Jw_cad 相談室−その2 New

 Jw_cad についての相談の場としてお使いください
情報の交換には Jw_cad 情報交換室 をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください

2009年9月以前の発言過去ログのページからご覧ください。

それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。


新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
141 / 288 ツリー    ←次へ | 前へ→

倍面積 rp 22/8/2(火) 9:19

Re:倍面積 somem 22/8/2(火) 23:13
Re:倍面積 rp 22/8/4(木) 9:25

Re:倍面積
 somem  - 22/8/2(火) 23:13 -
▼rpさん:

>誤差の例としては
>底辺 4.896
>高さ 0.145
>の際に、
>倍面積が 0.7099199
>となるような状態です。

上記、底辺/高さの値と外部変形が取得した値に相違があるからでしょう。
三角形の頂点の一つを原点とし、他の2点の座標値を座標ファイルに書出し、底辺と高さを計算してください。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.0.0 Safari/537.36@KD175132143241.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:倍面積
 rp  - 22/8/4(木) 9:25 -
▼somemさん:

ありがとうございます。
数値に関しては、外部変形で取得した数値になります。


外部変形を使用してjww内に自動出力した表に
>>底辺 4.896
>>高さ 0.145
と記載されているのですが、
>>倍面積 0.7099199
となり、計算部分で誤差が出る状態です。

計算の際には1桁多い数字を使用して計算している等あるかもしれませんが、
どのように計算しているかわからないです。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.0.0 Safari/537.36@i121-118-138-155.s41.a038.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

141 / 288 ツリー    ←次へ | 前へ→
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
 1048931
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka