Jw_cad 相談室−その2
Jw_cad
についての相談の場としてお使いください
情報の交換には
Jw_cad 情報交換室
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言
は
過去ログのページ
からご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
601 / 1495
←次へ
|
前へ→
Re:選択色について
Lion
- 21/12/23(木) 9:10 -
▼武蔵さん:
>社外から図面を頂いて作図することが多いのですが、最近は色数が多く
>選択色と作図されている線色が近く、選択されているかどうかの判断が
>できないことが多々あります。みなさんはどのようにされていますか?
私の場合:主に線色は2色にしています、濃緑バックなので白+青
他所からのデータで目が痛くなるような多色使いは一括くくって
白か青に一括変換です、線幅はデフォですが紫は見にくいので細線
指定、ハッチングとかに使ってます。
ついでに、最近データ変換用に DRA-CAD20LE を買いました,
DWG読み込みでJWW掃きだしとかに使って居ます、なかなか
変換効率は良いようです、DXFのやりとりは化けますのでXです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/96.0.4664.110 Safari/537.36 Edg/96.0.1054.62
@101-143-59-24f1.hyg1.eonet.ne.jp>
・ツリー全体表示
選択色について
武蔵
21/12/21(火) 9:10
Re:選択色について
ほんでもって..
21/12/21(火) 15:36
Re:選択色について
ひろし
21/12/21(火) 15:57
Re:選択色について
Lion
21/12/23(木) 9:10
≪
601 / 1495
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.03b5
Jw_cad
Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka