A3サイズ、S=1/200で保存された図面にPFOXから座標点を送ります。
最初の座標オープンは用紙中心でプロットして図枠内での座標点の
位置調整を行い、S_PRO.BATの2点指定で座標系登録を行います。
確認のため2,3点PICKして座標値が合っていることも確認しました。
座標点のレイヤーは、S=1/200 FグループのAレイヤー、座標名はBレイヤーと
しています。
ただこの図面にはS=1/100で描かれたオブジェクトもあります。
これがマズイのかも。
後日、現場で測定した座標点をPFOXから送ると座標点がS=1/100の
1グループAレイヤーに座標名がBレイヤーに展開されてしまいます。
S_PRO.BATの説明に”縮尺に注意”と書かれているのですがこの
意味が以前からはっきりわからず対応に苦慮しています。
解決策をご教授願えればと思いますのでよろしくお願いします。