Jw_cad 相談室−その2
Jw_cad
についての相談の場としてお使いください
情報の交換には
Jw_cad 情報交換室
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言
は
過去ログのページ
からご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
71 / 1481
←次へ
|
前へ→
Re:実寸と図寸が違う場合
やま
- 21/2/6(土) 10:04 -
▼初心者さん:
>この数値を合わせたいのなら移動コマンド→全選択→選択確定→倍率に8.494318181を入力
倍率欄は計算式も使えますので「598/70.4」でもOKですよ。
あとはKeiichiさんのとおりで、こういったカタログ図では寸法数字だけ
調整しているものや、半端な数値を適当に丸めているものもありますから
注意が必要ですが、実際の工事で困るものではありません。
どうしてもとなれば、パラメトリック等で調整となります。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:85.0) Gecko/20100101 Firefox/85.0
@wmx2-pvt-059-170-224-119.kualnet.jp>
・ツリー全体表示
実寸と図寸が違う場合
初心者
21/2/5(金) 18:10
Re:実寸と図寸が違う場合
Keiichi
21/2/5(金) 19:20
Re:実寸と図寸が違う場合
やま
21/2/6(土) 10:04
≪
71 / 1481
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.03b5
Jw_cad
Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka