Indexへ
(3034)//【2360】→(2369)
------------------------
【タイトル】自動保存ファイル保存先指定について
【記事番号】 2360 (*)
【 日時 】03/02/27 17:42
【 発言者 】はなこ

古い相談室で調べてSample Jwfの315行目からを参考に
AutoSaveDir=C\***とファイル名を指定したのですが
そのファイルにも,どこにも.jw$のファイルが見つかりません。
オートセーブ時間も10分です。
sampleの中のENDも消しました。
後考えられるトラブルは何があるでしょうか?
よろしくお願いします。


Indexへ
(2360)←【2369】→(2375)
------------------------
【タイトル】フォルダの指定
【記事番号】 2369 (2360)
【 日時 】03/02/27 18:37
【 発言者 】はじめ hazime@mis.ne.jp

>古い相談室で調べてSample Jwfの315行目からを参考に
>AutoSaveDir=C\***とファイル名を指定したのですが
>そのファイルにも,どこにも.jw$のファイルが見つかりません。

「ファイル名」ではなく「フォルダ名」ですから必ずフォルダを先に作ってください。
上の通りに書いたとするとパスが違っています。

AutoSaveDir=C:\*** です。

ドライブの後に半角「 : 」が必要です。
またフォルダ名はドライブから順に書いてください。
「JWWフォルダ」の下に「自動保存」のフォルダを作った場合は

AutoSaveDir=C:\JWW\自動保存

のようになります。

AutoSaveDir=C:\JWW\自動保存*
のように半角「 * 」を付けると自動保存のファイル名の後に、JWWの起動回数番号「00〜99」が入ります。

パスが間違っていた時は、元ファイルと同じフォルダに自動保存されているはずです。


Indexへ
(2369)←【2375】→(2395)
------------------------
【タイトル】念のため
【記事番号】 2375 (2369)
【 日時 】03/02/27 20:27
【 発言者 】はじめ hazime@mis.ne.jp

Sampl.jwf は名前を変えて「 Jw_win.jwf 」で保存しましたよね。
Jw_win.jwf でないと起動時に読みこまれません。


ついでに上の訂正

×「自動保存のファイル名の後に、JWWの起動回数番号「00〜99」が入ります。」
○「【自動保存】の後にJWWの起動回数番号「00〜99」が入ります。」


Indexへ
(2375)←【2395】//(2361)
------------------------
【タイトル】丁寧な説明で無事解決しました。
【記事番号】 2395 (2360)
【 日時 】03/02/28 11:49
【 発言者 】はなこ

ありがとうございます。
名前を変えるのを忘れてSample.jwfのままでした。
無事、指定先のフォルダに保存されました。