Jw_cad 相談室−その2 New

 Jw_cad についての相談の場としてお使いください
情報の交換には Jw_cad 情報交換室 をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください

2009年9月以前の発言過去ログのページからご覧ください。

それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。


新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
935 / 1467     ←次へ | 前へ→

Re:色の違う文字の一括サイズ変更
 外変勉強中  - 22/7/2(土) 16:47 -
▼ジェネさん:
AWKでの 外変変形環境ですが 定番の"gawkm115.zip"の入手が困難になってますので Vectorより "gawk 3.1.5 for Windows"を検索してダウンロードします。
ZIPファイルの中にある gawk.exe を取り出して、Jgawk.exeにリネームします。
これをPATHの通ったフォルダ もしくは 実行する外部変形と同じフォルダ
に置きます。
これでAWKの外部変形が使えるようになります。

先の投稿記事から 文字一括倍率.bat と 文字一括倍率.awk を切り出します。
この2つのファイルとJgawk.exeを置いたフォルダで文字一括倍率.batを実行するだけです。

説明が下手ですみません。
外部変形の使い方はJWWのヘルプを読んでください。


引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.0.0 Safari/537.36@p1439224-ipngn4401niigatani.niigata.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

色の違う文字の一括サイズ変更 ジェネ 22/6/29(水) 10:48
Re:色の違う文字の一括サイズ変更 Since Dos 22/6/29(水) 14:46
Excel文字外変セット OM 22/7/12(火) 20:58
Re:Excel文字外変セット「文字サイズ一括変更 文字... Since Dos 22/7/12(火) 21:24
Re:Excel文字外変セット「文字サイズ一括変更 文字... OM 22/7/12(火) 21:52
Re:Excel文字外変セット「文字サイズ一括変更 文字... Since Dos 22/7/12(火) 22:46
Re:Excel文字外変セット「文字サイズ一括変更 文字... OM 22/7/12(火) 22:50
Re:Excel文字外変セット 文字サイズ一括変更 Since Dos 22/7/12(火) 23:26
Re:色の違う文字の一括サイズ変更 外変勉強中 22/6/29(水) 17:04
Re:色の違う文字の一括サイズ変更 ジェネ 22/6/30(木) 12:11
Re:色の違う文字の一括サイズ変更 外変勉強中 22/7/2(土) 16:47
Re:色の違う文字の一括サイズ変更 ジェネ 22/7/4(月) 10:44
Re:色の違う文字の一括サイズ変更 外変勉強中 22/7/4(月) 18:05
Re:色の違う文字の一括サイズ変更 ジェネ 22/7/5(火) 11:20
Re:色の違う文字の一括サイズ変更 外変勉強中 22/7/5(火) 13:43
Re:色の違う文字の一括サイズ変更 ジェネ 22/7/6(水) 13:34
Re:色の違う文字の一括サイズ変更 外変勉強中 22/7/6(水) 15:57
Re:色の違う文字の一括サイズ変更 外変勉強中 22/7/6(水) 16:18
Re:色の違う文字の一括サイズ変更 ジェネ 22/7/7(木) 10:15
Re:色の違う文字の一括サイズ変更 96saka 22/7/1(金) 2:09
Re:色の違う文字の一括サイズ変更 ジェネ 22/7/1(金) 10:30
Re:色の違う文字の一括サイズ変更 96saka 22/7/1(金) 17:16
Re:色の違う文字の一括サイズ変更 ジェネ 22/7/4(月) 10:57
Excel VBAで試しに作ってみました SAM 22/7/9(土) 21:10

935 / 1467     ←次へ | 前へ→
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
 1049941
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka