Jw_cad 相談室−その2
Jw_cad
についての相談の場としてお使いください
情報の交換には
Jw_cad 情報交換室
をご利用ください
なお、情報交換室と相談室の両方に同じ内容を投稿するのはご遠慮ください
2009年9月以前の発言
は
過去ログのページ
からご覧ください。
それ以降の過去ログは消失しています。
申し訳ありませんが、復活の予定はありません。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
23 / 323 ツリー
←次へ
|
前へ→
文字入力について
USUi
22/4/2(土) 16:57
Re:文字入力について
Keiichi
22/4/2(土) 17:28
Re:文字入力について
sugi
22/4/2(土) 21:00
文字入力について
USUi
- 22/4/2(土) 16:57 -
「文字入力」のダイアログ表示の位置を固定する方法があれば、ご教示ください。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/99.0.4844.74 Safari/537.36 Edg/99.0.1150.55
@MYNfx-101p4-51.ppp11.odn.ad.jp>
・ツリー全体表示
Re:文字入力について
Keiichi
- 22/4/2(土) 17:28 -
▼USUiさん:
>「文字入力」のダイアログ表示の位置を固定する方法があれば、ご教示ください。
固定する方法はありません
https://www.jwcad.net/bbs2/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=54795;id=004
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/99.0.4844.74 Safari/537.36 Edg/99.0.1150.55
@45.92.32.6>
・ツリー全体表示
Re:文字入力について
sugi
- 22/4/2(土) 21:00 -
uwscという自動化ツールが有るのですが、こういったものを使えばちょっと便利になるかもしれません。
---文字入力ダイアログ移動.uws(ここから)---
//jwwをアクティブに
ACW(GETID("jw_win"))
//ALT+D,Aで文字コマンド
KBD(VK_ALT,DOWN,10)
KBD(VK_D,DOWN,10)
KBD(VK_ALT,UP,10)
KBD(VK_A,CLICK,10)
//文字入力ダイアログ移動(座標値は適当に修正して下さい)
ACW(GETID("文字入力 ( 0 / 0 )","#32770"),94,217,700,58,0)
---文字入力ダイアログ移動.uws(ここまで)---
こんなスクリプトを準備してランチメニューに登録しておけばホットキー+キー入力の2ストロークで文字入力ダイアログを好きなところの移動できます。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/99.0.4844.51 Safari/537.36
@global221-160-216.aitai.ne.jp>
・ツリー全体表示
23 / 323 ツリー
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v1.03b5
Jw_cad
Copyright (C)1997-2021 Jiro Shimizu & Yoshifumi Tanaka