Indexへ
(9318)//【9298】→(9345)
------------------------
【タイトル】天空率
【記事番号】 9298 (*)
【 日時 】03/09/26 09:03
【 発言者 】HO

天空率算定で三斜求積の基準建物用と計画建物用はそれぞれ内接用と外接用でか。
それ以外でしたら、外接用の三斜求積はどう算定するのかお教えください。


Indexへ
(9298)←【9345】→(9346)
------------------------
【タイトル】Re(1):天空率
【記事番号】 9345 (9298)
【 日時 】03/09/27 22:01
【 発言者 】aki。 GZW01366@nifty.ne.jp
【 リンク 】http://homepage2.nifty.com/AKI-SD/



HOさん へ

>天空率算定で三斜求積の基準建物用と計画建物用はそれぞれ内接用と外接用ですか。
>それ以外でしたら、外接用の三斜求積はどう算定するのかお教えください。

おっしゃる通り、基準建物は、外接の三角形で、計画建物は、内接三角形での計算がJww では自動で作図、計算されます。

東京都ですが、審査方法の基準が示されていますよ。

http://www.linkclub.or.jp/~erisa-25/03sky02.htm

をご参考に。(^^)


Indexへ
(9345)←【9346】//(9305)
------------------------
【タイトル】Re(2):天空率
【記事番号】 9346 (9345)
【 日時 】03/09/28 06:28
【 発言者 】HO

▼aki。さん:
>おっしゃる通り、基準建物は、外接の三角形で、計画建物は、内接三角形での計算がJww では自動で作図、計算されます。
>
>東京都ですが、審査方法の基準が示されていますよ。
>
>http://www.linkclub.or.jp/~erisa-25/03sky02.htm
>
>をご参考に。(^^)

aki様 何時もご丁寧なご回答を拝読させていただいております。
今回初めての質問なのですが大変助かりました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。有難うございました。