Jw_cad 相談室−その2 New

 Jw_cad についての相談の場としてお使いください
情報の交換には Jw_cad 情報交換室 をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください

2009年9月以前の発言過去ログのページからご覧ください。

それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。


新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
275 / 279 ツリー    ←次へ | 前へ→

作図バーなどの画面表示について ami 22/6/13(月) 16:05

Re:作図バーなどの画面表示について ami 22/6/14(火) 13:34
あわてずに やま 22/6/14(火) 15:24
Re:作図バーなどの画面表示について sugi 22/6/14(火) 16:38

Re:作図バーなどの画面表示について
 ami  - 22/6/14(火) 13:34 -
▼hogehogeさん:
ご指導ありがとうございました。
 バージョンが8.03aを使っているので、jwlayoutを使って良いか否か不安がありますので、説明にありますように、必要な画面構成を最後に終了に心がけます。
>▼amiさん:
>基本は、前回終了時を記憶して、起動時にその記録に基づき画面を再構成します。
>最小化の状態や、画面構成が変化した状態で終了すると、その情報を読み込んで起動します。
>大抵の場合は、簡単な注意で回避できます。
>必ず、必要な画面構成のJWWを最後に終了するとかですね。
>
>JWlayout
>というプログラムが有ります。
>このPCからは、アドレスを投稿できませんので、検索してお試しください。
>作者様に感謝します。
>バージョンによる作動確認は、当方では行っていませんので、悪しからず。
>
>> 作図画面の両サイドに表示される、作図や編集やレイヤーバーについて、
>> 作図画面を広く使いたいため、並べ替えて整理して保存しますが、次に開くと、また並行に並んだりして、作図画面が小さくなります。
>> 設定方法がありますか。
>> ファイル読み込み項目の3つのチェックは外しています。
>> よろしくお願いします。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; Touch; rv:11.0) like Gecko@h-sc-210-236-14-59.h-sc.pref.hiroshima.jp>
・ツリー全体表示

あわてずに
 やま  - 22/6/14(火) 15:24 -
hogehogeさんのresのとおり
>>基本は、前回終了時を記憶して、起動時にその記録に基づき画面を再構成します。

もし、画面を崩してしまったときは、慌てずに
1)崩してしまった画面上のデータを保存する
2)新しくデータを開く(既存のデータでも、新規でもかまわない)
 これはいつもの画面で起動するはず
3)崩してしまった画面を閉じる
4)新しく開いた画面を閉じる
5)先ほど保存した作業中のデータを開く
 (4)で閉じた画面のレイアウトで開くはずです)

------------------------------------------------------
私の場合は、保険で一つ新規画面を開いておき、最小化して置いています。
画面が崩れてしまったときは、慌てずに作業中のものを保存して閉じてから
保険の新規画面を閉じる、そして再度、作業途中の保存したデータを開く・・
とやっています。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:101.0) Gecko/20100101 Firefox/101.0@wmx2-pvt-024-170-224-119.kualnet.jp>
・ツリー全体表示

Re:作図バーなどの画面表示について
 sugi  - 22/6/14(火) 16:38 -
amiさん、こんにちは。

UWSCという自動化ツールが有るのですが、
これで復元作業を記録、編集したスクリプトを準備しておくと
うっかり最小化のままjwwを終了してしまっても
スクリプトを呼び出すことでツールバーの復旧ができます。

以下は復旧の様子です。参考までに。

http://pansy.s1010.xrea.com/2022/06/14/%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%90%e3%83%bc%e5%be%a9%e6%97%a7/

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/102.0.0.0 Safari/537.36@global221-160-216.aitai.ne.jp>
・ツリー全体表示

275 / 279 ツリー    ←次へ | 前へ→
新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム
 1088317
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b5
Jw_cad Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka