Indexへ
(4482)//【4454】→(4500)
------------------------
【タイトル】新規ファイルのレイヤ表示
【記事番号】 4454 (*)
【 日時 】03/04/18 16:45
【 発言者 】ih-ok

WIN98SE、C\JWW_ver3.10です。
新規ファイルのとき、1-1レイヤを書込みレイヤとして起動させています。

#「S_COMM_0」 ( ※ 起動時の"JW_WIN.JWF"でのみ有効 )
#
#      1.書き込みレイヤグループ・レイヤの設定
#      ↓
S_COMM_0 =11

この時、他のレイヤグループ・レイヤは編集可能状態として表示されるのですが、
1-1以外のレイヤグループ・レイヤを非表示にして起動させる方法ってあるんでしょうか?


Indexへ
(4454)←【4500】→(4511)
------------------------
【タイトル】Re(1):代案方法
【記事番号】 4500 (4454)
【 日時 】03/04/19 19:12
【 発言者 】mio m.hosoi@ninus.ocn.ne.jp

▼ih-okさん:
>WIN98SE、C\JWW_ver3.10です。
>新規ファイルのとき、1-1レイヤを書込みレイヤとして起動させています。
>この時、他のレイヤグループ・レイヤは編集可能状態として表示されるのですが、
>1-1以外のレイヤグループ・レイヤを非表示にして起動させる方法ってあるんでしょうか?
あまり詳しくないのですができないと思います。まちがっていたらごめんなさい。
代案方法として希望の設定で空図面を「名前をつけて保存」して,ショートカットを作ったらいかがでしょうか。それで図面作業後「名前をつけて保存」でOK。
ih-okさんのスタイルで新規にできたとしても保存方法は同じ手順になります。
私の場合は「F-0」レイヤに1/1で図面枠を描いておき他のレイヤを必要なスケールに設定してこれを使い回してます。参考になればとおもいます。
「レイヤグループ・レイヤを非表示にして起動」とはどういう必要性があって希望されているのでしょうか。    
-mio-


Indexへ
(4500)←【4511】//(4459)
------------------------
【タイトル】Re(2):代案方法
【記事番号】 4511 (4500)
【 日時 】03/04/19 22:32
【 発言者 】ih-ok

▼mioさん:
>あまり詳しくないのですができないと思います。まちがっていたらごめんなさい。
>代案方法として希望の設定で空図面を「名前をつけて保存」して,ショートカットを作ったらいかがでしょうか。それで図面作業後「名前をつけて保存」でOK。
>ih-okさんのスタイルで新規にできたとしても保存方法は同じ手順になります。
>私の場合は「F-0」レイヤに1/1で図面枠を描いておき他のレイヤを必要なスケールに設定してこれを使い回してます。参考になればとおもいます。
>「レイヤグループ・レイヤを非表示にして起動」とはどういう必要性があって希望されているのでしょうか。    
>-mio-
代案方法ありがとうございます。
ご提案下さった方法ならばOKですね!大変参考になりました。
特に「必要性」があった訳ではありませんが、何も書いてないはずの新規ファイルを開いたときに他のレイヤが”編集可能”ってのがちょっと馴染めなくて・・・。でも、おかげさまでスッキリしました。早速、雛形作ってみます。