Indexへ
(8278)//【8269】→(8291)
------------------------
【タイトル】初めまして
【記事番号】 8269 (*)
【 日時 】03/08/18 18:41
【 発言者 】ken

敷地図を書く場合どのように書いていますか?
便利な方法があればいいのですが・・・
外部変形等使っているのであれば、ぜひとも欲しいのですが。
よろしくお願いします


Indexへ
(8269)←【8291】→(8297)
------------------------
【タイトル】Re(1):初めまして
【記事番号】 8291 (8269)
【 日時 】03/08/20 09:08
【 発言者 】kkk

▼kenさん:
>敷地図を書く場合どのように書いていますか?
>便利な方法があればいいのですが・・・
>外部変形等使っているのであれば、ぜひとも欲しいのですが。
>よろしくお願いします

敷地図を書く場合というのは、座標で書くのか
三斜で書くのか、ヘロンでかくのか
いろいろあると思いますが
もっと具体的に質問された方が
回答がしやすいと思います。


Indexへ
(8291)←【8297】→(8298)
------------------------
【タイトル】便乗質問です。m(v_v)m
【記事番号】 8297 (8269)
【 日時 】03/08/20 12:06
【 発言者 】まさふみ(゚ー゚)ノ

便乗質問で申し訳ありませんが・・・。

法務省で取得してきた地積測量図が、30年前の三斜で書かれてあり、
図面に起こすのに苦労しています。

どなたか、方法をご教授下さい。


Indexへ
(8297)←【8298】→(8299)
------------------------
【タイトル】Re(1):便乗質問です。m(v_v)m
【記事番号】 8298 (8297)
【 日時 】03/08/20 12:34
【 発言者 】kkk

▼まさふみ(゚ー゚)ノさん:
>便乗質問で申し訳ありませんが・・・。
>
>法務省で取得してきた地積測量図が、30年前の三斜で書かれてあり、
>図面に起こすのに苦労しています。
>
>どなたか、方法をご教授下さい。

三斜はご存じのとおり、基本的に三角形を構成する要素の一つが足りないので
3辺の長さが明記されていればヘロンで復元可能ですが、そうでない場合は
完全な復元は不可能かと思います。
スケールアップで復元するしか無いと思います。


Indexへ
(8298)←【8299】//(8272)
------------------------
【タイトル】Re(2):便乗質問です。m(v_v)m
【記事番号】 8299 (8298)
【 日時 】03/08/20 13:14
【 発言者 】まさふみ(゚ー゚)ノ

>三斜はご存じのとおり、基本的に三角形を構成する要素の一つが足りないので
>3辺の長さが明記されていればヘロンで復元可能ですが、そうでない場合は
>完全な復元は不可能かと思います。
>スケールアップで復元するしか無いと思います。

そうですね・・・。
3辺の長さが明記されていないので、大変苦労しています。
敷地求積図と違う面積になりますし、皆さんはどうしているのでしょう??

まあ、申請でもそこまで詳しいモノは求められないと思いますが、
CADで図面を書いている者としては、数字の不一致が気になってしょうがありません。

kkkさん、ありがとうございました。