形として登録し利用したほうがいいと思いますが、もし、形鋼などと同じようなISOと同じ規格であれば建具平面 断面 立面データを作成することで利用の幅が広がると思います。
一度、下記のHPを覗いてみてはいかがでしょうか、分野は違いますがいろいろと
データがありますよ。
蜻蛉の部屋
http://wwww2.odn.ne.jp/~inazaki/
以上、簡単ですが