Indexへ
(4277)//【4220】→(4221)
------------------------
【タイトル】ベクター変換について
【記事番号】 4220 (*)
【 日時 】03/04/13 23:39
【 発言者 】りんご紅茶

はじめまして、よろしくお願い致します。

地図のtifデータをフリーソフトを使って
ベクター図面に変換しようとしています。

1.まず、「GTX32」というソフトを使用してベクター変換しました。
2.それを「PLSTXT」というカンパソフトで軽くしようとしました。

1.は、成功しました。で、2で軽くしようとしたのですが、
txtファイルが、どこにできて、どうやってJWCADで開くのかがわかりません。
どなたか、この二つのソフトを使ってベクター変換をされた方がおられましたら、
使用手順を教えて下さい。よろしくお願い致します。


Indexへ
(4220)←【4221】→(4288)
------------------------
【タイトル】Re(1):ベクター変換について
【記事番号】 4221 (4220)
【 日時 】03/04/14 07:36
【 発言者 】toraya nzsd@mail.goo.ne.jp

▼りんご紅茶さん:
>はじめまして、よろしくお願い致します。
>
>地図のtifデータをフリーソフトを使って
>ベクター図面に変換しようとしています。
>
>1.まず、「GTX32」というソフトを使用してベクター変換しました。
>2.それを「PLSTXT」というカンパソフトで軽くしようとしました。
>
>1.は、成功しました。で、2で軽くしようとしたのですが、
>txtファイルが、どこにできて、

★GTXで作成した***.GTXと同じ所に出来ていると思います。

どうやってJWCADで開くのかがわかりません。

★JWWのその他→座標ファイル→ファイル名指定→ファイル読み込み
で縮尺を1/1でokです。


Indexへ
(4221)←【4288】→(4293)
------------------------
【タイトル】Re(2):ベクター変換について
【記事番号】 4288 (4221)
【 日時 】03/04/15 20:40
【 発言者 】りんご紅茶

torayaさん、アドバイスを頂いていたのに遅くなり、申し訳ございません。
>
>★GTXで作成した***.GTXと同じ所に出来ていると思います。
>

GTXのファイルはデスクトップにあるのです。
「PLSTXT」では、変換終了ときちんとでるのですが、
GTXファイルのあるデスクトップにはtxtファイルがないのです。
操作方法に、なにか間違いがあるのでしょうか?
とにかく、もう何回か試してみます。


Indexへ
(4288)←【4293】//(4224)
------------------------
【タイトル】Re:デスクトップに入れて動かすのはやめましょう
【記事番号】 4293 (4288)
【 日時 】03/04/15 21:59
【 発言者 】joker
【 リンク 】http://www.atsmile.com/jw/



▼りんご紅茶さん:
>GTXのファイルはデスクトップにあるのです。

GTXに限らず、通常のアプリケーションやデータ等を
デスクトップに入れるのはやめておいた方が良いです。
フォルダを作って、その中で作業するのが良いです。

>「PLSTXT」では、変換終了ときちんとでるのですが、
>GTXファイルのあるデスクトップにはtxtファイルがないのです。
>操作方法に、なにか間違いがあるのでしょうか?

例えば、GTXとPLSTXTを展開したファイルを「C:\RV」って
フォルダを作ってその中に入れたとして、
画像を読み込み、ベクトル変換して「C:\RV」の中に
例えば「test.GTX」という名前で保存をしたら、
コマンドライン(DOSプロンプト)から、
「C:」
「CD \RV」
「PLSTXT test.GTX」と打ち込めばちゃんと
test.txtという名前のファイルは作成されています。
(今、試しましてみました)