Jw_cad 相談室−その2
Jw_cad についての相談の場としてお使いください
情報の交換には
Jw_cad 情報交換室
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言は
過去ログのページからご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
|
Keiichi
- 22/7/10(日) 9:18 -
|
▼たぬきさん:
>「BAKファイル」が、ワンクリックで開く様になったのですが、
>何故でしょうか?
拡張子BAKのファイルはJw_cad以外にも作るアプリがあります
そしてそのBAKファイルはPCの使用者が関連付けの設定をしないかぎり、勝手にワンクリックで開く様になる事はありません
>「BAKファイル」も、ワンクリックで開く様になり困っています。
Jw_cadの問題ではありません
Windowsの設定の問題です
拡張子BAKのファイルの関連付けを解除すればクリックしても開かなくなります
https://tks-kan.com/2017/12/22/2391/
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.5060.114 Safari/537.36 Edg/103.0.1264.49@45.92.32.5>
解決しました。
アプリの表示が同じで、間違ってBAKファイルを訂正したりすることもあり困っていました。
大変助かりました。ありがとうございました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.5060.114 Safari/537.36 Edg/103.0.1264.49@p209155-ipngn200305kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp>
▼たぬきさん:
>解決しました。
>アプリの表示が同じで、間違ってBAKファイルを訂正したりすることもあり困っていました。
>大変助かりました。ありがとうございました。
拡張子を表示させるよう設定した方がいいですよ。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.5060.114 Safari/537.36 Edg/103.0.1264.49@p0179329-vcngn.tkyo.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp>
▼きつねさん:
>▼たぬきさん:
>>解決しました。
>>アプリの表示が同じで、間違ってBAKファイルを訂正したりすることもあり困っていました。
>>大変助かりました。ありがとうございました。
>
>拡張子を表示させるよう設定した方がいいですよ。
「ファイル拡張子」も表示させ、間違えない様に注意しました。
キツネさん、ありがとうございました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.5060.114 Safari/537.36 Edg/103.0.1264.62@p209155-ipngn200305kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp>
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka