Indexへ
(5688)//【5699】→(5722)
------------------------
【タイトル】ダキの書き方
【記事番号】 5699 (*)
【 日時 】03/05/23 09:58
【 発言者 】こしば maki@ishiyamagumi.co.jp

躯体の施工図を書く際、開口部でダキを簡単に書く方法はありますか?。
図形の登録ではなく寸法値を入力するとこによる方法がいいのですが・・・。


Indexへ
(5699)←【5722】→(5736)
------------------------
【タイトル】Re(1):余計なことですが
【記事番号】 5722 (5699)
【 日時 】03/05/23 16:04
【 発言者 】たっちん

こしばさん コンニチハ
レスが付かない様なので書き込みます。
私も建築金物・内装金物の図面を書いているものですが
申し訳ないのですがダキという言葉は分りますが
どの様な状況のダキなのかがこしばさんの文章から読み取れません。
もう少し説明を入れていただけるとレスが付くと思います。
回答でなくてごめんなさい。


Indexへ
(5722)←【5736】→(5766)
------------------------
【タイトル】Re(2):もしかして
【記事番号】 5736 (5722)
【 日時 】03/05/23 18:09
【 発言者 】たっちん fujitatsu@nifty.com

−−−−−−
      |
       −−−−
           |
−−−−−−−−−−−−

こうゆうことですか?
これなら簡単なんですけど。
違ってたらゴメンナサイ。


Indexへ
(5736)←【5766】→(5739)
------------------------
【タイトル】Re(3):もしかして
【記事番号】 5766 (5736)
【 日時 】03/05/26 11:36
【 発言者 】こしば maki@ishiyamagumi.co.jp

レス ありがとうございます。
そうです、図のようなものです。
それを躯体図で書くときになにか良い方法があればと思います。


Indexへ
(5766)←【5739】→(5767)
------------------------
【タイトル】Re(1):ダキの書き方
【記事番号】 5739 (5699)
【 日時 】03/05/23 21:45
【 発言者 】ky yabe@yhoo.co.jp

▼こしばさん:こんにちは
>躯体の施工図を書く際、開口部でダキを簡単に書く方法はありますか?。
>図形の登録ではなく寸法値を入力するとこによる方法がいいのですが・・・。
 
フリーでは 抱きを書き込んでくれるものはないかもしれません。

お金がかかりますが
http://www2.ocn.ne.jp/~kominami/
躯体図作成コマンドというものがあります。


そのほか 打ち継ぎ目地を書く外部変形がありましたが。
どこだか?


Indexへ
(5739)←【5767】→(5743)
------------------------
【タイトル】Re(2):ダキの書き方
【記事番号】 5767 (5739)
【 日時 】03/05/26 11:39
【 発言者 】こしば maki@ishiyamagumi.co.jp

ありがとうございます


Indexへ
(5767)←【5743】→(5768)
------------------------
【タイトル】Re(1):ダキの書き方
【記事番号】 5743 (5699)
【 日時 】03/05/24 08:59
【 発言者 】Y

▼こしばさん:
>躯体の施工図を書く際、開口部でダキを簡単に書く方法はありますか?。
>図形の登録ではなく寸法値を入力するとこによる方法がいいのですが・・・。

面取の「L面」を使うのが手っ取り早いのでは。


Indexへ
(5743)←【5768】//(5701)
------------------------
【タイトル】Re(2):ダキの書き方
【記事番号】 5768 (5743)
【 日時 】03/05/26 11:43
【 発言者 】こしば maki@ishiyamagumi.co.jp

試してみます