Indexへ
(1530)//【1519】→(1547)
------------------------
【タイトル】jwmで2種類以上の計算をしたい
【記事番号】 1519 (*)
【 日時 】03/02/12 22:05
【 発言者 】taku

 掲題にあることをしたいのですが
 うまくいきません。
 sampleやリファレンス編を何度も読み返してみましたが
 無理でした。
 sampleも計算式が1種類しか書かれていないものしかなかったので
 追加で計算したい場合はどうすればよいでしょうか?
 外部変形を作ってみようといろいろダウンロードしたんですが
 まだ理解能力が達しておらず分かりません。
 例えば、採光補正係数を計算するとき住居系のときと
 工業系の時と、商業系の時を選択して
 それぞれを選んだときに
 適切な計算式に当てはめて計算結果を
 出してもらいたいのです。
 お分かりになる方
 お手数ですが教えて下さい。
 それかそういうようなことを説明されているところが
 あれば教えてください。
 よろしくお願いいたします。


Indexへ
(1519)←【1547】→(1548)
------------------------
【タイトル】Re(1):jwmで2種類以上の計算をしたい
【記事番号】 1547 (1519)
【 日時 】03/02/13 12:05
【 発言者 】toshy
【 リンク 】http://www.butaman.ne.jp/~den



▼takuさん:

> 例えば、採光補正係数を計算するとき住居系のときと
> 工業系の時と、商業系の時を選択して

ありゃ見逃してました
似てるようなものをHPに入れてあります

参考にして見てください


Indexへ
(1547)←【1548】→(1550)
------------------------
【タイトル】Re(2):jwmで2種類以上の計算をしたい
【記事番号】 1548 (1547)
【 日時 】03/02/13 12:26
【 発言者 】toshy
【 リンク 】http://www.butaman.ne.jp/~den



▼toshyさん:

>参考にして見てください

DLページに先の式計算も組み込んだものを今、入れておきました


Indexへ
(1548)←【1550】→(1569)
------------------------
【タイトル】Re(3):jwmで2種類以上の計算をしたい
【記事番号】 1550 (1548)
【 日時 】03/02/13 13:18
【 発言者 】taku

▼toshyさん:

ありがとうございます。
 早速使ってみて使いやすいものを採用しようと思います。


Indexへ
(1550)←【1569】→(1576)
------------------------
【タイトル】Re(4):jwmで2種類以上の計算をしたい
【記事番号】 1569 (1550)
【 日時 】03/02/13 16:13
【 発言者 】toshy

▼takuさん:
> 早速使ってみて使いやすいものを採用しようと思います。

採光計算は自分用にしてありますから使い辛いと思いますが
お勧めはkeisan5の採光計算とkeisan2の継手金物算定です

これらは昔某フォーラムにUPしたものです
煮るなり焼くなりしてみて下さい。


Indexへ
(1569)←【1576】//(1520)
------------------------
【タイトル】Re(5):jwmで2種類以上の計算をしたい
【記事番号】 1576 (1569)
【 日時 】03/02/13 16:41
【 発言者 】taku

▼toshyさん:
はい、
 煮るなり焼くなりしてみます(^^)
 どうもありがとうございます。